仕事内容
≪クリエイティブ業界デビューも歓迎!≫
☆ライティングスキルや取材力など幅広いスキルが身につく
☆将来的には、ディレクターやフリーライターを目指せる
☆今秋、中央区にオフィス移転予定!ますます快適に
あなたにお任せするのは、
大手転職サイトの求人広告を制作するライター。
ライティングスキルだけではなく、撮影スキルや
取材力、またPhotoshopの操作など
幅広いスキルを身につけることができます。
【具体的には】
▼掲載企業についての下調べ
制作依頼を受けたら、企業や募集職種について調べ、
取材の事前準備を行います。
※取材は首都圏内/平日が対象です。
↓
▼掲載企業への取材・撮影
企業を訪問し、社長や人事担当者、
現場スタッフなどへインタビュー。
さらに、取材対象者や社内風景などを撮影します。
↓
▼原稿制作
取材後、制作スタート。
Photoshopを使用し掲載画像のデザイン加工も行います。
↓
▼原稿の進行管理
掲載企業の担当者と原稿確認のやり取りを行います。
↓
▼原稿の掲載開始
企業の担当者からOKが出たら、掲載スタート!
仕事の魅力
広告に興味をお持ちの方であれば、未経験の方も大歓迎。入社後は、先輩スタッフの原稿チェックからスタートし、ライティングをはじめ、取材ノウハウや画像の加工技術、また広告をどのように作成するかコンセプトの設計方法まで、徐々に学んでいくことができます。また、取材というと「難しいかも…」と思う方もいるかもしれませんが、最初は取材経験が豊富なディレクターに同行。そこから徐々にステップアップしていくことができるため、イチから取材スキルを身につけることが可能です。スキルや経験を積んだのち、将来的にはディレクターやフリーライターを目指すことができます。
POINT02 ニーズが高まり続ける業界で、やりがいを感じながら成長昨今、どの業界においても人材不足は悩みのタネ。そのため、企業の求人活動を支援する人材業界は、より一層注目されています。ニーズの絶えない人材業界で活躍できるスキルを身につければ、市場価値の高いライターへ成長することができます。求人広告ライターのミッションは、企業の人材に対する要望をしっかりヒアリングし、言葉を紡いで求職者へ企業の魅力を伝えること。どう表現すれば求職者の心に響くのか、思案して原稿を制作する難しさがありますが、お客様から「素敵な原稿をありがとう」という言葉をいただけたときには、大きなやりがいを感じることができます。また、企業へ足を運び取材と撮影を行うため、普段行けない場所に行けることや、中々会えない人に会うことができるのも魅力のひとつ。時には、話題の企業を担当できる面白さもあります。
アピールポイント
入社後は、成長をサポートするためのさまざまな制度をご用意。ライティングをはじめ、取材、撮影、画像のデザイン・加工など幅広いスキルを身につけることができる環境です。実際に、まったく別の業界からスタートした先輩も活躍中!「文章を書くことが好き」という方であれば、自分自身の成長を楽しみながら、着実にステップアップできるはずです。