仕事内容
≪企画から納品まで一貫して携われる!アイデアをカタチに★≫
◎有給が取りやすい、土日祝休み!業界内では珍しく、プライベートも充実♪
◎PhotoshopやIllustratorのスキルが活かせる!
「ふなっしー」「コウペンちゃん」「PUTITTO」をはじめとする
人気キャラクターのグッズ企画・制作管理をお任せします。
≪具体的な仕事の流れ≫
▼新キャラクターのリサーチ・ライセンスの取得
既存のキャラに加えて、新キャラを発掘するのもお仕事の1つ!
売り出すキャラクターが決まったら、会社としてライセンスを取得。
▼グッズの発案、デザイン起こし
過去の事例を活用しながら、デザインイメージをつくります。
デザインは紙に手書きでもOK!アイデアの根拠をデザイナーさんに伝えられればOKです。
デザインアップ後は、
工場との交渉・スケジュール交渉も企画担当のお仕事です!
▼デザイナーさんとのやりとり・サンプルチェック
できあがったデザインやサンプルをチェック。
簡単な修正であれば、PhotoshopやIllustratorを使って、データの修正を行い、納品します。
▼企画から納品まで大体3~4ヶ月で完成します★
☆★ビジネス視点でも物事を考えることが大切★☆
商品のデザインなどの企画だけではなく
サイズ、数量、コスト、納期スケジュールなど、
全体を把握しながらグッズをつくることが重要です。
「何個売ったらどれくらいの利益になる」
「いつまでに生産すれば、この時期に売り出せる」
などのビジネス・マーケティング視点を持っての企画進行をお願いします!
仕事の魅力
「ふなっしー」「コウペンちゃん」「PUTITTO」などみなさんにもお馴染みのキャラクターのグッズを当社が手がけています!他にもアパレル系も手がけていて、幅広い商品展開をしています。
▼グッズ詳細はコチラ▼
http://grayparkaservice.com/
少数精鋭だからこそ、社員同士の距離が近いのが魅力!自分の担当以外のキャラクターグッズのことでも相談に乗ってくれるので安心してください♪当社の社員の8割が女性なので「これかわいい~!」「このデザイン売れそうじゃない!?」などフロアで盛り上がることもしばしば。体力勝負の業界と思われがちですが、社員同士仲良く楽しく、メリハリをつけて働くことができます♪また、女性社員が多い会社ではありますが、派閥などもないので人間関係で悩むこともありません!
アピールポイント
【入社後】
まずはコスト管理、スケジュール管理の
基本となる商品企画をお任せします!
徐々にお仕事の流れを覚えていきましょう!
【2~3ヶ月後】
自分の考えた雑貨商品の担当をお任せしたいと考えています。
先輩と一緒に商品の企画進行管理を行います。
【仕事に慣れたら】
今までの経験を活かし、次世代の売れる「キャラクター」の発掘にも取り組みましょう。
あなたがブームの火付け役になるかもしれませんよ♪