仕事内容
既に顧客である不動産会社の店舗を訪問し、自社Webサービスのご説明をお任せ。
先輩がしっかり研修しますよ。
◎水日祝休、年末年始休暇は最大8日!有給も気軽にとれます!
◆◇具体的には◇◆
・自社サービスの概要説明
・自社サービスの操作説明
・サービス利用向上の促進
・新たな商品ニーズの聞き取り・提案
☆訪問先は全て当社のメインクライアント。
既に当社サービスをご利用いただいているお客様への訪問なので、新規開拓はありません。
☆訪問ノルマはありません!
無理のないスケジュールを立ててください。
☆一番重要なのはお客様とより関係性を深めること。
「継続的に業プロを使いたい」と思ってもらえるよう
定期的に顔を合わせに行くことが一番のミッションです。
◆◇業プロ(ギョウプロ)とは?◇◆
不動産仲介会社様の物件情報収集、営業・広告活動や、
不動産売主会社様の販売活動をサポートするWebサービス。
関東圏を中心に新築戸建物件の約8割を掲載しており、
誰もが聞いたことのある大手不動産グループ企業様や
主要不動産会社様の多くにご利用いただいています。
今後はサービス範囲を拡大予定です。
一日の仕事の流れ
◎出社
オフィスへ出社。メールチェックやその日に訪問する店舗の確認などを行います。
▼
◎訪問
大手不動産グループ会社の各店舗へご訪問。
「業プロ」の操作や設定で分からないことはないか、
改善してほしい点はないかなど
お客様の質問や要望にお答えしていきます。
▼
◎帰社・報告書作成
一日に2~5件程度の店舗を回ったら、オフィスに戻り事務作業を行います。
訪問ノルマなどはなく、慣れてきたら直行直帰もOKです。
▼
◎帰宅
予定通り仕事が進めば、残業はほとんどありません。
他の人が帰らないから帰りづらいといった心配はいりません。
仕事の魅力
基本的にその日に自分で決めたスケジュール通りに業務を進められます。訪問先でつい話が長引いちゃった、なんてこともたまにありますが、予定通り業務が終われば定時であがれるため、残業は少なめです。
また、完全週休2日制+祝日は休みで、年休120日以上と休暇が充実しています。休みの日までお客様対応をすることはありませんので、仕事とプライベートのメリハリをつけて活躍していただけます。
仕事をする上で、頑張った分はきちんと評価されたいですよね。この仕事はお客様をサポートする業務ですが、サポートを通してお客様のサービス利用がどのくらい進んだかがサービス使用率に表れます。使用率が上がることにより、お客様も生産性の高いビジネスができ、当社全体の利益にも繋がるため、この指標の低い店舗を重点的に訪問するなど計画を立てていきます。お客様との信頼関係を築いた分、目に見える形となって表れるため、やりがいも感じながら仕事を進められます。また、慣れてきたら提案やマネジメントもお任せ。希望によりキャリアアップもできますよ。
アピールポイント
初めのうちは2人の女性先輩社員や男性営業担当が同行し、
不動産やサービスの知識を教えていきます。
社内でも部署間の垣根はなく、話しやすい社員ばかり。
分からないことは気軽に聞いてくださいね!