スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社空のはね 運営管理*代表の仕事を補佐するシゴト*月間10日休み*年齢不問の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

教育業界の求人

でも、やっぱり株式会社空のはねが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社空のはね

  • 運営管理*代表の仕事を補佐するシゴト*月間10日休み*年齢不問

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

「ママも、こどもも、スタッフも
輝く場所に!!」
(代表・髙田)

ワーキングママとして働いていた
IT企業のコンサルタント時代。

連日の延長保育で先生に叱られたり、
息子を夜遅くまで待たせることに罪悪感を感じたり。

けれど、保育現場に合わせて
やりたい仕事を諦めることが正しいとは思えなかったんです。

そこで一念発起し、
同じような環境下で働くママも
自分らしくキャリアを続けられて
子供にかっこいい姿を見せてあげられる保育園をつくることに。

現在、株式会社での展開と社会福祉法人としても施設を経営しています。
あなたと一緒に創りたいのは、コンプライアンスや風土づくり。
子どもたちやスタッフの笑顔のために奮闘するシゴトです。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

◆*IT企業で働いていた代表がつくる、ママを応援する保育園*★
・保育現場のICT化をすすめています
・代表高田の想いをカタチにするシゴト
・意欲と成果を評価します


代表髙田の右腕として、秘書業務を兼ねた
運営管理ポジションをお任せします。

【具体的には…】
・法人会計事務、保育園会計事務処理
・役所などへの各種届出および請求事務処理
・コンプライアンス(内部規定づくり)
・クレーム対応
・取引先への礼状等の対応
・業務品質の向上プロジェクトマネジメント
・メンタルヘルス対応
・社長のスケジュール管理
・電話対応、メールチェック

いきなり上記すべてをお任せすることはありません。
業務は代表自らお教えしますので、相談しながら取り組んでいきましょう。

ゆくゆくは、
「一人ひとりの人材のスキル向上を目指そう」
「より働きやすい環境にするには?」など
積極的に取り組んでいただけると嬉しいです♪
また、「将来、事業を立ち上げたい」という方も実現可能な環境があります。

仕事の魅力

POINT01 代表直下のポジションで保育園の成長を支えるやりがい

2017年に設立したばかりの法人です。
社会福祉法人としてのコンプライアンスと
児童の福祉の向上を実現させるシゴトです。
この成長を支えるやりがいと面白味を代表直下のポジションで感じてください。

POINT02 働くスタッフにも優しい環境が魅力

▼月間10日のお休みが取れます。▼
代表のスケジュールに合わせた業務です。
意見やアイデアを自由に発信、実現していけることはもちろん、
意欲や頑張りをきちんと評価しています。
代表の不在時には保育現場の雑務をして
職員の状況把握に努めてもらっています。

▼各種手当も充実!▼
★社宅有り(社宅家賃補助あり最大8.2万円/月)
★皆勤手当&特別手当
★保育士資格取得支援制度あり etc.

アピールポイント

女性管理職について

女性代表をはじめ、責任あるポジションで働く女性が多く在籍しています。
頑張りをきちんと評価し、給与やポジションで還元する仕組みづくりにも積極的に取り組んでいるため、モチベーションを高く維持しながら業務に従事し、キャリアを積み重ねていける環境が自慢です。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

社会福祉法人 空のいろ(定員73名)
東京都品川区西品川1-28-14

【詳細・交通】
(空のいろ)
■東急大井町線「下神明」から徒歩直ぐ
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■大卒以上・年齢不問
■社会福祉法人会計事務経験のある方、これから猛勉強の意欲のある方
■コンサルティング業務や 監査法人での監査業務経験のある方は優遇

勤務時間

9:30~18:30
≪月間フレックスあり≫
☆上記時間帯から標準労働時間:8時間
☆含み残業20時間(1日1時間程度の残業があります)

休日休暇

■年間休日126日■
□月間10日の公休
□年末年始休暇(12/29-1/3)
□有給休暇
□産休・育休(取得実績複数)
□慶弔休暇
□看護休暇
□結婚休暇(ウエディングホリデー)
□生理休暇
□介護休暇

待遇・福利厚生・その他

□期末賞与
□昇給年1回
□交通費全額支給
□各種社会保険完備 ※法定適用条件を満たした場合
□社宅有り(社宅家賃補助あり最大8.2万円/月)※社保加入者のみ(レオパレス21と法人契約!)
□結婚祝い金
□出産祝い金
□健康診断全額会社負担(法定外健診については応相談)
□インフルエンザの予防接種(社保加入者のみ)
□労災事故時の給与保障あり
□皆勤手当
□特別手当
□服装自由
□退職金共済

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

IT企業で夜間勤務をしながら子育てをした経験の中、「やりたい仕事で輝くママの姿をこども達に見せてあげたい」という想いを持ったことがきっかけで保育園を手掛けた代表の髙田さん。働くスタッフさんたちのワークスタイルに対する希望に柔軟に対応しているのだそう。こども達だけでなく、子育てを頑張るママさんにも、働く意欲にあふれる女性にも、愛情を注ぐあたたかな人柄に惹かれ、入社する方も珍しくないのだそうですよ!

会社概要

ママも、こどもも、スタッフも、幸せにできる会社を目指して。

「空のはね」は横浜、品川、杉並など、関東エリアに6つの保育園を運営し、拡大中の企業です。平成30年4月には社会福祉法人「空のいろ」も設立させました。働くママが自身のキャリアを磨き続けることを諦めてしまわないよう、保育を通してワークスタイルを貫くママのお手伝いがしたい。そんな想いからスタートした当社だからこそ、保育士をはじめ、すべてのスタッフの環境整備も徹底しています。

ママも、こどもも、スタッフも、幸せにできる会社を目指して。

会社名

株式会社空のはね

事業内容

■保育所の設置・運営に係る事業
■イベント託児、保育スタッフの派遣
上記に付随する事業等

――
すべての働くママが仕事を諦めず
自分らしくキャリアを築くためのお手伝いがしたい。
自身もワーキングマザーとして豊富な経験を持つ
代表・髙田のそんな想いから設立した当社。

この想いに多くの共感をいただき、
保育園・こども園を設けられるまでに成長しています。
――

設立

2009年9月

資本金

1000万円

従業員数

130名

代表者

代表取締役 髙田亜希

【代表者略歴】
プログラマーとしてキャリアをスタートし、結婚・出産を経験。ワーキングマザーとして経験した苦労がきっかけで理想の保育園づくりを目指して「株式会社空のはね」と「社会福祉法人空のいろ」を創業する。
こどももママも、保育士さんも笑顔になる。そんな素敵な保育園づくりを、一緒に行ってください。
こどももママも、保育士さんも笑顔になる。そんな素敵な保育園づくりを、一緒に行ってください。
幅広い年齢層のスタッフが活躍中!長期目線で働ける環境を整えています♪
幅広い年齢層のスタッフが活躍中!長期目線で働ける環境を整えています♪
保育のプロとして磨きたい意欲のあるスタッフが多数在籍!
保育のプロとして磨きたい意欲のあるスタッフが多数在籍!

応募・選考

選考プロセス

■■ 今後の20年を一緒に考えていきませんか ■■
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間をいただいております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接(1回)※地方の方は、スカイプ、LINE面接もOKなのでご相談下さい

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは1~2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください