仕事内容
◆企業の採用活動をお手伝い◆
弊社の業務内容は、企業の採用活動の見直しや
無駄な採用活動費の削減などを提案していく仕事です。
その中でも主お願いしたいお仕事は
【取引先企業の求人原稿作成】です。
営業さんがクライアント様と打ち合わせで詰めてきた求人内容について
キャッチコピーを考えたり、内容をさらに膨らませて
応募が来やすい求人原稿を作成していきます。
ゆくゆくは、企業担当者の方と直接やりとりして、
募集条件の改善やご提案等もして頂けたらと思います!
自分が作成した原稿で取引先の企業様に求人の応募かあると
非常にやりがいや達成感を感じられますよ(≧∇≦)/
一日の仕事の流れ
基本的には9時に出社
↓
朝礼で1日の流れを確認し、業務開始
↓
12:00~13:00でお昼休憩
↓
18:00業務終了
通常勤務の方の流れは上記内容となりますが、時短勤務希望の方はお気軽にご相談下さい。
(例)9:30~16:00、までなど
仕事の魅力
20代の子育て中のママが多数活躍中!
会社の1番のウリは【子供さんの体調不良による欠席は欠勤扱いしない】という所です。
在宅でも仕事が出来るように会社からスマホとノートPCを貸与しています。
会社の懇親会なども16~18時の勤務時間内で開催!
たまに会社へ子供を同伴出社されている方もいらっしゃいます。
昼休みは「ガールズトーク炸裂」でたまに「うるさい!」と役員に怒られています(笑)
採用戦略研究所の代表をシています郷戸(ごうど)です。
私の考えとして、子育て中のママでも年収500万円を目指せる環境づくりに力を入れています。
転職情報サイトDODAの調べでは2017年度の20代の平均年収は346万円、30代の平均年収は455万となっておりますが、女性はまだまだ低い水準です。
(出典:https://doda.jp/guide/heikin/age/)
特に子育て中の方はなかなか就職が決まらないという話を良く耳にしますが、その中でも優秀な方は沢山いらっしゃると私は考えております。
是非そのような方からのご応募をお待ちしております!
アピールポイント
コンサルタント事業部マネージャー(部長職)は26歳でお子様は5才児を子育て中です。
目覚ましい活躍で、3年間でその地位まで上がりました。