仕事内容
【連休OK・希望休が通りやすい】プライベートも満喫できる
【残業ほぼなし】ムリなく長く働ける
【ノルマなし】数字に追われずお客様とじっくり向き合える
母から子へ何代にも受け継がれるバッグとして、幅広い年代のお客様に愛され続ける『IBIZA』。作り手の想いが込められたIBIZAの商品には、それぞれ異なるストーリーを持っています。そのストーリーや作り手の想いをお客様に届ける。それが当社のショップスタッフの役割です。
【お任せしたい仕事内容】
■店舗、スタッフの管理
■接客、販売
■商品のアフターフォロー
■2~3ヶ月に1~2日の店外イベントあり(出張の場合あり)など
※ノルマはありませんので、お客様とじっくり向き合う接客ができます。
【ポイント】
★お客様が「近くを通ったから」と会いに来てくれることも。そんな時、お客様がお持ちのバッグに修理が必要な状態であれば、ショールームに併設している工房にてお預かりします。バッグを長く使っていただけるよう、お客様とのコミュニケーションを大切にしています。
★ショップスタッフが工房にて簡単な修理を行うこともあります。革に関する知識や修理方法など、他では得られない専門性を身につけることができます。
仕事の魅力
残業がほとんどないため、プライベートの時間をしっかり確保できます。夏季休暇などの連休も交代で取得でき、有給も取得しやすい環境。そんな当社は勤続年数が長いスタッフが多く、中には10年以上のスタッフも。長く働ける理由には、抜群の働きやすさにあります。
POINT02 IBIZAのこだわり【国内一貫生産、多品種小ロット生産】
当社では創業以来、国内での一貫生産にこだわり、大量生産は行っていません。1型30~40本しか作らない小ロット生産だからこそ、ひとつの商品に思いを込めて丁寧に仕上げていくことができます。こうしてできあがったバッグは、オリジナル商品として長く愛用いただいています。
【素材を惹き立たせるデザイン】
一般的な製作工程は、デザインを決めてからそれに合う素材を選びます。しかし当社では、素材(革)を吟味してから、その魅力を最大限に惹き出せるデザインを考えていきます。それは創業以来、革へのこだわりがあるから。使い込むほどに変わっていく革の風合いを大切にしながら、バッグをつくり上げていきます。
アピールポイント
入社後はバッグの生産工程を学ぶ研修として、自社工場(埼玉)にて商品発送と修理を学んで頂きます。その後は、実際の店舗でのOJTで先輩が教育担当としてあなたに必要な知識を教えます。今まで培ってきたご経験をもとに、少しずつ自分の接客スタイルを見つけていってください。
※研修時の宿泊費等は当社で負担します。