仕事内容
【* 大規模な物流に携わる、やりがいの大きな事務のお仕事 *】
◆東証一部上場企業♪日本屈指の大手企業
◆年間休日120日以上&残業月20h以下
◆フレックス制・平均休暇取得実績/年間15日(夏季休暇を含む)
世界規模で海上貨物輸送を行う当社。食料や衣料、家電、自動車、エネルギーに至るまで、暮らしに必要なモノを世界中に届け、人々の生活を支えています。
あなたにお任せするのは、海運事業における事務の仕事。「荷物を追加したいのですが船のスペースはまだありますでしょうか」「届ける先を横浜から別の所へ変更したい」など、お客様からいただく問い合わせの対応や、輸送の取引において必要になる事務業務全般をお任せします。
《具体的には》
◆問い合わせ対応
◆請求業務
◆営業補佐
◆出納業務
◆書類作成 など
※配属部署により多少業務が異なります。
※あなたのスキルや適性に合わせて部署を決定します。
--◇チームで活躍◇--
業務は5~10人(多くて10~20人)のチームにて。一体感を持って連携を取りながら業務を進めていただきます。いつでも周りに仲間がいるので分からないことや困ったことがあればすぐに相談できる環境です♪
仕事の魅力
仕事の中で取引をする相手は世界中のお客様やビジネスパートナー。電話やメールを、英語を使って行うなど、日常的に英語を使える環境があり、英語が得意な方や活かしたい方にはぴったりのお仕事。もちろん、英語が苦手な方でも大丈夫。メールの返信などは調べながら覚えていきましょう。
POINT02 大きなスケールの中、縁の下の力持ちである海運事業に携わる当社の主力事業である海運事業は国と国との貿易に直接関わっており、世界中の人々の生活を支えるために無くてはならない存在です。縁の下の力持ちとしてモノを無事に運びきることで広く貢献しているという誇りを持ちながらご活躍いただける環境です。また当社は約50ヵ所の海外拠点と444社のグループ会社を率いて、847隻という世界最大の船腹量を誇る日本屈指の海運会社です。海運事業の中でも特に広い事業領域をもつ当社でなら、世界中の人々の暮らしを支えられるというスケールの大きさにやりがいを感じながら働くことができます。
アピールポイント
海外の関係者との取引が多数あり、業務の中で英語を使う事もあります。わからない事は周囲に助けてもらいながら、少しずつスキルを身につけていきましょう。
教育制度について入社後は、会社や部門、独自のシステム、船の種類など、仕事の流れを一から丁寧にお教えします。独り立ちまでの期間は約1年ほど。それまでは先輩社員が一から丁寧に教えますので、経験の無い方も安心して業務をスタートすることができます。また勤務時間内に受けられる、エクセルや英語スキル、ビジネスマナーを磨くための外部研修など、スキルアップできる環境をきちんと整えています。