仕事内容
\必見/ 有名ゲームに関わるチャンスです!
◇規模拡大中!会社と一緒に成長しよう
◆「残業少なめ」なのに「正社員」で安心度◎
◇頑張りはしっかり《適正評価》
◆ゲーム・ウェブ開発経験も活かせます
**ゲームクリエイターとして有名ゲームに携わろう**
■ディレクター・プランナー
新規ゲームの企画や仕様書作成、進行管理等に
携われます。経験の浅い方は既存タイトルの
イベント企画・運営等からスタート可。
■デザイナー(2D/3D)
背景、UI・UX、アイテム作成等の2Dデザイン、
モーション作成等の3Dデザインのほかウェブデザイン、
コーディング、映像制作等をお任せします。
■プログラマー
クライアントまたはサーバー開発、
社内ツール制作等を担当します。
■デバッグ・カスタマーサポート
テスト仕様書の作成、作業指示、テスト・
不具合報告、ゲームバランス調整や、お客様からの
お問合せ(メール)対応を行います。
※経験が浅い方・ブランクがある方はアシスタントからスタートOKです!
♪こんな魅力も♪
当社は100社以上のお客様とお取引があるため、
とにかく案件が豊富!
コンシューマーやスマホ、ウェブやシステム開発など
幅広い経験を活かすことが可能です。また当社社員の
7割以上が東証一部上場またはその関連会社に就業中なので
安定感も抜群ですよ☆
仕事の魅力
業績アップに伴い、社員数もグングン右肩上がりを続ける当社。
さまざまな業界経験者が、その経験を活かして多彩な
案件に対応しています。
当然、自分の経験やスキルとミスマッチな案件では、
お客様も社員も会社も幸せになりません。
そのため、まずは入社前にしっかり面談をさせていただき、
具体的な就業イメージが描けるよう丁寧にサポートしていきます。
入社後も就業先のことや働き方、将来的にどんなキャリアを
築いていきたいのかなどのご相談を随時受け付けていますので、
お気軽にご相談ください。
前職は、ゲームとは無縁のウェブ会社勤務。
「このままここで働いていくのかな」って漠然と
不安に思い転職サイトを見始めた時、トップの
画像が気になって見たのが当社でした。
…というのも、小さいころからゲームが好きで、
社会人になっても趣味はゲーム。ただ、まさか
それが仕事になるとは思っていませんでしたね。
ゲームは好きだけど経験もないし、今より給料や休みが
減ったらイヤだな…と思っていたところ、まさかの好条件。
しかもウェブ経験も活かせるということで「これは
やってみるしかないな」と。
四六時中ゲームのことを考え、ワクワク仕事ができる
毎日に満足しています♪