仕事内容
《IT業界でのはじめの一歩として最適な仕事です》
★いろいろなヘルプに応えながら専門知識や専門用語を吸収できる!
★ゆくゆくはソーシャルゲームやWebアプリ、業務システムなどの開発にチャレンジ!
◎Officeソフトを使った書類作成
◎パソコンや周辺機器のセットアップ
◎アプリのテスト
◎問い合わせ対応 など
“ヘルプデスク”の名の通り、いろいろなヘルプに対応する仕事です。
「パソコンが動かなくなりました」「ネットがつながらなくて…」など、ヘルプの内容はさまざま。
基本的にはマニュアルがあるので、まずはそれに従いながら仕事を進めていけば大丈夫です。
入社後しばらくは先輩がこまめにフォローするように、あなたからのヘルプにもちゃんと応えますよ。
仕事の魅力
ソーシャルゲームやWebアプリ、業務システムなど、
私たちは幅広いジャンルの開発案件を取り揃えています。
ヘルプデスクで実績を重ねた後、こういった案件にチャレンジすることは充分に可能。
「どういう実績を積めば武器になるのか」もしっかりとアドバイスします。
要件定義や設計などの上流工程から関わるプライム案件も多いため、
頑張り次第ではどこまででも突き抜けられると言っても大げさではありません。
「そう言えば、私のキャリアはヘルプデスクから始まったんだったなぁ」と
後からしみじみと振り返る日が、あなたの未来にきっと訪れるはずです。
本社オフィスには自社サービスの開発を行っているラボがあり、
実際に複数のゲームアプリとメディアを運営中。
これらは実践的な教育を行うために立ち上げたものであり、
あなたが開発にチャレンジするときにも
まずは自社サービスを通してノウハウを学んでいただく予定です。
今後も新しいサービスを立ち上げていくので、
何かアイデアを思いついたときはいつでも教えてくださいね。
《現在運営中の自社サービス》
■スマートフォンアプリ
『GHOST CRASH』
『とりまるバブル』
『Night Cloud』
『こめでぃ』
『かわの君、いたずらをする』
■メディア事業
『pleshe(プレシェ)』
→ものづくりやクラフトイベントの面白さを伝えているメディアです。