スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

信永海運株式会社 事務(海上貨物輸送に関わる書類作成)*未経験歓迎*残業月平均10hの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

総合、流通業界の求人

でも、やっぱり信永海運株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

信永海運株式会社

  • 事務(海上貨物輸送に関わる書類作成)*未経験歓迎*残業月平均10h

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

《英語にふれあいながらお仕事》
長期的なキャリアを実現できる会社です。

様々な分野の大手企業とお取引をし、
船の輸出入貨物を安全にお届けする
コーディネーターとして厚い信頼を得ている当社。

今回募集するのは、荷物の輸入手続きの際に必要な
書類を作成するポジション。

書類は英語での作成ですが、
ミスなく仕事を進められる正確さがあれば
高い語学スキルは必要なく、英語がきらいでなければOK。

業務の中で読み書きのスピードは自然と上がりますし
週に一度自由参加の勉強会もあるので安心です。

また、子育てをしながら管理職を務める女性社員もいるなど
結婚・出産後も活躍できる環境が揃っています。

“英語にふれあいながらお仕事をする”という、
新たなキャリアを始めませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

【未経験から事務スキル+英語スキルが身につく事務のお仕事】
◎産育休取得実績多数・女性管理職も活躍
◎週に1回、自由参加で英語の勉強会を開催
◎年間休日120日・土日祝休み・残業月平均10h


あなたには、船でお客様の荷物を輸入する際に必要な
書類の作成を中心にお任せします。
(入社時に、貿易の知識や事務経験などは必要ありません)

**<具体的には>**
◆輸入手続き書類の作成(英語で作成)
◆電話・メール対応(電話は日本語対応のみ)
など

まずは、1日に1つの書類作成をすることからお任せ。
記入する情報や英語のスペルは合っているかなどを丁寧に確認しながら、
ミスのない書類を完成させていきましょう。

また、あなたの今後の目指す姿をお伺いしながら
お客様対応や営業活動などをお任せすることもできます。
海上貨物輸送にかかる業務やより深い知識に興味のある方は
意欲に応じてスキルアップしていける環境です。

仕事の魅力

POINT01 未経験歓迎!意欲を重視した採用を行います。

今回の募集では、事務の経験がない方も歓迎。
船の出入港はきっちり時間が決まっているため、
締め切りの時間までに書類を完成させることが何よりも大切なお仕事ですが、
最初は無理なくこなせる量からお任せしていくのでご安心ください。

書類の作成方法などは教育担当の先輩がマンツーマンで教えていきます。
実際の書類を作成し、それを先輩が添削をする形式を取っており、
「どこを直したら良くなるか」を明確に分かるようにしています。
独り立ちまでは、半年程度を想定。
未経験スタートの方でも、一歩ずつ成長できる環境です。

POINT02 輸入に欠かせない大切な書類を作成するポジションです。

私たちの作成する書類は、お客様の荷物の輸入手続きには欠かせないもの。
書類にミスがあっては、お客様がスムーズに荷物を輸入できなくなってしまいます。
そのため、このお仕事では正確に書類を作成する丁寧さが必要不可欠。
最初は時間が掛かってしまっても大丈夫です。
スペルミスはないか、記載漏れはないかなどに注意しながら
1枚1枚丁寧に書類を作成し、業務に慣れていきましょう。

書類の作成は英語で行いますが、
英語がきらいでなければ問題なくスタートしていただけます。
読み書きのスピードは、日々の業務の中で自然と上がっていくのでご安心ください。

アピールポイント

語学を活かせる

書類の作成はすべて英語で行います。
また、週に1度自由参加の英語研修もあるため、
日々英語スキルを磨いていける環境です。

女性管理職について

当社では、管理職を務める女性社員も多数在籍。
入社後に配属となる部署の課長も女性で、産育休を取得後に復帰し、前線で活躍しています。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

【本社】
東京都港区芝公園1-8-12 NBF 芝公園大門通りビル7階

☆アクセス
都営大江戸線・浅草線「大門駅」徒歩4分
都営三田線「芝公園駅」徒歩5分、「御成門駅」徒歩6分
JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」徒歩8分

【転勤の可能性】
転勤はありません。
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

【未経験・第二新卒歓迎】
◆専門・短大卒以上
◆英語がきらいでない方
◆PCスキルをお持ちの方
(タイピングで文字入力ができればOK)

【あると望ましい経験・能力】
◆貿易関連業務の経験をお持ちの方
◆臨機応変な対応ができる方
◆素直に知識やアドバイスを吸収していける方
◆自ら主体的に行動できる方
◆チームで助け合いながら仕事を進めていける方

勤務時間

9:00~17:30(実働7.5時間/休憩1時間)

【残業について】
残業は月平均で10時間程度です。

育児と両立しやすい

当社では、ワーキングママとして活躍する女性社員も多数活躍中。
子育てに理解のある環境なので「子どもが急に熱を出してしまった…」という際にも、
互いに協力し合って業務を進めています。

休日休暇

◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆有給休暇(6ヶ月勤務後に付与、初年度11日)
◆産前産後休暇
◆育児休暇

☆台風などで船のスケジュールに乱れが生じた時などは、
稀に休日の出勤をお願いすることがありますが、
その分の代休はしっかりと取得していただけます。

【産休育休活用例】
産育休の取得実績が多数あり、現在も5名の女性社員が産育休を取得中です。
子育てと両立しながら働く女性社員も多く、ライフイベントを経た後もずっと活躍できる環境です。

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回
◆賞与年2回
◆交通費支給(規定あり)
◆社会保険完備
◆任意労災保険加入
◆会社負担の死亡・高度障害保険加入
◆時短勤務制度あり
◆退職金制度あり
◆社内研修あり
※週に1度、英語講師を招き勉強会を開催(参加自由)
◆ベネフィット・ワン加盟

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

女性の割合が6割以上と、多くの女性社員が活躍している同社。今回取材に応えて下さった方も、産育休を取得後に復帰し、現在は課長として活躍されているそうです。業務では英語での読み書きのスキルが必要ですが、英語がきらいでなければOKとのこと。長期的に活躍し、キャリアアップしていける環境が揃う同社で、英語にふれあいながら働くチャンスです!

この仕事で磨ける経験・能力

◆日々の業務を通して、英語の読み書きのスキルが磨かれていきます
◆社内外の人とやり取りを行うので、コミュニケーション能力が向上します

会社概要

海上混載貨物輸送のパイオニア企業

1978年、アジア向けに特化した小口海上混載貨物輸送のスペシャリストとして誕生した当社。お客様のための安全、確実、効率の3点を基本理念に、近年では環境への配慮に重きをおきながら、お客様の信頼を得られるよう努力を続けてまいりました。今後もさらに高まる国際輸送業務のニーズに応えられるよう、満足度の高いサービスを提供し続けてまいります。

海上混載貨物輸送のパイオニア企業

会社名

信永海運株式会社

事業内容

複合一貫輸送業

設立

1978年7月

資本金

7,500万円

従業員数

約110名

代表者

長島 啓浩

20~30代の社員が多数活躍中の職場です◎
20~30代の社員が多数活躍中の職場です◎
チームでのお仕事なので、互いに協力し合いながら業務を進めています。
チームでのお仕事なので、互いに協力し合いながら業務を進めています。
今回の募集では事務未経験の方も歓迎!少しずつ業務に慣れていける環境です。
今回の募集では事務未経験の方も歓迎!少しずつ業務に慣れていける環境です。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼一次選考…WEB応募書類による書類選考
(合否に関わらず1週間以内にご連絡させていただきます)

▼二次選考…面接
(面接から内定までは1週間程を予定しております)

▼内定
※面接日・入社日はご相談に応じますのでお気軽にお問合せください