スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

富士ゼロックス株式会社 ITコンサルティングセールス~AI,IoT,RPA等でリアルな業務課題に貢献~の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

その他業界の求人

オープンポジション【ポジションマッチ登録】 オープンポジション【ポジションマッチ登録】

コクヨ株式会社【ポジションマッチ登録】

事務*未経験・ブランクOK*社食有*服装自由*土日祝休み 事務*未経験・ブランクOK*社食有*服装自由*土日祝休み

株式会社よしもとブロードエンタテインメント

【オープンポジション】 【オープンポジション】

株式会社アインファーマシーズ(株式会社Francfrancへの出向)【ポジションマッチ登録】

でも、やっぱり富士ゼロックス株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

富士ゼロックス株式会社

  • ITコンサルティングセールス~AI,IoT,RPA等でリアルな業務課題に貢献~

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

富士ゼロックスの事業変革をリードする 
中核のポジションを担うITコンサルティングセールス

創業以来培ってきた技術力や、オフライン・オンライン問わずお客様のドキュメントとその業務プロセスに精通しているという強みを活かし、お客様課題を解決する提案を数多く行なってきた同社。

これらの経験をベースとして、課題解決型のソリューション・サービス提案を強化していきます。

システムインテグレーションやクラウドサービスなどの付加価値の高いソリューションをはじめ、基幹業務プロセスや複合機管理などのビジネス・プロセス・アウトソーシングなど。

様々な業種や業務の特性に合わせてお客様の経営・業務課題に寄り添い、業務効率化や増力化、働き方改革に貢献し、より多くのお客様の事業価値の拡大を支援します。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

1962年の創業以来培ってきた技術力と多くの課題提案の経験をベースに、様々な業種や業務の特性に合わせて、課題解決型のソリューション・サービスの提案を行います。 

同社は現在、はこ売りからソリューションへの転換を着実に遂げていますが、販売会社経由の顧客にも経営課題、業務課題に寄り添い、業務効率化や増力化、働き方改革に貢献すべく、今回の募集となっております。すでにOA機器にて全国の顧客とつながっているため、顧客接点を持つところからではなく、顧客の課題解決や企画に注力することが出来ます。 

(担当領域) 
業務ソリューション/RPA/AI・IoT/業務系クラウド 
/大型ERP/製造業ソリューション/基幹パッケージ 

(主な業務・ミッション) 
1.お客様のリアルな業務課題や要件をヒヤリング 
2.働き方改革、知的生産性向上に貢献するためのソリューション・サービスを提案 
3.システムエンジニアと連携し業務・システム要件を定義 
4.専門性の高い大型ソリューションを提案・推進 

ご経験、スキルを考慮し、重点的にご活躍頂く領域や役割を決定させていただきます。

仕事の魅力

POINT01 このポジションの魅力は?

これまでのご経験を活かして同社の事業変革をリードするような、 
今後富士ゼロックスの中核となる重要なポジションでございます。 
1.社会的な問題として注目される「働き方改革、モノづくり改革、知的生産性向上」領域にプロとして携わることができる。 
2.強い顧客チャネル力があるからこそどんな業界のお客様にもリーチできる。 
3.お客様の隅々まで関係が行き届いているためリアルな業務課題にアプローチでき、腰を据えて中長期的に伴走することができる。 
4.言行一致を意識して、自社でも業務改革に取り組んでいるため、ワークライフバランスを保ちやすい。

POINT02 【1962年の設立】複写機のグローバルなトップペンダー

富士ゼロックス社は、1962年に英国のランク・ゼロックスと富士写真フィルムが50%ずつ出資して設立されました。コピーがまだ一般的ではなかった日本で、「Fuji Xerox914」は普通の紙に誰でも手軽にコピーが取れる革新的な商品として注目を集めました。1960年代後半ではコピー機そのものを販売するのではなく、「コピーする」というサービスを提供し、レンタル方式で爆発的に一大市場を構築しました。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

【富士ゼロックス本社】 
東京都港区赤坂9-7-3 ミッドタウン・ウエスト 

【勤務先】 
◆東京:23区のいずれかの拠点 
◆名古屋:中区 
◆大阪:中央区

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆下記いずれかの領域での業務経験をお持ちの方 

営業、プリセールス、コンサルティング、SEなどのご経験をお持ちで、 
いずれかの領域での業務経験をお持ちの方 
基幹パッケージ/業務ソリューション/業務系クラウド/大型ERP 
製造業ソリューション/RPA/IT基盤、セキュリティ、AI・IoT

【あると望ましい経験・能力】
◆お客様の業務/経営課題の特定力、価値訴求スキル 
◆業務アセスメント、業務フロー可視化、オフィス業務ソリューションの経験 
◆SFA、CRM、RPA、SCM、生産管理システム、PLM、PDM、グループウェアの提案経験 
◆プリセールス、ITコンサルティング経験

勤務時間

9:00~17:36(標準労働時間7時間36分) 
※フレックスタイム制(コアタイム 9:00~15:00)

【残業について】
残業時間は全社平均で18時間以下ほどです。休憩時間は60分。

休日休暇

◆完全週休2日制(土・日) 
◆祝日 
◆年末年始 
◆夏季(5日) 
◆特別 
◆産休 
◆育児 
◆年次有給休暇(4月1日~9月末入社:10日、10月1日~3月末入社:5日、勤続1年未満:12日、勤続1年以上:20日) 
◆フレックスホリデー 
◆有給休暇 
◆積立有給休暇 
◆特別休暇(永年勤続、リフレッシュ、慶弔ほか)

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回 
◆賞与年2回 
◆家族手当(※条件による) 
◆住宅補助手当、住宅手当(※条件による) 
◆残業手当 
◆社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災) 
◆退職金年金
◆定期健康診断 
◆通勤手当全額支給 
◆住宅融資制度 
◆財形貯蓄制度 
◆社宅あり(※条件による) 
◆保養所 
◆契約スポーツクラブ 
◆育児休職制度 
◆家族介護休職制度 
◆教育休職制度 
◆ソーシャルサービス休職制度 
◆配偶者転勤帯同制度 
◆ソーシャルサービス休職制度 
◆共済会 
◆グループ保険 ほか

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

東洋経済が実施するCSRランキングでは常にトップクラスの評価を受けている同社。(2014年未上場部門では第一位)現在注力しているのは、AI・IoT時代における価値提供戦略 「Smart Work Innovation」。繰り返し作業などの無駄な工程を省き、より創造的な働き方への変革を促す。今後も、お客様の業種・業務の特性にあったソリューション・サービスの提供を通して業務の整流化と生産性向上を支援、及び競争力強化に努めていく所存だ。

会社概要

【富士ゼロックスのR&D体制と価値創造】

◆2012年に横浜みなとみらい地区に富士ゼロックスR&Dスクエアを開設した同社では、海老名事業所との2拠点を核とするR&D体制を構築。様々な大学や研究機関、公的な産学官連携推進組織、企業と連携しています。
◆グローバルな市場の要求に応えるため、米国や欧州にあるゼロックス コーポレーションの研究開発部門と連携して研究開発・商品開発活動を行う同社。顧客のニーズに応えソリューション・サービス事業の拡大を目指します。

【富士ゼロックスのR&D体制と価値創造】

会社名

富士ゼロックス株式会社

事業内容

複写機、レーザープリンター(企業向け大型・小型・高速・複合機を含む)等を製造販売するほか、 
これらコア技術を生かした総合文書管理ソリューションコンサルティングを提供 
◆オフィスプロダクト&プリンター事業
◆ソリューション&サービス事業
◆プロダクションサービス事業

設立

1962年(昭和37年)2月20日創立

資本金

200億円

売上高

1兆478億円(2018年3月期 連結)

従業員数

44,596名(2018年3月期 連結) / 8,023名(2018年3月期 単独)

【平均年齢】
43歳

代表者

代表取締役社長 玉井 光一

応募・選考

選考プロセス

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する 
『富士ゼロックス株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。 

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。 
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。 
https://type.career-agent.jp/terms.html

【応募方法】 
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。 

【選考の流れ】 
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定 

※業務内容や労働条件等、
 募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

※女の転職typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
 応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
 
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。