仕事内容
インテリアコーディネーターとしての知識だけでなく、
営業アシスタントとしての事務スキルも身に付きます。
▼お任せするのは…
*物件の内装・外装の提案
*お客様と詳細プランの打ち合わせ
*各種登録書類の管理
*顧客管理
定期的に開催している見学会やイベントに訪れる
「当社の家に興味をお持ちの方」のフォローをお願いします。
営業とともに打ち合わせから同席するので、
お客様の「理想の暮らし」を実現するアドバイザーとして活躍することができます。
<仕事の流れ>
お客様とプランの打ち合わせ
↓
外部協力会社へ建築確認申請を依頼
↓
現場監督さんと工程の打ち合わせ
↓
着工・地鎮祭
↓
工程表通りに進行しているか、随時現場の確認に赴きます。
↓
ついに竣工!引き渡し式を行ないます。
★その他、営業のサポート業務もお任せします。
幅広いスキルを身に付けることができますよ。
キャリアを磨きたい方にピッタリのお仕事です!!
仕事の魅力
◎ますはお客様のご希望をヒアリング◎
建売と異なり企画住宅なので、お客様の住まいの夢を一から形にできるのが自由設計の強み!
間取りや配置、電気配線、設備など細かな部分まで打ち合わせを行い、
図面に落とし込んでいきます。
その他、
・外構(エクステリア)
・内装(クロス、窓の位置、ドアの仕様、キッチン・トイレ・バスルームなどの水回り、
床、フローリングの仕様)
・造作家具
などもプランニングしていきます。
当社ではハウスメーカーでは扱っていないようなインテリアを大工さんがあつらえることも可能です。
プランニングには社内の現場監督のチェックも入るので安心ですよ。
お客様の趣味やライフスタイルが反映されるよう細部までこだわり、
理想の家づくりを共に追求してくださいね!
引き渡し式では、新居をバックに記念撮影をしたり、
工事中に撮った建築過程のわかる写真をフォトフレームに入れてお渡ししています。
それはお客様の喜びを目の当りにできる、感動のひととき。
「この仕事をやっていて良かった」と心から思える瞬間です。
この仕事で磨ける経験・能力
■インテリアコーディネーター(新築住宅設計)の経験・能力
※当社では「リフォーム事業」も行なっておりますので、
そちらのノウハウも学んでいただけます。
アピールポイント
先輩社員の同行を通じ、徐々に仕事を任せていく予定です。
フランチャイズ本部主催の営業研修があり、ローンなど金融に関する知識や
セールストークについても学べます。
その他、建築現場の清掃や、職人さんの施工管理方法の見学を通し、
家づくりの⼀連のプロセスを学べる現場研修もご用意しています。
他社のモデルルームや見学会の視察も積極的に行い、
家づくりのトレンドをキャッチしていきましょう。
⼀級建築士やインテリアコーディネーターなど、
業務に関わる資格取得をバックアップ!
講習費用の⼀部を会社が負担します。
社内には、社長をはじめ設計や現場監督など、
建築のベテランが活躍しているので、フォロー体制もバッチリです◎