スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

医療法人財団 日扇会第一病院 【医師事務作業補助者】資格・スキルを活かして新たなキャリアへチャレンジの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり医療法人財団 日扇会第一病院が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

医療法人財団 日扇会第一病院

  • 【医師事務作業補助者】資格・スキルを活かして新たなキャリアへチャレンジ

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

家族の時間も仕事も大切にしたい方必見!
保育料補助制度/産休・育休
子どもの看護休暇取得実績あり

歴史とともに地域の方からの信頼も重ねてきた当院。
病院の組織的活動を評価する「日本医療機能評価機構」の認定を取得するなど
昭和24年より日々、医療・サービスの質の向上を目指してきました。

そんな当院にてドクターがより診察に集中できるよう、
事務作業の補佐を行う縁の下の力持ちとしてのポジションです。
ぜひ当院で経験・スキルを活かして活躍してみませんか?

【医療事務からステップアップ!】
もっと仕事の幅を広げたい。
キャリアアップを目指したいという前向きな気持ちを大切にします。

【長く安心して働ける!】
休日休暇、福利厚生も充実!
ライフイベントなどに関わらず長く腰を据えて勤務できる環境です。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

ドクターの右腕的存在!
ドクターが診察に重点をおけるように
事務作業を中心にサポートをお任せします。


ドクターは患者さまの診察以外にも
重要な事務作業も多数…
それらの書類作成やデータ管理などのサポートをお任せします。
ドクターが患者さまとしっかり向き合える様に
事務作業の負担を軽減する重要な役割です。

【具体的なお仕事】
・診断書など書類作成や、診療計画作成の補助
・診療に関するデータ管理など各種事務作業
・スケジュール管理など
その他ドクターの指示のもと、事務作業における補佐業務全般をお願いします。

医師の指示に従って診断書の作成やカルテの代行入力など
診療に大きく関わる業務が中心となるので、
大きなやりがいを持って担当することができます。

ドクターの右腕として活躍していただくからこそ、
しっかりとコミュニケーションを取りながら業務を進めてください。

仕事の魅力

POINT01 あなたのキャリアが広がります!

折角取得した医療事務の経験や
メディカルドクターズクラークの知識だから、
しっかり活かして更に活躍できるフィールドを広げてみませんか?

入社後も外部研修や院内研修などの各種研修制度も充実。
当院と共に成長していきましょう。
ドクターとしっかりコミュニケーションを取りながら、
事務作業における補佐として活躍してください。

POINT02 産休・育休実績多数あり!

医療法人財団日扇会 第一病院の一員として
安心して長く働いてほしいと思っています。
これから出産を迎える方も、子育てが一段落したという方も
長く当院で活躍していただけるように、産休・育休の他に
お子さんの急な体調不良にも対応できるよう、子どもの看護休暇も利用できます。

家庭も仕事もきちんと両立させたいという方にピッタリです!

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

〒152-0031
東京都目黒区中根2-10-20
※転勤なし

【詳細・交通】
東急東横線「都立大学駅」徒歩5分
東急バス:渋33系統・多摩01系統「中根2丁目」バス停下車2分
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆医療事務の経験がある方(年数不問)
◆学歴不問

【あると望ましい経験・能力】
≪こんな方を歓迎します!≫
◆医師事務作業補助者の業務に係る研修を修了した方
◆医療事務からキャリアアップを目指す方
◆PCの基本的なスキル(Word、Excel)がある方
◆元気な対応ができる
◆コミュニケーションを積極的にとれる方
◆サポート役が得意な方
◆前向きに仕事に取り組める方
◆明るい対応を心がけられる方

勤務時間

月~金/9:00~17:00(実働7時間/休憩1時間)

※土曜日出勤の場合あり
土曜/9:00~12:30(休憩ナシ)

休日休暇

週休2日制:土、日、祝 ※土曜出勤の場合あり

◆夏季特別休暇(2日間)
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆産休・育休(取得実績多数)
◆介護休暇
◆年次有給休暇(勤務半年後に10日付与)

待遇・福利厚生・その他

≪諸手当≫
◆交通費全額支給
◆残業手当
◆精勤手当/月4000円 ※3ヶ月間無欠勤の場合
◆住宅手当/1万円(世帯主のみ)
◆保育料補助制度あり/実費の半額、上限3万円


≪福利厚生≫
◆社会保険完備
◆食堂あり(昼食1食120円)
◆診療割引制度あり
◆退職金制度(勤続3年以上)
◆定期健康診断

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

閑静な都立大学の街にある病院です。
取材でナースステーションに立ち寄らせていただいた時、
看護師、ドクター、スタッフのみなさんが笑顔で和気あいあいと働いていたこととても印象的でした!
子育て中のスタッフも多いそうで、育児しながら働くことにとても理解がある職場です。
業務に関しては、レセプト業務がないところが特徴のひとつ。
医療事務の経験から「レセプトが苦手…」という方にはおススメです!

この仕事で磨ける経験・能力

◆医療、介護に関する知識、応対マナーなどが身につきます
 希望があればどんどん仕事の幅を広げて行ける環境です!

会社概要

地域の皆さまに必要とされる病院を目指して―。【10期以上連続黒字経営】

「医療は患者さまのために存在する」を理念に掲げ、
昭和24年から地域医療を支えてきました。
高齢化に伴うニーズの多様化に柔軟に対応していくため、
平成14年には一般病棟と療養病棟のケアミックス型に改築。
これにより急性期から療養、看取りまで一貫して行うことが可能になりました。
今後は、訪問診療・介護支援などの在宅医療に力を入れ、
地域の皆さまがより安心して利用できる病院へと努めていきます。

地域の皆さまに必要とされる病院を目指して―。【10期以上連続黒字経営】

会社名

医療法人財団 日扇会第一病院

事業内容

【在宅】
・訪問診療
・訪問看護
・在宅介護支援センター
・訪問リハビリ
・通所リハビリ
・通所介護

【病棟】
・一般内科
・消化器内科
・循環器内科
・呼吸器内科
・外来リハビリ
・健康診断、人間ドッグ

設立

創立:昭和24年

従業員数

120名

【平均年齢】
30代後半
【中途入社者の割合】
90%

代表者

院長/八辻 賢

分からないことは先輩が丁寧にフォロー◎あなたの成長をみんなで支えます!
分からないことは先輩が丁寧にフォロー◎あなたの成長をみんなで支えます!
日当たりの良いデイルーム◎こちらで院内研修を行っています!
日当たりの良いデイルーム◎こちらで院内研修を行っています!
院長(右から2番目)と副院長(左から2番目)がとても優しくて話しやすく、風通しの良い環境です◎
院長(右から2番目)と副院長(左から2番目)がとても優しくて話しやすく、風通しの良い環境です◎

応募・選考

選考プロセス

このまま「女の転職type」専用応募エントリーフォームからご応募ください。
 ※応募の秘密は厳守します
 ※個人情報は厳重に管理し、適切に処理します。
 ※応募に関する問い合わせも歓迎。お気軽にどうぞ!
 ※面接日や入社日は希望に沿って決定いたします。
  就業中の方はご相談ください。


▼Web履歴書による書類選考
書類選考を通過した方のみ、
応募受付後1週間以内にメールまたは電話にてご連絡差し上げます。

▼一次面接+筆記テスト
緊張せず、リラックスしていらしてください。
これからの目標や当社で実現したいことなどを教えていただき、
お互いをよく知ることができる場にしたいと考えております。
筆記テストについては、漢字と算数の簡単なテストです。

▼二次面接

▼内 定
面接終了後、追ってご連絡いたします。