スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社 コミュニティネット コミュニティプランナー*未経験からリーダー候補に*月30万~*30~50代活躍の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

その他業界の求人

オープンポジション【ポジションマッチ登録】 オープンポジション【ポジションマッチ登録】

コクヨ株式会社【ポジションマッチ登録】

【オープンポジション】 【オープンポジション】

株式会社アインファーマシーズ(株式会社Francfrancへの出向)【ポジションマッチ登録】

でも、やっぱり株式会社 コミュニティネットが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社 コミュニティネット

  • コミュニティプランナー*未経験からリーダー候補に*月30万~*30~50代活躍

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

最後の転職に、
未経験から始められるリーダー候補はいかがですか?

「ウチの子も自分の事は
自分でできるようになったし、そろそろ働こうか。」
「キャリアアップして、しっかり安定して働きたい」

そんな思いをお持ちの方、
高齢者向け住宅「ゆいま~る」の運営・営業のリーダーとして活躍しませんか?

高齢者のみなさんが何歳になっても楽しく、自由な暮らしを満喫できる環境づくりをするのがあなたの役目。
「これ」という決まりはありません。
リーダー候補としての採用なので、運営の方法を自分なりに提案するなど、あなたの裁量で「ゆいま~る」の運営・管理を行えます。

定年まで細々と働くのではなく、
やりがいあるポジションでイキイキと働きませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

≪全くの未経験からリーダー候補を目指す≫
★30~50代活躍中/ブランクOK
★残業月10時間程度


当社が手がける次世代の高齢者向け住宅「ゆいま~る」の運営・管理を行うコミュニティプランナーとして以下のお仕事をお任せします。
★今回はリーダー候補としての採用。受身の仕事ではなく、主体的に考え、居住者・スタッフと楽しみながら働ける環境です。
★現在、職場はほとんどが女性のメンバーです。

【具体的なお仕事内容】
*居住者との交流・コミュニケーション
*居住者の安否確認・生活相談対応
*居住者増員のためのPR・広報・入居相談
*スタッフの採用・教育
*予算の管理
*地域との交流活動
*建物の管理

入社後は、先輩がイチから丁寧にサポートしますので未経験の方もご安心ください!

【成長イメージ】
■入社~約6ヶ月:各ハウスにて研修・現場OJTや介護資格の取得など
■7ヶ月目~10ヶ月:リーダーとしての業務を少しずつ担っていただきます
■2年目~ハウス長として現場を引っ張っていただきます。

仕事の魅力

POINT01 自分のアイデアでお仕事がきまる。

運営の方法を自分なりに提案するなど、スタッフや地域事業者と連携し居住者の生活を支えるお仕事です。リーダー候補というポジション上、誰かからの指示でお仕事を進めるのでなく、主体的に進めていけるのが魅力♪コミュニティ活性化に繋がることであれば、「これ」という決まりはありません!何歳になっても自分らしく、自由に暮らしていただける環境を一緒に創っていきましょう!

POINT02 ゆくゆくはリーダー(ハウス長)に!

当社は、女性がキャリアアップしていける職場です!実際に、働くスタッフの約9割が女性!あなたには、まずはリーダー候補のお仕事をお任せしますが、ゆくゆくは施設全体をマネジメントするリーダー(ハウス長)のポジションをお願いします。様々なアイデアを試しながら、たくさんの経験ができるやりがいのあるポジションなので、楽しく働いていただける環境です!

アピールポイント

教育制度について

入社後は配属場所にて先輩スタッフによるOJTでサポートします。最初は分からないことばかりだと思いますが、まずは「元気な挨拶」からスタートしましょう♪イチからお仕事を覚えていけますので安心してくださいね。

資格取得支援制度について

未経験の方は「介護職員初任者研修(※合格率はほぼ100%!難しい資格じゃありません)」の資格取得のために週3回程度、業務時間内でスクールに通います。その際のスクール代は当社で全額支給しています!お給料をもらいながら資格をゲットすることができます!

女性管理職について

高齢者住宅は居住者の8割が女性ということもあり、働くスタッフの約9割が女性なんです。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

多摩平の森、高島平、中沢、拝島、都留、大曽根のいずれかで勤務していただきます。

【詳細・交通】
●ゆいま~る多摩平の森
東京都日野市多摩平3-1-6
・JR中央線「豊田駅」より徒歩約9分

●ゆいま~る高島平
東京都板橋区高島平2-26-3 さくら通り商店街103
・都営三田線「高島平駅」より徒歩約11分

●ゆいま~る中沢
東京都多摩市中沢2-5-3
・小田急線「唐木田」駅より徒歩約8分
・京王線/小田急線「多摩センター」駅より徒歩約15分
・バス停「多摩南部地域病院」より徒歩約2分
 ミニバス停「中沢西」目の前

●ゆいま~る拝島
東京都福生市熊川1403-1
・JR青梅線/五日市線/八高線/西武拝島線「拝島駅」より徒歩約4分

●ゆいま~る都留
山梨県都留市つる5丁目10-15 下谷交流センター内 ゆいま~る都留フロント
・富士急行大月線「都留市駅」より徒歩約10分
・リニア見学センター行きバス「下谷交流センター入口」バス停より徒歩1分

●ゆいま~る大曽根
愛知県名古屋市北区山田二丁目11-62 大曽根併存住宅1棟1階
・地下鉄「平安通駅」より従歩10分
・JR/名鉄/地下鉄「大曽根駅」より徒歩12分
【勤務地エリア】
東京都、山梨県、愛知県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◇業種/職種未経験OK◇
■高卒以上
■PCスキル(Excel、Word)

≪こんな方にピッタリ!≫
◇自分の裁量で仕事を進めたい
◇まちづくりに興味がある
◇人・社会の役に立ちたい
◇高齢者福祉に関心がある

【過去に採用した転職者例】
メーカー業界の人事や、PR業界の営業出身など業種/職種未経験のスタッフが多数活躍しています!

配属部署

【年齢構成】
40代・50代が中心となって活躍しています。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)

休日休暇

◆年間休日120日以上
◆完全週休2日制(シフトにより曜日変動)
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産育休制度
◆介護休暇制度
◆夏季休暇(3日)
◆冬季休暇(3日~4日)

待遇・福利厚生・その他

◇社会保険完備)
◇退職金制度(正社員)
◇管理職手当
◇転勤手当
◇住宅手当(上限4万円/月)
◇時間外手当
◇交通費支給(上限5万円/月)など

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

今回取材に伺った同社のキーワードは「参加型の地域づくり」。少子高齢化による様々な社会課題を「事業化」で解決しているそうです。その一例が、「ゆいま~るシリーズ」。高齢者が親しい人に囲まれ、自由な暮らしを満喫できるような暮らしづくりを提供しているのだとか。その他にも、小規模多機能などの介護事業所を運営するなど、人と人、人と街とを繋げる社会的貢献度の高いお仕事であると感じました!

この仕事で磨ける経験・能力

◇ハウス長として「ゆいま~る」の運営を通して、居住者の介助や地域コミュニティの活性化を図るポジションで活躍できます。

会社概要

「参加型の地域づくり」をキーワードに超少子高齢化によるさまざまな社会課題を「事業化」で解決します。

子どもから高齢者まで多世代が共に暮らせるコミュニティづくりを目指している当社。人生の価値は、お金やモノではなく、 人とのつながりの中にあると考えています。高齢者住宅「ゆいま~るシリーズ」の開発や入居相談、運営をひとつの「入り口」としながら、医療や介護のセーフティネットのある暮らし、子ども、障がい者、若者など、多世代が共生する自立的コミュニティづくりに力を入れています。

「参加型の地域づくり」をキーワードに超少子高齢化によるさまざまな社会課題を「事業化」で解決します。

会社名

株式会社 コミュニティネット

事業内容

■生活環境づくり・地域再生のための研究、企画、立案、開発、運営事業
■生活環境・都市再生に関する講演会、セミナー等開催 
■地域再生や生活環境に関する市場調査、宣伝及び広告業 
■地域再生、まちづくり及び福祉関連の人材の教育・紹介及び斡旋 
■有料老人ホーム及び共同住宅の企画及び運営 
■有料老人ホームや共同住宅の募集に関する代理業務 など

設立

平成10年6月24日

資本金

33億4207万5千円

売上高

15憶2015万7千円(2018年度)

従業員数

218名(パート含む/2019年3月31日時点)

代表者

代表取締役 須藤康夫

利用者とのふれあいの中から学ぶこともたくさんあります。
利用者とのふれあいの中から学ぶこともたくさんあります。
利用者同士が繋がりは強く、強固なコミュニティが生まれています。
利用者同士が繋がりは強く、強固なコミュニティが生まれています。
様々なイベントを行っているため、世代の壁をこえて交流できます。
様々なイベントを行っているため、世代の壁をこえて交流できます。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

*~*~*~*採用担当よりメッセージ*~*~*~*
できる限り多くの方とお会いしたいと思っています。
面接では、「あなたらしさ」が発揮できるよう、
リラックスした雰囲気で行っていく予定です。
不安なことはお気軽にご相談くださいね。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に3日程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次選考(面接+簡単なPC能力試験)

▼【STEP3】職場体験

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは約2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください