仕事内容
<"相談窓口"として社員のサポートや採用を行う[総務人事]>
◇未経験OK!事務全般の知識もしっかり身につきます♪
◇産育休実績あり&時短勤務で長く活躍!
◇残業ほぼなしでメリハリある働き方ができます☆
<設立以来70年以上!>
*測量・調査・計画・設計・地理空間情報などの分野で社会に貢献してきた会社です*
今回の募集では、総務人事として主に、
社員の相談窓口業務を含む人事管理全般について、
適正やスキルに応じた業務をお任せしていきます。
☆必要な知識はOJTでイチからお教えしますので未経験の方もご安心ください!
入社後、まずは社内の人の顔や名前を覚えていくところからスタート♪
【具体的な仕事内容】
○社員の相談窓口・対応に関する業務
○新卒・中途の採用アシスタント(面接や説明会の対応など)
○人材の育成
○人事情報(採用・教育・評価・キャリア形成等)のデータ管理
〇一般事務(庶務・経理)
★相談窓口のお仕事について
1.まずは社員の話をしっかりとヒアリング
→キャリアや職場の人間関係、ハラスメント問題など、悩みの種類はさまざまです。
2.その後の対応について相談
→本人の気持ちを尊重して、より良い方法を見つけ出します
3.職場環境の改善、人事制度に反映
→社員から寄せられた情報を基に、より働きやすい環境、制度の構築に取り組みます。
仕事の魅力
今回のポジションでは、
人事における基本業務(人事情報の管理・採用・育成)の他、
職場の環境や人間関係、キャリアについて相談を受ける立場として
まずは、社員一人ひとりとしっかりと向き合い、
話を聞いてあげることが何よりも大切。
たとえば、同じ部署の中では打ち明けづらい
上下関係のトラブルや女性ならではのデリケートな話など
社員の一人ひとりが真剣に悩んでいる問題は、
本当にさまざまです。
そうした話に対して「相談窓口」の立場で対応していくだけでなく、
日々積極的にコミュニケーションをとるようにし、
日常会話から情報を得ることも大事です。
また、相談のしやすいオープンな雰囲気が作られていくことで
会社全体が今よりもずっと働きやすくなる制度づくりにも繋がっていきます。
あなたのお話が、社員みんなの将来を
明るくするキッカケにもなるかもしれませんよ!
一般事務や人事・採用のお仕事を通して、社会保険や採用の仕組みなど
これから先の長いキャリアに有益となる知識を数多く身につけられます。
また、相談役としてカウンセリングに関わることで、
「産業カウンセラー」「キャリアカウンセラー」といった
専門資格の取得も目指すことができる環境です!