仕事内容
クライアント企業の人材教育を担う研修講師
★未経験でも人材教育のプロがしっかり研修
★昇格のチャンスは随時。経験や実績に応じたキャリアパス
★受講生の変化や企業の業績として成果が見える
当社の主なクライアントは
商業施設やサービス業・流通小売業界の企業。
特に接客・接遇、CS活性化ソリューションの分野で
強みを発揮しています。
クライアントが抱える課題やニーズに応えるための
さまざまな業務で人材教育に関わっています。
●研修講師養成トレーニング中
(見習い中、3ヶ月程度)の業務として
コンサルタント営業とのリレーション
研修当日の会場運営をサポート。
接客コンテストの運営も業務のひとつです。
※入社後、人材教育の現場や基本となることを
理解していただくための業務になります。
●講師(シニア、ジュニア)の業務として
店舗での各種調査、面談
クライアントの運営店舗にお客様として訪問し
サービスの質や店舗の環境などをリサーチ。
結果を報告書にまとめ、課題を現場から
洗い出していきます。
さらに次のステップでは、調査結果を踏まえて
面談にも関わっていただきます。
●オリジナル研修プログラムの開発
カリキュラムやテキストの作成、ゲームの考案など
企業のニーズに合った
プログラムの開発をお願いします。
●研修講師として登壇
クライアント企業の従業員である受講生に、
さまざまなテーマで研修。
テキストや資料の作成も行います。
●当社内の人材育成
当社の社員としてスタッフを採用し、研修を行います。
仕事の魅力
経験や実績、貢献度などで年1回の査定を実施。明確なキャリアパスでステップアップを目指せます。そのほか、職責に応じて昇給は随時。一人ひとりの成長を評価しているので、モチベーションを高く保てます。
▼ジュニア講師(目安:初年度~3年目)
まずは接客研修、接客ロールプレイングインストラクターとして講師の業務をスタートします。
▼シニア講師(目安:4年目~)
あらゆる業界・多種多様のコンテンツでの研修登壇をしていただきます。
▼コンサルタント
企業の課題解決、顧客満足度・従業員満足度向上のためのソリューション提案を行います。
代表の幡地は、人材教育に携わって36年のベテラン。これまで約1200社の人材教育に携わり、研修受講生はのべ33万人にものぼります。
そんな「人材教育のカリスマ」が、課題解決の方法やその提案の仕方を丁寧に指導。代表だけでなく、人材教育のプロフェッショナルが集まっている会社ですので、当社社員への指導も熱心かつ効率的に行っています。
アピールポイント
入社後はまず営業同行や研修運営のサポートなどからスタート。当社の人材教育を学ぶための基本的な業務を行いながら、講師としての知識を学んでください。知識をアウトプットするための能力形成などを、代表の幡地自ら行います。
女性管理職について代表の幡地をはじめ、女性管理職が多く活躍中。部署や入社年次に関わらず昇格・昇進のチャンスがあります。