スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会福祉法人三神会『特別養護老人ホーム「フレンド神木」「フレンド神木二番館」』 保育士*オープニングスタッフ★実務未経験・ブランクのある方も大歓迎!の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり社会福祉法人三神会『特別養護老人ホーム「フレンド神木」「フレンド神木二番館」』が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会福祉法人三神会『特別養護老人ホーム「フレンド神木」「フレンド神木二番館」』

  • 保育士*オープニングスタッフ★実務未経験・ブランクのある方も大歓迎!

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

≪10月開園★≫特別養護老人ホーム内の保育園!
ピカピカの新しい園で一緒にスタートを切りましょう♪

川崎市にある特別養護老人ホーム「フレンド神木」で
働くお母さんたちをサポートしたい!その思いから…
2018年10月に老人ホームに併設した企業内保育園
「フレンド保育園(仮)」を開園します!

【ゼロからスタート】
保育園の名前もロゴも実はまだまだ仮段階…だからこそ
園の立上げから関わることのできる、またとないチャンスです!
ぜひあなたのアイデアを新しい保育園に反映させてください。

【経験不問!】
実務経験のない方やブランクのある方も歓迎します!
もちろん経験のある方には、
園の中心となって活躍していただきたいと考えています。
年齢や経験に関係なく幅広くお仕事をお任せしていきます!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

保育計画の作成など保育園の立ち上げの基礎作りからお任せします。
★実務未経験OK!あなたのアイデアが新園を創ります!
☆週休2日(シフト制)!賞与年2回他 各種福利厚生も充実!


●0~5歳児の保育補助
●担任業務
●保護者対応
●行事等企画・運営
●場合によっては役所とのやり取りもお願いします。

特別養護老人ホーム「フレンド神木」の同施設内に新設される保育園での
オープニングメンバーの募集です!
新しく三神会の一員となっていただく方と一緒に
イチから保育園を創り上げていきます。

現在、特別養護老人ホーム「フレンド神木」で勤務している
スタッフのお子さん(5ヶ月~3歳未満が対象となる予定です)を中心に保育を行います。
定員は33名の予定、内半数は地域枠として開放予定です。
今勤務しているスタッフさんの中で保育を希望しているスタッフさんは10名!
開園を心待ちにしています♪

≪全員一緒のスタートです!≫
「フレンド保育園(仮)」は真っ新な状態!
年齢や経験に関係なく、みんなで保育計画の作成をはじめ
園内の装飾など固定概念に囚われず自由な発想で、
全てイチから一緒に創っていきましょう!

≪安心の環境♪≫
特別養護老人ホームの同施設内なので、看護士さんも常に待機しています。
体調・健康面でも気軽に相談できる体制が整っているので安心です!

老人ホームに併設している園というメリットを活かして
ゆくゆくは老人ホームの入居者様と一緒に楽しめる行事なども企画していく予定です!

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

神奈川県川崎市宮前区神木本町5-12-15
小田急「登戸駅」よりバス8分/JR・東急「溝の口駅」よりバス8分

※フレンド神木と同施設内となります。

【転勤の可能性】
◎転勤なし
【勤務地エリア】
神奈川県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◎要保育士資格

●ブランクのある方、第二新卒大歓迎!
●実務経験のない方も歓迎します!

※実務経験のある方、尚歓迎!

勤務時間

7:00~21:00の間で実働8時間(シフト制)

休日休暇

◆日・祝休み+1日(シフト制 週5日勤務)
◆年末年始休暇(12~3月の間で6日)
◆夏季休暇(7~9月の間で3日)
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇
◆長期連続休暇
◆産休・育休(取得実績多数あり)

待遇・福利厚生・その他

◆昇給随時
◆賞与年2回(7・12月)
◆交通費支給(月2万5000円まで)
◆社会保険完備
◆時間外手当
◆年末年始手当
◆社宅あり(2LDK ※敷金・礼金なし!)
◆役職手当
◆資格手当
◆家族手当(配偶者:月1万3000円、子1人につき月5000円)
◆住宅手当(月1万円)※持家・賃貸住宅ともに適用
◆退職金制度
◆食事補助あり(1食350円)
◆マイカー通勤可・駐車場完備
◆私服勤務可

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

入居者様と家族のように接している姿やスタッフ同士で気軽に声を掛け合う姿は、
まさに活き活き働いているという雰囲気が伝わりとても印象的でした。

「スタッフが長く働ける環境が介護の質に繋がる」という考えから
産・育休取得が当たり前という風土を作り、復職後も子育てと仕事が両立できるよう保育園も開設する。
ここまでスタッフのために動いてくれる企業ならば、腰を据えて働くにはピッタリの環境だと感じました。

この仕事で磨ける経験・能力

■保育に纏わる知識全般
■臨機応変に考え、行動に移すスキル
■スタッフ同士でのコミュニケーションスキル

会社概要

入居者様、家族様、そして職員、それぞれの立場で笑顔あふれる施設!

会長が「将来、自分自身が入りたいと思える施設を創りたい」という思いで立ち上げた当施設。
家庭に近い生活を送れるようこだわった「ユニットケア介護」で
入居者さま一人ひとりの気持ちや生活リズムを尊重した質の高いケアを実現しています。
2014年にはより地域・家族との結びつきを重視した施設「フレンド神木 二番館」を設立。
今秋には職員のお子さんをはじめ、地域の乳幼児を対象とした保育施設を新たに開設します。

入居者様、家族様、そして職員、それぞれの立場で笑顔あふれる施設!

会社名

社会福祉法人三神会『特別養護老人ホーム「フレンド神木」「フレンド神木二番館」』

事業内容

・介護老人福祉施設
・短期入所生活介護・介護予防短期入所生活介護
・域包括支援センター

フレンド神木(特養)100名(ショートステイ)20名
フレンド神木二番館(特養)29名(ショート)13名

設立

2006年4月1日

代表者

会長/井田 友子

何かあった場合はまず集まって考える!すぐに集まって自身の意見を発信できるのはユニット制だからこそ!
何かあった場合はまず集まって考える!すぐに集まって自身の意見を発信できるのはユニット制だからこそ!
時計よりも入居者様の顔を見ることを大切に!信頼関係もバッチリです!
時計よりも入居者様の顔を見ることを大切に!信頼関係もバッチリです!
現在建設中の保育園!10月オープンまであと一息です!
現在建設中の保育園!10月オープンまであと一息です!

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 
※遠方からの応募も大歓迎!まずはお電話でご相談ください。

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接1回

▼【STEP3】内定

◆ご応募から1ヶ月内でのご入社も可能です!
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
◆応募の秘密厳守します。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。