スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社ゼネラルパートナーズ Webプロモーション担当/リモートワーク・在宅勤務OK/残業少/フレックスアリの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

人材サービス業界の求人

転職希望者への求人案内【完全在宅勤務・フルリモートOK】/未経験歓迎 転職希望者への求人案内【完全在宅勤務・フルリモートOK】/未経験歓迎

ミイダス株式会社【東証プライム上場パーソルグループ】

データ入力事務★未経験OK★在宅有★ほぼ定時退社★基本実働7.5h★ネイルOK データ入力事務★未経験OK★在宅有★ほぼ定時退社★基本実働7.5h★ネイルOK

パーソルテンプスタッフ株式会社 事業企画本部 funtable推進部 funtable採用室

事務*未経験OK*20~40代活躍*残業ほぼナシ*土日祝休み*賞与年2回/FNO2504 事務*未経験OK*20~40代活躍*残業ほぼナシ*土日祝休み*賞与年2回/FNO2504

株式会社ウィルオブ・ワーク【東証プライム上場グループ】

でも、やっぱり株式会社ゼネラルパートナーズが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社ゼネラルパートナーズ

  • Webプロモーション担当/リモートワーク・在宅勤務OK/残業少/フレックスアリ

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

【障がい者の転職支援で業界No1の実績!】社会的問題を解決するWebプロモーション担当

「社会のおかしいことを正していきたい。」 

私たちゼネラルパートナーズは、 2003年の設立からこれまでの間、 障がい者雇用の問題解決に向き合っています。 

今後は、雇用領域の拡充も行いながら、障がい、うつ、LGBT、ひきこもり、難病、働く女性、高齢者など、「社会問題の解決」に関する事業を創造していきます。 

今回募集する【Webプロモーション担当】は、
各サービスのプロモーション担当として、
就・転職希望者(個人)や採用検討企業の集客をお任せします。 

≪当社での働き方について≫ 
フルフレックス制(コアタイムなし)や残業40時間以上禁止など、社員が快適に働けるように配慮しています。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

<障がい者の方々が社会で活躍できるよう
障害者の就職・転職総合サイトや各サービスプロモーションを担当>


あなたには障害者の就職・転職総合サイト「atGP」ならびに就労移行支援事業の各サービスプロモーション担当として、就・転職希望者(個人)及び採用を検討している法人企業の集客を担当していただきます。

【具体的な仕事内容】
▼担当領域(経験に合わせて、複数担当いただく予定です)
◆1.プロモーション
 各数値のモニタリングから代理店・メディアのディレクション
◆2. サイト企画
 サイトの数値分析から課題設定~改修案の企画、
 外部パートナーのディレクション
◆3. SEO
 コンテンツマーケティング施策の検討・実施

【担当サイト】
◆就・転職サイトatGP(アットジーピー) https://www.atgp.jp/
◆就労移行支援事業所の各サイト
 シゴトライ http://www.45try.jp/
 リンクビー http://www.linkbe.jp/
 リドアーズ http://www.redoors.jp/
 いそひと  http://www.isohito.jp/

仕事の魅力

POINT01 ★モチベーションと生産性を向上させる仕組みと制度

当社では以下のような働きやすい環境と仕組みをご用意! 
◆勤務時間はフルフレックスで、40時間以上の残業も禁止 
 労働時間削減とパフォーマンス向上に連動した評価制度 
◆社内ビジネスコンテスト『ジギョチャレ』(年に数回)での新規事業の提案 
◆自己実現のサポート(年に一度、『キャリアデザインアンケート』により一人ひとりのキャリアデザインに合わせて配属を検討) 
◆社外活動奨励(ボランティアや社外勉強会への参加といった社外活動を推奨。副業・複業も認めています) 
◆その他(フリーアドレス制/キックオフ(社員総会)/社員交流のための事会の費用補助制度/書籍購入補助制度/服装自由 など)

POINT02 ★障がい者転職サポート実績 業界No.1

障がい者の転職活動には「ミスマッチが多い」「離職率が高い」などの問題がありました。同社ではその問題を解決すべく、転職者の希望や思いにしっかりと応える丁寧なカウンセリングを実施し、最適なマッチングを行っています。また企業へ採用コンサルティングを行い、能動的にお客様の採用に繋がる新しい提案や改善を行っていただきます。 
また、同社は障がい者に特化した人材紹介事業を日本で先駆けて行っており、現在では登録者・紹介実績・求人企業数共に業界No.1の実績を誇っています。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都中央区京橋2-4-12 京橋第一生命ビル3F

【詳細・交通】
東京メトロ銀座線「京橋駅」 3番出口すぐ
JR「東京駅」徒歩8分
【転勤の可能性】
※転勤は当面なし。本人の希望を考慮しない転勤は基本行いません。
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆大卒以上
◆プロモーション・広告運用の経験のある方
◆自ら課題を設定し、改善案の提案~実施までの成功体験を有する方

勤務時間

1日8hを標準労働時間とするマンスリーフレックス制度(休憩1時間)
(20日営業日の場合:月間160時間/コアタイムなし)

☆時短勤務制度あり

【残業について】
残業月平均23時間程度(2017年度上期実績)
2017年度より、月間残業時間40時間以上を原則禁止としています。

育児と両立しやすい

時短勤務やリモートワーク・在宅勤務OK、
小さなお子様のいらっしゃる方も歓迎です。
※20日営業日として、月間100時間~10時間単位で150時間まで選択可
※時短勤務の場合、想定給与から変更の可能性あり

休日休暇

<年間休日125日>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇(3日間)
■年末年始休暇(12月30日~1月3日)
※2019年1月4日は会社のお休み
■有給休暇(初年度10日・最大20日/入社3か月後に付与)
■特別休暇(慶弔/結婚/介護/生理/配偶者出産/家族付添/子の看護休暇/裁判員/産・育休/介護休業/休職制度等)

待遇・福利厚生・その他

■賞与年2回※別途、決算賞与支給実績あり
■評価年2回
■社保完備(健康/厚生年金/雇用/労災)
■通勤交通費(上限5万円/月)
■定期健康診断
■提携産業医
■インフルエンザ予防接種
■ファミリーサポート休暇(年5日)
■キックオフ(社員総会)
■ジギョチャレ(社内ビジネスコンテスト) 
■キャリアデザインアンケート 
■コミュニケーションサポート(社員交流のための食事会の助成制度)
■マナスポ(社外セミナー参加など学びに関わる費用、スポーツに関わる費用の助成制度)
■副業可
■服装自由
■リモートワーク・在宅勤務OK

働く環境の特徴

この仕事の特徴

会社概要

会社名

株式会社ゼネラルパートナーズ

事業内容

◆求人情報サービス 
◆人材紹介サービス[無料転職サポート]※転職サポート実績は業界No.1! 
◆就労移行支援事業 
・シゴトライ台東&いそひと・リンクビー大手町&リンクビー秋葉原(事業所番号 1310600695) 
・シゴトライ大阪&リンクビー大阪(事業所番号 2714100803) 
・リドアーズお茶の水(事業所番号 1310600695) 
◆就労継続支援A型事業 
・アスタネ(事業所番号 1116506559)

設立

2003 年4 月9 日

資本金

2500万円

売上高

10億(2018年3月)

従業員数

224名

【平均年齢】
平均年齢/32 歳

代表者

代表取締役社  進藤 均

応募・選考

選考プロセス

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する 『株式会社ゼネラルパートナーズ type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。 

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。 
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。 
http://shoukai.type.jp/terms.html 

【応募方法】 
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。 

【選考の流れ】 
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定 

※業務内容や労働条件等、
 募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

※女の転職typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
 応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
 
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。