仕事内容
≪未経験OK!スキル&キャリアアップを実現できる環境です!≫
◎先輩スタッフがマンツーマンでサポート!
◎年間休日122日&残業月10時間程度でプライベート充実
◎産育休活用例あり!ワーキングママも活躍中♪
あなたにおまかせするのは、
新たにオープンする事業所で
ご利用者様をサポートする介護士。
一人ひとりの生活を支えるやりがい
を感じながら活躍してください!
。o○+具体的には+○o。
◎ご利用者様の生活支援全般
(食事介助、入浴介助、排せつ介助)
◎クラブ活動
◎イベント企画 など
。o○+「奉優会」について+○o。
特別養護老人ホーム、グループホーム、
ショートステイなどさまざまな
事業を展開し、新たな事業所も
続々とオープンしています。
当法人は、ジョブローテーションも活発なので
様々なサービスを経験することができ、
スキルアップを実現できますよ◎
。o○+このお仕事のやりがい+○o。
『お風呂やトイレなど、
生活するうえで欠かせないことの
サポートを行うため、
「ありがとう」という言葉に重みを感じます。
だからこそ、感謝の言葉をいただけると
心から嬉しいです。』
(介護士 Nさん)
一日の仕事の流れ
≪ある日の1日≫
08:00~ ご利用者様の食事の準備・サポート
09:00~ 入浴、排せつ介助
12:00~ 昼食の準備・サポート
13:30~ お昼休憩(1時間)
14:30~ レクリエーション、委員会活動
16:00~ 退勤
仕事の魅力
全ての職員が働きやすい環境を目指している私たちは、
福利厚生にも力を入れています。
年間休日は122日で、残業は少なめ。
オンオフのメリハリをつけて、
お仕事もプライベートも充実できますよ◎
さらに、以下を意味するマークを厚生労働省から認定されています!
「くるみん」…子育てを支援する企業
「えるぼし」…女性の活躍を推進する企業
「トモニン」…仕事と介護の両立を支える企業
自分のライフスタイルに合わせた働き方を
実現できるため、
長期的に働き続けることが可能です!
働きやすい環境で、イキイキと活躍してください♪
【施設内に企業内保育が併設!】
お子さんを預けて同じ場所で働くことができます。
『前職でも介護のお仕事をしていたのですが、
複数の施設を運営し、事業を拡大していることや
福利厚生が充実している点に惹かれ、
奉優会に入職しました。
当法人の魅力は、
頑張った分だけしっかり評価してもらえること。
若手のスタッフでもすぐに
キャリアアップできるんです。
実際に私は入職数年後、27歳で課長へ昇進しました。
役職手当で収入も増えたので、嬉しかったです。
「介護士として成長したい、キャリアアップもしたい」
という思いを持った方には、最適の環境ですよ。』
(介護士 Nさん/2014年入社)
アピールポイント
事業所がオープンするまでは、
既存の施設で研修を行います。
先輩スタッフがマンツーマンでサポートすると同時に、
事業所内の連携体制が整っており、
スタッフ同士協力し合う雰囲気が根付いているため、
わからないことや困ったことはすぐに相談できます!
その他にも、新規採用者向けの採用時研修や
階層別研修など学ぶ機会も多数。
未経験からスタートする方も多く、
学べる環境が整っています!
当法人の管理職のうち、女性の割合は約50%!
小さなお子さんを育てながら、
時短勤務で活躍するママも多数在籍しています。
中には、入職から数年で管理職への
キャリアアップを実現した20代のスタッフも!