仕事内容
当社が運営する『おはよう保育園』で0~5歳児の保育をお任せします。
☆実務経験のない方やブランクのある方もOK!
☆担当クラスは相談に応じて決定
☆借り上げ社宅制度あり
当社が運営する『おはよう保育園』で、
0~5歳児の保育をお任せします。
3~5歳の各クラスは担任1名にパートさんが補佐に付きます。
0~2歳の各クラスは複数担任制を取り、相談しながら保育に当たれます。
1クラス当たりの人数も3名~15名と小規模なので、
無理なく、子どもとしっかり向き合いながら働けます。
仕事の進め方や組織運営なども、
みんなで意見を出し合いながら決めていく段階ですから
ぜひあなたの意見やアイデアを出して活躍してください。
「子どもたちのために」を合言葉に、
新しい仲間と理想の保育を作っていけるお仕事です。
☆☆☆保育理念は「豊かに生きる力を育てる」☆☆☆
一人ひとりの子どもに向き合い、
成長を促せるような遊びを
自由にのびのびと楽しめる時間を大切にしています。
そのため、イベントはなるべく最小限にして、
準備のために、大切な遊びの時間を
つぶしてしまわないようにしています。
一日の仕事の流れ
★一日のスケジュール(例)★
7:30~9:00/登園
9:20/トイレタイム
9:30/おやつ
9:40/朝の会(あいさつ、出欠確認、お歌など)
クラスごとに年齢に応じた保育を実施
(制作活動、お散歩、自由活動など)
10:45/0歳児のごはん
11:00/クラスごとに昼食
12:00/お昼寝
14:30/トイレ、おやつ
16:00/降園
仕事の魅力
★書類等の持ち帰り禁止
大手のグループ会社だからこそ
コンプライアンス意識が高く、
持ち帰りの仕事はありません。
★ほぼ残業なし
空き時間に事務業務をしているため、
残業は月10時間以下です。
★年間休日120日以上
夏休みもしっかり取れるように、みんなで調整。
まだ始まったばかりの会社なので
産育休取得の実績はありませんが、
もちろん取得することができます。
★借り上げ社宅制度あり
当社には、自己負担1万円で部屋を借りることができる
借り上げ社宅制度があります。(家賃上限8万2000円)
「通勤が楽になった」と社員からも好評です!
当社では、現在年に2、3園のペースで新園をオープンさせています。
そのため、主任保育士や園長といったキャリアアップの機会も豊富。
よりよい園づくりのために積極的に意見を発信し、
保育士として成長していきたいという方がご活躍いただける環境です!
アピールポイント
入社後は配属先の保育園でOJTを行います。
その後も定期的に、
保健衛生研修、発達研修、日誌の書き方などの研修を実施し、
業務に役立つ知識とスキルを身に付けることができます。