スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会保険労務士法人トムズコンサルタント 事務スタッフ#週4日勤務~時短勤務など応相談#残業なし#未経験者歓迎の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

コンサルティング、シンクタンク業界の求人

でも、やっぱり社会保険労務士法人トムズコンサルタントが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会保険労務士法人トムズコンサルタント

  • 事務スタッフ#週4日勤務~時短勤務など応相談#残業なし#未経験者歓迎

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

プライベートも充実&長く安定して働きたい!そんなワークライフバランス重視派のあなたへ*。

仕事とプライベートのメリハリがある
安定した事務系のお仕事で、
できればじっくりと腰を据えて働きたい!

そんなあなたに、ご活躍いただきたいお仕事です♪

お任せしたい内容は、行政機関に書類を届けたり、
社内の簡単な事務作業など、すぐに覚えられる内容です。

また、ワークライフバランスを
大切にしながら働けることも魅力。

■残業一切なし!
■週4日勤務や時短勤務なども応相談
■月最終週の金曜はプレミアムフライデーを実施(15時退社)
■ウォーターサーバー・お菓子・コーヒー・お弁当無料 など

柔軟なワークスタイルで働ける環境ですので、
ぜひ末永くバックオフィス業務を支えてほしいと思います*。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

【残業なし】行政機関に手続き書類を届けたり、オフィスで事務作業を行うなど、未経験からでもスタートできる簡単なお仕事が中心です!


[行政申請のサポート ◎1日の6割くらいが目安]

労働基準監督署、ハローワーク、年金事務所などに出向き、
社労士から渡された各企業の手続き書類を届けるお仕事です。
東京都内や横浜など、平均1日3~4ヶ所に出向きます。

※基本的に書類を届けるだけなので難しくありません。
 もし届け先で何かを聞かれたら
 現地から電話を入れていただければすぐに解決します。

[他総務 ◎1日の4割くらいが目安]

■社労士との書類の受け渡し
■備品(文房具や紙など)の発注・管理
■郵便物の手配・管理
■代表電話の取り次ぎ(電話はみんなで取っています)
■来客対応
■各種書類の管理
■Excel・Wordを使った簡単な入力業務 など

事務作業は効率化できることもありますので、
「こうしてみたらどうだろう?」みたいな意見があったら
遠慮なく言ってくださいね!

一日の仕事の流れ

09:20 出勤
09:30 メールをチェックし、社労士と書類に関するやりとり
10:00 備品発注や来客対応などの事務業務
12:00 ランチ(希望の方はお弁当無料!)
13:10 外出~ 都内の行政機関2ヶ所に書類をお届け
16:00 帰社~ 明日のやることを整理!
18:00 終業(残業はありません)

仕事の魅力

POINT01 一緒に働く仲間について

社内でやりとりする社労士は、みんな気さくで親しみやすい人たちばかり!
仕事上のコミュニケーションもやりやすいと思います。
協力し合って、一緒に事務所を盛り上げていきましょうね!

POINT02 外出は程よい気分転換に!

「1日中淡々とPCに向き合うのが辛い!」という方には、
行政機関に書類を届ける仕事はピッタリ!
重要書類であること認識いただき、しっかりと届けることができれば、
移動中は基本的に何をしていてもOKです♪

アピールポイント

教育制度について

先輩社員が仕事を一つひとつ丁寧に教えます!
行政の申請関連のお仕事も、
社労士が書類の見方などをイチから教えます。
すぐに覚えられますよ!

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都中央区日本橋蛎殻町2-14-5 KDX浜町中ノ橋ビル5階

【詳細・交通】
東京メトロ 半蔵門線「水天宮前駅」より徒歩3分
東京メトロ 日比谷線「人形町駅」より徒歩6分
都営地下鉄 新宿線「浜町駅」より徒歩8分
都営地下鉄 浅草線「人形町駅」より徒歩10分
【転勤の可能性】
ありません
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

高卒以上

[例えばこのような方にピッタリ!]
■ワークライフバランスを大切にして働きたい方
■仕事と家庭を両立して働きたい方
■長くじっくりと安定して働きたい方

◎事務の経験があれば活かせます!

※最終的には人柄を重視していますので、上記にあてはまる方は
お気軽に応募エントリーいただきたいと思います。

【あると望ましい経験・能力】
PCを使った入力業務もありますので、
Excel・Wordの基本的な操作経験があるのが望ましいです。

勤務時間

9:00~17:30 or 9:30~18:00(実働7時間30分)

【残業について】
ありません

育児と両立しやすい

結婚している方や、子育て・介護をしている方など、
働き方に制限がある方はその旨をご相談ください。
勤務曜日や勤務時間など、なるべく柔軟に対応したいと思っています!

休日休暇

<年間休日121日>

■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇 ※取得しやすい環境です!
■産前産後休暇
■育児休暇

待遇・福利厚生・その他

■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■決算賞与 ※業績により年度末に支給する場合あり(過去10年は毎年支給)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当
■社員持ち株
■退職金制度
■昼食・軽食などの食事補助(希望者はお弁当を無料で提供します)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

『私たちはお客様から“先生”と呼ばれることを好みません。なぜなら人事労務=人のプロとして、いつでもお客様に寄り添うパートナーでありたいからです。』…これは採用担当兼社労士の言葉です。この言葉からもうかがえるように、当法人で活躍する社労士の皆さんは、とても人間味があって温かい印象があります。黙々と作業するだけでなく、まわりの人と積極的に関りを持てる方であれば、きっとすぐに溶け込めるでしょう。

会社概要

あらゆる業種・企業規模の成長・幸せをサポートする“人事労務サービス”のスペシャリスト集団です。

社会保険労務士法人トムズコンサルタントは、総勢26名(内、社会保険労務士21名)を擁する人事労務サービスのスペシャリスト集団です。企業経営の3要素(ヒト・モノ・カネ)のうち、『人』という重要な財産と組織をつなぐサービスを通じて、企業様の業績向上と人材育成をサポートしています。当法人の事業領域は、コンサルティング事業をはじめ、ビジネスセミナー事業、執筆事業、アウトソーシング事業など、多岐にわたります。

あらゆる業種・企業規模の成長・幸せをサポートする“人事労務サービス”のスペシャリスト集団です。

会社名

社会保険労務士法人トムズコンサルタント

事業内容

■労務相談業務 ■賃金・退職金・評価制度の改定 ■就業規則・諸規程の作成 ■労務監査業務 ■社会保険手続・給与計算 ■社内研修・セミナー講師・執筆 ■モンスター社員への対応策 ■海外赴任者の規程、給与、社会保険 ■人事のBCP ■定年再雇用制度の見直し ■有期労働契約の無期労働契約への転換

設立

2010年1月

資本金

30万円

従業員数

26名(内、社会保険労務士21名)

代表者

河西知一

【代表者略歴】
大手外資企業などの管理職を経て平成7年社会保険労務士として独立。平成11年4月トムズ・コンサルタント株式会社設立と同時に代表者に就任。平成22年1月当社設立と同時に代表者に就任。

備考

〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2-14-5 KDX浜町中ノ橋ビル5階

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※通過された方に面接の詳細をご案内します。

▼【STEP2】面接(原則1回)

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
◆応募の秘密厳守します。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。