仕事内容
◎≪同期入社多数≫基礎研修で安心のスタート
◎女性比率75%!産休・育休取得率100%!
◎大手金融機関をサポート/専門知識が身につく!
保険会社や銀行など金融機関の社内システムに関して、
電話やメールでのお問い合わせ対応をお願いします。
また、上記に付随する事務業務も行っていただきます。
お客様からの問い合わせ内容は、
・「申込書の入力ができず困っている」
・「プリンターが使えなくなった」
・「契約内容の変更方法がわからない」
などさまざま。
先輩スタッフがOJTでしっかりサポートしますのでご安心ください♪
システムや金融の専門知識は、研修や実務を通じて少しずつ覚えていけば大丈夫。
完全未経験から成長しているスタッフも多く在籍しています!
◆◆具体的なサービス事例◆◆
IT・金融の専門知識とコミュニケーション力で
大手金融機関を中心に幅広い業界の企業をバックサポートしています。
<サービス事例>
・大手損保 法人向けITシステムヘルプ
・メガバンク 社内システムヘルプデスク
・大手生保 法人向けシステムヘルプ
・国内大手メーカーグループ保険代理店 サポートデスク
◆◆業務はチーム制で担当◆◆
配属先では、10名~数十名程のチームで業務を担当することになります。
常に近くに先輩スタッフがいますので、
わからないことがあればすぐに聞いて解決できる環境です。
一日の仕事の流れ
◆入社3年目社員の一日◆
・9:00~ 朝礼でメンバーと情報交換~電話対応スタート
幅広い問い合わせに臨機応変に対応。
リーダーやシステム担当者に相談することもあります。
・12:00~ ランチ
休憩室で皆と一緒にお弁当を食べます。時々外食することも。
・13:00~ 新人OJT
新しいメンバーに対して保険やシステムの講義を行ったり、
ロールプレイングで本番さながらの受電対応を経験してもらいます。
・15:00~ チームで勉強会
バージョンアップ後のシステム機能の確認や
対応の質を向上させるための勉強会を随時開催しています。
・16:00~ 電話対応
自身で受電対応を行いながら、後輩のフォローもしています。
・17:30~ 退社
仕事の魅力
問い合わせ件数のノルマはありませんので、
お客様にしっかり寄り添った応対を行うことができます。
ルーティーンではない、それぞれのお客様に適切な応対をお願いいたします。
お客様からの感謝の言葉が何よりも大きなやりがいになりますよ。
当社ではみなさんに着実に成長していただけるよう、教育制度に注力。また、業務を通じても専門スキルを身につけていただけます。保険や金融に関する知識が日に日に増えていくので、「プライベートで知識が役立った」というスタッフも。車や家を購入する際に、保険の知識が活きることもありますよ。
アピールポイント
「基本情報技術者」や「情報セキュリティスペシャリスト」をはじめとする
情報処理に関する資格対策など、
自発的な資格取得を支援する制度が充実しています。
業務に関わる知識を深める研修から語学系の研修まで、
幅広いスキルを身につけることができます。
当社では創業時の50年前から積極的に女性を管理職に登用。
配属となる部署は女性比率が78%、女性管理職比率が50%と
当社の中でも特に多くの女性が活躍しています。
ワーキングママも多く、産休・育休、育児短時間勤務制度の取得は勿論のこと、
社員全体に育児に対する理解があり、家庭と仕事の両立が可能な環境です。