スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

PwCあらた有限責任監査法人 障がい者雇用指導(チームリーダー)/未経験歓迎!フレックスタイム制度ありの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

コンサルティング、シンクタンク業界の求人

でも、やっぱりPwCあらた有限責任監査法人が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

PwCあらた有限責任監査法人

  • 障がい者雇用指導(チームリーダー)/未経験歓迎!フレックスタイム制度あり

    • 正社員
    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

障がい者の新たな働くスタイルを実現するチームで、
組織拡大をサポートしませんか?

PwC Japanグループでは、Gender、Nationality(国籍や文化の違い)、
Disability(障がい者支援)、Work Style Transformation(働き方改革)、
LGBT支援に焦点を当て、
ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)を推進しています。

今回募集するのは、障がい者で構成されたチームのリーダーとして業務推進を行うポジションです。
障がいのあるメンバーが個性を発揮し、
プロフェッショナルとして活躍できる場を作り、
メンバーの日々の業務をサポートします。

これまでの経験を生かし、メンバーの成長、チームの拡大、
ビジネスの貢献などに興味をお持ちいただける方からの
ご応募をお待ちしています。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

◆経験不問
◆多様性を受け入れる環境で自らの視点が広がる
◆女性が長く活躍できる環境を整備


LGBT雇用、女性活躍推進など、ダイバーシティ&インクルージョンの環境作りに
積極的に取り組み、障がい者の新たな働くスタイルにも注力している当社。
既に当社では戦力の一部分を担うオフィスサポートチームを構成している
障がいを持つスタッフの活躍を支えているのが、
この度募集する障がい者雇用指導(チームリーダー)です。

PwC Japanグループ内の主に管理部門の各チームからの
各業務を請け負うオフィスサポートチームは、
現在約60名の障がい者が在籍し、5名程度の各チームに分かれています。
その中でチームリーダーはメンバーへの業務分配、業務プロセス策定などを担当。
障がい者を福祉的な意味合いでの支援対象ではなく、
ビジネスパートナーとして育成・サポートしていきます。

≪主な業務の流れ≫
▼他部署から依頼のあった業務を、まずは自ら習得
▼業務のプロセス考案や担当メンバーの決定
▼業務内容をチームメンバーへ実務を通して具体的に説明
▼進捗などをチェックしながら指導・育成・サポートを実施

<メンバーに展開する業務例>
◎入社書類の製本、押印
◎入社書類一式を揃え、郵送する作業
◎採用担当者と連携し、Excelデータ内の入社手続き内容を照合する作業
など

例えばマルチタスクが苦手なメンバー、
口頭よりもビジュアルでの指示の方が理解度が高いメンバーなど
一人ひとり得手不得手が異なります。
それらを見極めた上での業務分配が大切となるため、
チームメンバーと定期的に面談を行い、業務の習熟度を確認し、
メンバーの成長に合わせて業務の担当を変更・修正・追加していきます。

仕事の魅力

POINT01 さらなる社会活躍を促す、新たな障がい者雇用のかたち

当グループではさまざまな障がいを持つメンバーが
それぞれの特性を活かして活躍できる職場作りをしています。

その軸となるのは障がい者アスリートを積極採用・支援する
「Challenged Athlete Program」による「デュアルキャリア」の実現と、
社内の複数のチームから業務を請け負う「Office Support Team」の強化。
前者は競技活動・職業活動、二つのキャリアを同時に実現できる
「デュアルキャリア育成」に取り組み、
後者はグループ内のさまざまな業務を請け負うことで
社会でのさらなる活躍を支援しています。

アピールポイント

女性管理職について

当社では、ダイバーシティ&インクルージョン推進の一環として
ジェンダー(性別の違い)への取り組みを行っています。
女性が持っている力を最大限発揮できる環境を整え、
活躍できる組織風土づくりを全社一丸となって推進しており、
管理職やリーダーとして多くの女性が活躍しています。

募集要項

雇用形態

正社員 契約社員

勤務地

東京都千代田区大手町1-1-3 大手町センタービル
※東京メトロ各線・都営三田線「大手町駅」C9・C10出口より徒歩1分
JR各線「東京駅」より徒歩10分

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆高卒以上
◆業種・職種未経験の方歓迎
◆事業会社での実務経験3年以上
◆基本的なPCスキルをお持ちの方
◆新しい障がい者の働くスタイルに共感いただける方
◆チーム拡大、運営に興味をお持ちの方

【あると望ましい経験・能力】
◇ダイバーシティ&インクルージョンの考え方に賛同していただける方
◇仲間と共に成長を目指すことにやりがいを感じられる方
◇相手の立場や状況を考慮し、配慮や適切な対応ができる方
◇会社のミッションに対する企画を自ら考え実行できる方

配属部署

■オフィスサポートチーム
PwC Japanグループ全体の多種多様な業務を請け負う部署。
同部署は全体で60名程度在籍しており、仲間や上司であるマネージャーに気軽に相談できる環境です。

勤務時間

9:15~17:15(実労働時間7時間)

★それぞれのライフスタイルに合わせて柔軟に働けるよう、
各種制度や施策を導入しています!

◎コアタイムなしのフレックスタイム制度
◎ウェルビーイング(各種検診補助、メンタルチェック、長時間労働対策など)
◎リフレッシュ休暇 など
一人ひとりが高いモチベーションで仕事に取り組める環境作りを、今後も積極的に進めていきます。

休日休暇

◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始
◆統合記念日
◆有給休暇
◆リフレッシュ休暇
◆傷病休暇
◆特別試験休暇
◆慶弔休暇
◆出産/育児/介護関係休暇
(産前産後休暇、育児休職、子の看護休暇、介護休職、介護特別休暇)

【産休育休活用例】
社員の3割が女性の当社では女性が長く働ける環境を整えており、産育休の取得実績も多数。現在、育児中・時短勤務中の女性社員も複数在籍しています。

待遇・福利厚生・その他

◆社会保険完備
◆残業手当(30時間/月を超える分に関して支給)
◆通勤手当
◆確定拠出年金制度*正社員のみ対象
◆定期健康診断
◆慶弔金制度
◆各種研修制度など

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

ダイバーシティ&インクルージョンに注力し、社員一人ひとりの多様性や活躍の機会を創出することに努めている同社。子育てや介護などのライフステージの変化を迎えても仕事を続けられる。また、希望するライフスタイルに合わせて活躍できる。そんな機会がある同社でなら、経験を生かしながら、安心して働くことができると感じました。

この仕事で磨ける経験・能力

■多様な特性を持つ仲間と仕事を共にすることで、自らの仕事の進め方の幅を広げることができます。

■自らの経験を活かし、仲間の成長を支えたり、その成長を喜び合えるやりがいを実感することができます。

会社概要

世界に展開するPwCのメンバーファーム

世界158カ国に25万人以上のスタッフを擁する「PwC(プライスウォーターハウスクーパース)」のメンバーファームであるPwCあらた有限責任監査法人。“Build trust in society and solve important problems(社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する)”を存在意義として、国際水準の監査を提供し、幅広い領域において多彩な業種のクライアントを支援しています。

世界に展開するPwCのメンバーファーム

会社名

PwCあらた有限責任監査法人

事業内容

■財務諸表監査
■内部統制監査
■その他の証明業務
■財務報告アドバイス
■ガバナンス・リスク管理・コンプライアンス(GRC)
■プロセス・システム・組織・データ関連サービス
■内部監査サービス
■サステナビリティサービス

設立

2006年6月1日

資本金

10億円(2017年7月1日現在)

従業員数

3,162名 (2018年6月30日現在)

代表者

代表執行役 木村 浩一郎

世界158カ国に展開し、25万人以上のスタッフを擁するPwCのメンバーファーム です。
世界158カ国に展開し、25万人以上のスタッフを擁するPwCのメンバーファーム です。
Work Style Transformation(働き方改革)に力を入れて取り組んでいる当社。柔軟な働き方が可能です。
Work Style Transformation(働き方改革)に力を入れて取り組んでいる当社。柔軟な働き方が可能です。
仕事において女性が力を最大限発揮できる環境を整えています。
仕事において女性が力を最大限発揮できる環境を整えています。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
※1次選考の前に履歴書・職務経歴書をご提出いただきます

▼【STEP2】1次選考(適性検査、面接)

▼【STEP3】2次選考(面接)

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは3~4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
--------------------------------
当求人案件は株式会社キャリアデザインセンターで運営する
PwCあらた有限責任監査法人 type採用事務局にて
応募の受付業務(※)を代行しております。
皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで
受理・管理させて頂きますので予めご了承下さいますよう
お願い申し上げます。

(※)
【type】運営元である株式会社キャリアデザインセンターが
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。
--------------------------------