スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

公益財団法人生命保険文化センター 一般事務/急募/年休125~130日/未経験OK/土日祝休/残業ほぼゼロ/丸の内勤務の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

その他業界の求人

オープンポジション【ポジションマッチ登録】 オープンポジション【ポジションマッチ登録】

コクヨ株式会社【ポジションマッチ登録】

【オープンポジション】 【オープンポジション】

株式会社アインファーマシーズ(株式会社Francfrancへの出向)【ポジションマッチ登録】

事務*未経験・ブランクOK*社食有*服装自由*土日祝休み 事務*未経験・ブランクOK*社食有*服装自由*土日祝休み

株式会社よしもとブロードエンタテインメント

でも、やっぱり公益財団法人生命保険文化センターが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

公益財団法人生命保険文化センター

  • 一般事務/急募/年休125~130日/未経験OK/土日祝休/残業ほぼゼロ/丸の内勤務

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

<年間休日125~130日★お休み多めで残業ほぼなし>
安定した環境で、オフィスワークにチャレンジ!

私たちは、生命保険制度の健全な発展を推進する諸事業を通じ、国民生活の安定向上と利益増進に貢献する、公益財団です。

利益の追究を目的としてないため、景気に左右されない安定した環境がポイント。

今回は、事業をサポートする<一般事務>の募集です。もちろん未経験OK!専門知識は一切いりません。

★7月1日入社が可能。今すぐ働ける方優遇!
★未経験、ワーキングママ、ブランクOK!
★リフレッシュ休暇、記念日休暇などお休み充実
★年間休日最大130日!有休も取りやすい
★土日休みで残業ほぼなし

安定&抜群の働きやすさが整った環境で、新たなスタートをしませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★憧れの丸の内勤務!有楽町駅から徒歩2分の駅近オフィス
★土日休み&リフレッシュ休暇、記念日休暇などお休み充実
★残業はほとんどなく、ほぼ定時退社
~安定した環境で公共性の高いお仕事に挑戦~


生命保険の『学術振興事業』に関する、各種事務サポート業務をお任せします。

【『学術振興事業』とは?】
大学研究者や生命保険会社の実務専門家の方が、より良い研究を行うための環境づくりを行う事業です。「縁の下の力持ち」として事業を支え、社会に貢献しているという実感ができると思います。

【入社後は?】
1~2日研修を受け、業務上必要な基礎知識を身に付けます。その後、先輩社員によるOJTを通して、具体的な業務の流れを学びます。未経験でも無理なくスタートできる環境が整っています。

【具体的な仕事内容】
『学術振興事業』の事務サポートとして、以下の業務を中心にお任せします。
●学識者・専門家などをメンバーとする保険に関する研究会の運営
●学識者・専門家向け学術書籍の発行・ホームページへの情報掲載
●学会事務局の運営 など

【より詳しい仕事内容】
●会員管理・会費徴収
●研究会や各種委員会の開催案内送付や出欠確認、資料準備、会場の手配・設営
●学術書籍編集に伴う原稿の取次ぎや印刷・発送業者との連絡
●経理帳票の作成
●講演会・学会等での受付対応
●電話対応

仕事の魅力

POINT01 一緒に働く仲間について

30代を中心に、若手からベテランまで幅広い年代の社員が活躍中。落ち着いた雰囲気のため、新しい方も馴染みやすいのがポイントです。社員同士で助け合う風土で、チームワークも非常に良好!大きく3部門に分かれていますが、部門間のコミュニケーションも活発です。

POINT02 長く働ける環境があります

一般的な企業よりお休みが少し多めで、残業もほとんどないので、無理なく働き続けられる環境が魅力です。家庭と両立したいワーキングママにもオススメです。
★土日休みで年間休日125~130日!
★有休のほか、リフレッシュ休暇や記念日休暇などお休みが充実
★残業はほとんどありません

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル3F
※転勤はありません。

【アクセス】
●JR各線・東京メトロ有楽町線『有楽町駅』より徒歩2分
●東京メトロ日比谷線・千代田線、都営地下鉄三田線『日比谷駅』より徒歩5分

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

~未経験OK!ワーキングママやブランクがある方も歓迎~
●高卒以上
●基礎的なPC操作ができる方(Word、Excelの簡単な知識)

【こんな方に向いています】
◎何事にも地道に取り組める方
◎チームワークを大切にでき、相手に配慮できる方
◎社会貢献性の高い仕事をしたい方

勤務時間

9:00~17:00(所定労働時間7時間、休憩1時間)

【残業について】
残業はほとんどなく、基本的に定時に退社できます。

休日休暇

★年間休日125~130日★
●完全週休2日制(土、日、祝)
●夏季休暇(3日間)
⇒有給休暇と合わせて取得OK
●年末年始休暇(12月30日~1月3日)
●有給休暇
⇒昨年度平均取得日数13日(年間20日付与※初年度は経過月数に応じて付与)
●記念日休暇(年間1日付与)
●リフレッシュ休暇(年間4日付与)
●慶弔休暇

待遇・福利厚生・その他

●昇給年1回
●賞与年2回(6月・12月)
●社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
●交通費支給(上限15万円/月)
●退職一時金・年金(一定要件あり)
●財形貯蓄
●研修制度(指定資格取得時に報奨金、業務関連社外セミナー受講料負担など)
●時短勤務(一定要件あり)
●産前産後休暇、育児休業、介護休業など(一定要件あり)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

土日祝休みはもちろん、リフレッシュ休暇や記念日休暇などのお休みが充実しており、無理なく働ける環境が整っています。有休も気兼ねなく申請でき、一般職の方は多くの社員が月1ペースで消化しているそうです。また、公益財団法人であるため、景気に左右されにくいのもポイント。安定した環境で、社会貢献性の高い仕事に就きたい方には最適です。

この仕事で磨ける経験・能力

入社後『生命保険講座』という業界共通の試験を受けていただくため、テキストを配布しています。全ての科目に合格すると、生命保険に関する一通りの基礎知識が身に付きます。生命保険の仕組みや活用法を消費者に分かりやすく伝えるために必要な知識ですが、何より自分の生活や将来に役立ちます。

会社概要

安定した環境で、公共性の高い仕事に取り組めます

『消費者啓発・情報提供活動』『学術振興事業』『調査・研究活動』という3つを柱に据え、幅広い公益事業を行っている当センター。利益の追求が目的ではないため、景気の波に左右されず、とても安定した環境です。また、事業を通して、公共の利益に貢献することを目的としてるため、「人の役に立ちたい」という想いを持っている方であれば、やりがいを持って活躍いただけます。

安定した環境で、公共性の高い仕事に取り組めます

会社名

公益財団法人生命保険文化センター

事業内容

【消費者啓発・情報提供活動】
●消費者対象の生命保険学習会、学生・生徒対象の生命保険実学講座開催
●HP・小冊子での情報提供
●相談対応
●中学生作文コンクール実施

【学術振興事業】
●学識者・専門家などをメンバーとする保険に関する研究会の運営
●若手研究者育成のための研究助成
●学識者・専門家向け学術書籍の発行・HP掲載
●学会事務局の運営

【調査・研究活動】
●生命保険に関する調査・研究

設立

1976年(昭和51年)1月5日

従業員数

36名(2018年4月1日時点)

代表者

代表理事 鈴木 勝康

仕事を通して、生命保険に関する知識が身に付きます。ブランクがある方やワーキングママも大歓迎です。
仕事を通して、生命保険に関する知識が身に付きます。ブランクがある方やワーキングママも大歓迎です。
リフレッシュ休暇や記念日休暇など、充実した休暇制度があります。年間休日125~130日!
リフレッシュ休暇や記念日休暇など、充実した休暇制度があります。年間休日125~130日!
『有楽町駅』から徒歩2分の好立地!銀座へのアクセスも良く、仕事帰りはショッピングなど楽しめます。
『有楽町駅』から徒歩2分の好立地!銀座へのアクセスも良く、仕事帰りはショッピングなど楽しめます。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております(応募状況により前後)
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接(1~2回)

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは最短2週間程度を予定しております。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
◆応募者の方々より取得した個人情報につきましては、当該採用募集に関する業務のみに使用させていただきます。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください