スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

PwCあらた有限責任監査法人 在宅秘書◆完全週休2日制◆フレックスタイム制◆東京・名古屋・大阪・福岡の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

コンサルティング、シンクタンク業界の求人

でも、やっぱりPwCあらた有限責任監査法人が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

PwCあらた有限責任監査法人

  • 在宅秘書◆完全週休2日制◆フレックスタイム制◆東京・名古屋・大阪・福岡

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

あなたがもっとも活躍できるワークスタイルを実現しませんか?

世界158カ国にグローバルネットワークを持つ「PwC(プライスウォーターハウスクーパース)」のメンバーファームである当社。監査、アドバイザリー、税務、法務に関するサービスを提供し、多彩な企業の経営を多角的にサポートしています。

あなたには在宅秘書として、企業の役員クラスの役割を担う当社のパートナーを
支えていただきたいと思います。自宅で勤務しながらパートナーの業務をサポートするため、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。

秘書経験を活かして人の役に立つ仕事がしたい。ライフスタイルも大切にしたい。そんな希望を実現できる当社で、自分らしく活躍できるワークスタイルを手に入れませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

自宅にいながらにして経験を活かせる在宅秘書業務をお任せします。
◆ライフスタイルに合わせた働き方が可能
◆大手企業で安定して働くことができます


パートナー(一般企業の役員クラス)の業務をサポートする、秘書業務をお任せします。
担当していただくパートナーは3名~5名程。ご自宅で業務を行う在宅秘書となります。

≪具体的には≫
◆秘書業務全般
◆スケジュール管理
◆会食セッティング 
◆ご案内、お礼状作成
◆出張手配(国内、国外)
◆電話、メール対応
◆アポイント調整
◆慶弔関係、贈答品手配
◆経費請求書処理
◆名刺管理
◆会議運営補助

≪働き方について≫
◎ビジネスサポートチームが補佐
物理的にオフィスにいなければできない業務は、ビジネスサポートチームが対応してくれます。例えば、「資料を揃えてデスクに用意しておいて」といった依頼があった場合は、サポートチームと連携し、用意してもらうことができます。

◎週1回はオフィスに出勤
出勤日には、部署の集まりに参加したり、業務に必要な研修を受けたり、また、同じように在宅秘書をしているスタッフと定例ミーティングを行って情報交換することも。自分が担当している役員とも対面でコミュケーションを取り、関係性を築く場にもなっています。

仕事の魅力

POINT01 多忙なビジネスパーソンをサポート

サポートしていただくのは、企業の役員クラスのパートナー。秘書としてのこれまでの経験を活かし、さらに、こまやかな気配りにより、多忙なビジネスパーソンたちの仕事がスムーズに進むように縁の下から支えるやりがいを実感できます。

POINT02 ライフスタイルに合わせた働き方が可能

週1回、オフィスに出勤する以外は自宅で勤務できるので、個々のライフスタイルに合わせて働くことが可能です。子育てや介護をしながら仕事をしたい方も、通勤に時間を取られることなく働きたい方も、「在宅秘書」というスタイルで、理想の働き方を実現できます。

アピールポイント

女性管理職について

当社では、ダイバーシティ推進の一環として、ジェンダー(性別の違い)への取り組みを行っています。女性が持っている力を最大限発揮できる環境を整え、活躍できる組織風土づくりを全社一丸となって推進しており、実際、管理職やリーダーとして多くの女性が活躍しています。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

下記いずれかのオフィスに週1回出勤し、残りの4日は在宅にて勤務となります。

◆東京/東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング
◆名古屋/愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ 38F
◆大阪/大阪府大阪市北区大深町4-20グランフロント大阪 タワー A 36F
◆福岡/福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル4F

【詳細・交通】
◆東京オフィス
東京メトロ各線・都営三田線「大手町駅」C6a出口直結

◆名古屋オフィス
JR・地下鉄東山線・地下鉄桜通線「名古屋駅」下車
名鉄「名鉄名古屋駅」下車
近鉄「近鉄名古屋駅」下車

◆大阪オフィス
JR「大阪駅」桜橋口より徒歩5分
JR東西線「北新地駅」より徒歩5分
地下鉄四つ橋線「西梅田駅」10番出口より徒歩3分
阪神電鉄「梅田駅」西改札より徒歩5分

◆福岡オフィス
JR「博多駅」博多口より徒歩4分
福岡市地下鉄空港線「博多駅」博多口より徒歩5分
【勤務地エリア】
東京都、愛知県、大阪府、福岡県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆秘書経験、または営業アシスタント経験
◆社会人経験10年以上の方
◆PCスキルをお持ちの方(Excel-VLookUp/IF関数/ピボット/Wordを使用できる方)
◆大学卒以上
◆メールや電話対応が可能な英語力をお持ちの方(目安:TOEIC 850点以上)

<下記のような方もご応募ください>
郊外に住んでいて週5日の通勤は難しい方 など

勤務時間

9:15~17:15(標準労働時間8時間)
※コアタイムなしのフレックスタイム制を採用しています。
※週1回、出勤日があります(現在は木曜)。

休日休暇

◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始
◆統合記念日
◆有給休暇
◆リフレッシュ休暇
◆傷病休暇
◆特別試験休暇
◆慶弔休暇
◆出産/育児/介護関係休暇
(産前産後休暇、育児休職、子の看護休暇、介護休職、介護特別休暇)

【産休育休活用例】
社員の3割が女性の当社では女性が長く働ける環境を整えており、産育休の取得実績も多数。現在、育児中・時短勤務中の女性社員も複数在籍しています。

待遇・福利厚生・その他

◆社会保険完備
◆残業手当(30時間/月を超える分に関して支給)
◆通勤手当
◆確定拠出年金制度
◆定期健康診断
◆慶弔金制度
◆合格祝金制度
◆各種研修制度
◆システム・語学スキルアップ費用の補助
◆公認会計士協会登録費用・年会費等法人負担

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

ダイバーシティ&インクルージョンに注力し、社員一人ひとりの多様性や活躍の機会を創出することに努めている同社。子育てや介護などのライフステージの変化を迎えても仕事を続けられる。また、希望するライフスタイルに合わせて活躍できる。そんな機会がある同社でなら、経験を生かしながら、安心して働くことができると感じました。

この仕事で磨ける経験・能力

研修やほかの在宅秘書との交流などを通して、秘書としてのスキルやコミュニケーションスキルにより磨きをかけることができます。

会社概要

世界に展開するPwCのメンバーファーム

世界158カ国に25万人以上のスタッフを擁する「PwC(プライスウォーターハウスクーパース)」のメンバーファームであるPwCあらた有限責任監査法人。“Build trust in society and solve important problems(社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する)”を存在意義として、国際水準の監査を提供し、幅広い領域において多彩な業種のクライアントを支援しています。

世界に展開するPwCのメンバーファーム

会社名

PwCあらた有限責任監査法人

事業内容

■財務諸表監査
■内部統制監査
■その他の証明業務
■財務報告アドバイス
■ガバナンス・リスク管理・コンプライアンス(GRC)
■プロセス・システム・組織・データ関連サービス
■内部監査サービス
■サステナビリティサービス

設立

2006年6月1日

資本金

10億円(2017年7月1日現在)

従業員数

3,162名 (2018年6月30日現在)

代表者

代表執行役 木村 浩一郎

世界158カ国に展開し、25万人以上のスタッフを擁するPwCのメンバーファーム です。
世界158カ国に展開し、25万人以上のスタッフを擁するPwCのメンバーファーム です。
Work Style Transformation(働き方改革)に力を入れて取り組んでいる当社。柔軟な働き方が可能です。
Work Style Transformation(働き方改革)に力を入れて取り組んでいる当社。柔軟な働き方が可能です。
仕事において女性が力を最大限発揮できる環境を整えています。
仕事において女性が力を最大限発揮できる環境を整えています。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
※一次選考の前に履歴書・職務経歴書をご提出いただきます

▼【STEP2】1次選考(適性検査、面接)

▼【STEP3】2次選考(面接)

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは3~4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
--------------------------------
当求人案件は株式会社キャリアデザインセンターで運営する
PwCあらた有限責任監査法人 type採用事務局にて
応募の受付業務(※)を代行しております。
皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで
受理・管理させて頂きますので予めご了承下さいますよう
お願い申し上げます。

(※)
【type】運営元である株式会社キャリアデザインセンターが
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。
--------------------------------