仕事内容
システム利用者の教育・指導を行う教育トレーナー
★基礎研修やリーダー研修など教育制度が充実
★コミュニケーションスキルが活かせる
★産育休実績あり/駅から徒歩約5分/社員食堂あり
今回募集するのは大手精密機器メーカーが納入する業務システムの使用方法などをレクチャーする『トレーナー』。マニュアルを作成しシステムの利用者に対して教育・指導を行っていただきます。お仕事はシステムのマニュアル作成などのオフィスワークがメイン。マニュアルが完成したら、納入先の各拠点へ出張して、システムの利用者への講習を行っていただきます。分かりやすいマニュアルを提供するために、見せ方を工夫したり教育のアイデアを直接クライアントに提案したりして、主体的に活躍できるお仕事です!
<入社後の流れ>
▼研修
入社後は1週間の基礎研修を行い、会社の歴史など基礎的なことから丁寧にレクチャー。その後は、経験豊富な先輩がついて、システムの操作手順や資料の作成方法などを教えていくので、安心してお仕事をスタートできます。
▼マニュアルの作成
八王子にあるお客様先にて、主にシステムのマニュアル作成を担当。作成ルールにしたがって、システム利用者にとって分かりやすいマニュアルを作っていきます。チームでお仕事を進めていくので、分からないことがあれば何でも先輩に相談してください。
▼教育・指導
福島、青森、長野といったシステム納入先の各拠点へ出張して、作成したマニュアルを用いてお客様への説明・指導やテストなどの講習を行います。
※出張は約4日間となります
仕事の魅力
納入するシステムは、数千人の方が利用する非常に大規模なもの。数多くのシステム利用者に使用方法を理解してもらうために、クライアントの担当者と一丸となって、マニュアルの作成方法や講習の仕方などを検討します。そのため、プロジェクト管理そのものを実務として経験することが可能です。決められた仕事をこなすだけではなく、自分の意見やアイデアをどんどん発信して、主体的に活躍できます。幅広い業務に携わり、スキルアップしたいという向上心のある方にはピッタリのお仕事です!
POINT02 充実の研修体制であなたをサポートします!入社後は、1週間の基礎研修を通じて当社の歴史などを丁寧にお教えします。また、実務については経験豊富な先輩社員が付いて、あなたをしっかりとサポート。システムの操作手順や資料の作成方法などを学んでいってください。始めの数ヵ月間は主にマニュアル作成を担当し、その後システム納入先の各拠点で教育を行うという業務フローです。そのため段階的に仕事を覚え、じっくりと時間をかけて成長していくことができます。
アピールポイント
英語の読み書きができる方は、マニュアルの英訳や、会議資料の和訳、海外のシステム利用者とのメール対応など、語学力を活かして活躍できます!
※頻度は低く、専門で担当することはありません。
※語学力は必須ではありません。