仕事内容
2002年度スミソアニン博物館の永久コレクションに選ばれた画期的な技術、「MicroSpringコンタクト技術」など、1000を超える技術特許を取得している当社は、高性能な製品を世に送り出す、世界トップクラスのプローブカードメーカーです。実は売上の多くを占めているのが、私たち日本法人が担当する日本およびアジア市場。しかも今後さらなる伸びが期待されています。つまり会社の成長の鍵は私達が握っているのです。ぜひあなたの手で、当社の命であるプローブカードを生み出してください。
フォームファクター株式会社 【世界トップクラスのブランドを生む】プローブカードデザイナーの転職・求人情報は掲載を終了しています。
掲載当時の転職・求人情報を見る
女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
電気・電子、機械業界の求人
でも、やっぱりフォームファクター株式会社が気になる方は…
ところでとは?
正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!
会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!
現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下
フォームファクター株式会社
掲載終了日 06/01/16
※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
★半導体市場で脚光を浴びる高性能プローブカードのデザイン及びプロジェクト管理を行います。
★主な担当地域はアジア全域ですが、時には世界各国のお客さまに対する製品開発の司令塔として、プロジェクトを動かし海外をリードする役割を担います。
★当社製品への評価は高く、世界中から様々な依頼が寄せられています。世界を舞台にスキルを蓄積し、ノウハウを吸収し、質の高いデザイナーへと飛躍してください。
アピールポイント
2002年度スミソアニン博物館の永久コレクションに選ばれた画期的な技術、「MicroSpringコンタクト技術」など、1000を超える技術特許を取得している当社は、高性能な製品を世に送り出す、世界トップクラスのプローブカードメーカーです。実は売上の多くを占めているのが、私たち日本法人が担当する日本およびアジア市場。しかも今後さらなる伸びが期待されています。つまり会社の成長の鍵は私達が握っているのです。ぜひあなたの手で、当社の命であるプローブカードを生み出してください。
正社員
東京都品川区大井町
勤務地エリアをすべて見る
○高専卒以上、25歳~35歳位までの方
○電気・電子の知識のある方
【デザインセンター】自由闊達な職場環境、風通しのよい社風そして、広く与えられている裁量権と、ここでの働きやすさを実感していただけるでしょう。
9:00~17:30(フレックス制有り)
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給休暇
賞与、社会保険完備、ストックオプション
働く環境の特徴
この仕事の特徴
移行前データなし
●自分の手掛けたものが市場に出ていく面白さ、それが世の中に受け入れられる達成感、社会への貢献度が得られる仕事です。またプロジェクトを通じて周りとの協調性、コミュニケーション能力も磨かれます。
●新しい技術、付加機能のついた製品の設計を行なう機会もあり、より高い専門技術を習得することができます。
わずか10数年で世界のトップクラスに躍り出たグローバル企業。外資系ならではの職場環境で自分力をアップ!
生産性向上、コスト削減など半導体メーカーが抱える課題を、テスト工程の大幅削減で問題解消に貢献する、フォームファクターの次世代ウェハープローブカード。テスト機器の一部として製品ごとに需要があるため、半導体業界の浮き沈みに左右されることなく需要は伸びる一方です。
フォームファクター株式会社
★米国Nasdaq上場★設立以来、対前年130%成長を継続!
米国Red Herring誌において「世界の最重要企業100社」に選定されました(2000年)
トップクラスのプローブカードメーカー、フォームファクターの日本法人。特許数1000(うち重要特許260)を超える高い技術力を強みに、半導体テスト工程の大幅な合理化を実現する次世代型ウェハープローブカードの開発・設計・製造・販売および技術支援を行っています。
1993年(日本法人設立 1997年)
Total stockholders' equity 265.2million
$177.8million 利益$25.2million
700名※Worldwide
CEO lgor Khandros
■本社 米国カリフォルニア州リバモア
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】一次面接
▼
【STEP3】最終面接
▼
内定