仕事内容
★家事や育児と両立大歓迎&ほとんど全員が未経験スタート
★有給取得ほぼ100%・シフト外の残業ほぼなし
★横浜・川崎・溝ノ口・藤沢で働ける
教習所にいらっしゃるお客さまに対して
運転技術や交通ルールを教えるお仕事です。
お客さまの安全意識をつくり、安全運転の技術を身につけて頂き
無事に免許が取得できるように指導・サポートします。
≪入社後の流れ≫
[1]資格取得を目指しましょう!
まずは3ヶ月間
資格取得のために必要な知識やスキルを身につけます。
そのため入社後は同期とともに勉強やOJTでの研修を行います。
※勉強期間、他の業務は発生しないので
勉強に集中して取り組めます。
もちろん給与もきちんと支給。
※運転スキルに自信がなくても
先輩社員がコツをしっかり伝授します。
[2]教えるスキルを身につけましょう!
資格取得後、先輩指導員の実際の教習に同乗して
教習の流れや指導方法を学びます。
そして、教習デビューとなります。
※専門知識や運転技術については、
入社後の3ヶ月の研修でしっかり身に付けられます。
また今後指導員として自己研鑽に努力することも必要です。
★信頼関係を築いていく事でご指名をいただくことも!
新人指導員の頑張りや、お客様に寄り添う姿勢を見て指名を行うお客様も多いため
高いモチベーションで成長できます!
★☆ブランクがあっても安心
当校の教習指導員は、ほぼ100%未経験スタート。
ここ数年で40代の女性も多数入社し、国家資格を取得しています!
一日の仕事の流れ
★教習指導員の1日スケジュール★(一例:定時の場合)
●8:45⇒始業・1日の仕事内容を確認
●8:55⇒学科・技能教習(1時限50分)
●11:55⇒昼休み
●12:55⇒学科・技能教習(1時限50分)
●17:55⇒定時
※残業あり(残業代は別途支給)
※シフトにより20:05(川崎は21:05)までの勤務時間が発生します。
※現在の情勢により免許取得希望者が増えており、通常よりも残業が発生しやすくなっています
※事前に勤務時間のスケジュールはご案内します!
仕事の魅力
女性だからこそ活躍できる場面があります!例えば、学科教習。女性ならではの細やかな視点を活かした教え方が「わかりやすい」と大好評!また、幅広い年齢層のお客様がいることも特徴の1つ。大学生のお客さまからお姉さんのように慕ってもらったりご年配の方から娘のように可愛がってもらったり。さまざまなお客様と関われるので、充実した毎日を過ごすことができやりがいを感じられる環境です。
POINT02 ★☆国家資格取得から教習デビューまでサポート★☆入社後はまず、教習指導員に必要な国家資格を取得するために交通ルールなどの知識、運転スキルを学んでいきます。3ヶ月は勉強期間ですが、きちんと給与が発生!収入を得ながら国家資格取得を目指せます。「勉強なんて久しぶりで心配・・・」というあなたも大丈夫!講師をもとに勉強のイロハをお教えしますので心配しなくて大丈夫です。3ヵ月間で合格レベルに育てます。直近で40代の女性も国家試験に合格しました♪教習指導員デビュー後も、先輩社員のOJTを受けながら指導に慣れていけるので安心です。
アピールポイント
◆充実の研修◆
運転スキルに自信がなくても、先輩社員がコツをしっかり伝授♪
研修後は皆デビューしています。
▼資格取得後は…
教習について学んでいきます。
先輩指導員がお客様をサポートしている間、
同乗して指導方法や指導の流れをつかんでいきます。
▼少しずつ現場に慣れましょう
先輩指導員との研修を終えたらいよいよ実践!
様々なお客様をサポートしてください。