仕事内容
【アプリケーション開発をおこなう≪Androidエンジニア≫募集】
☆完全週休2日制(土・日)
☆選べる働きスタイル(フレックスタイム制/裁量労働制)
「Androidエンジニア」として、エンドユーザー向けや美容事業者向けのスマートフォン向けアプリケーション開発に伴う、Androidアプリの設計・開発をお願いします。また、スマートフォンに関連する先端技術の調査・導入に携わる可能性もあります。
【具体的には】
■新規アプリ開発
■既存アプリへの機能追加やグロース
■新技術の調査・検証と提案 など
【開発環境】
・言語:Kotlin, Java
・主要ライブラリ:RxJava2, Retrofit, OkHttp, Picasso, Orma, Dagger, PermissionsDispatcher, Mockito, Robolectric など
・設計:Clean Architecture、MVVM
・ソースコード管理:Git、GitHub
・プロジェクト管理:JIRA
・チャットツール:Slack
・情報共有:Confluence
・CI環境:Bamboo
■開発メンバーの裁量
設計やライブラリ、言語などについては、求められる環境や条件に応じてチームで相談しながら選定を行っています。開発ツールなどの個人の環境は、各自の責任で好きなものを使うことができます。
■ワークフローの整備
基本、全てのコードをバージョン管理ツールで管理。各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行われます。
仕事の魅力
「@cosme」は、商品数20万の商品データベースとクチコミ検索機能や新製品情報などのコンテンツを備えた、国内最大規模の化粧品・美容業界の総合ポータルサイト。現在では月間約3億PV、月間1300万UU、クチコミ件数1200万件超、25歳~39歳の女性の半数以上が利用している一大サービスへと成長を遂げました。その【@cosme】をあなたの力で支えてください。一緒に成長させましょう。
POINT02 技術力アップの機会が豊富■技術カルチャー
新規開発ではいろんな言語やアーキテクチャの導入なども積極的に行っています。Clean Architecture のような設計手法を取り入れたり、新しいライブラリを利用したりと問題解決のためにいろんなものにチャレンジしています。
■コード品質向上のための取り組み
コードレビューや、社内勉強会などを行って設計手法の説明などを行っています。
また、コードレビューにおいては単純にいい悪いではなく、「どうしていいのか悪いのか」、「デファクトやトレンドではどうなのか」といった成長を意識したコメントをやり取りすることも多いです。