仕事内容
創業から113年という歴史と伝統を持ち、歌舞伎界など多くのご婚礼に携わってきた「Hatsuko Endo」
一流ブランドのドレスに触れながら、日々スキルを磨ける環境です。
あなたには、当社が取り扱うドレス、男性用の衣装、着物などの検品・修繕縫製業務をお任せします。
1着につき、3~4人のチーム制で縫い・点検・プレスなどの工程を分担して仕上げていきます。
***≪具体的には≫***
◆挙式に向けた衣装の準備
お客様一人ひとりに合わせて衣装の丈をつめたりといった、サイズ調整を行ないます。
同時にベールやグローブといった小物類のチェックも入念にしていきましょう。
結婚式の日取りは決まっているため、必ず納期に間に合わせなければならないといった
厳しさはありますが、無事に衣装を最高のコンディションに仕立て上げられた時には
大きな達成感とやりがいを得られます。
◆挙式後の商品管理
戻ってきた衣装や小物を丁寧にチェックし、
チームで分担しつつチュールやビーズの裁縫、プレスなどのお直しを行います。
*――取り扱うドレスについて――*
当社オリジナルブランド【A by Hatsuko Endo】をはじめ、
ヨーロッパのウェディングファッションブランドの中でも別格にランクされる【Valentina】、
シンプルながらも計算されつくした完璧なプロポーションが魅力の【ANTONIO RIVA】など
国内外で人気を誇る最高級ブランドのドレスが揃います。
仕事の魅力
今回の募集では、
「裁縫の知識・経験がある」
もしくは
「繊細な素材を扱ったことがある」
という方でしたら、業界未経験の方も大歓迎。
入社後は専任の教育担当が丁寧に知識・技術を教えていきますし、
3~4人のチーム制で仕事を進めていくので
分からないことがあった時にも質問しやすい環境です。
普段はなかなか触れる機会のない、
最高級ブランドのドレスに関わることができるお仕事にチャレンジしてみませんか?
当社で働く社員は、約9割が女性。こうした環境だからこそ、
“女性がイキイキと活躍できる環境づくり”に注力してきました。
ホテル内という、安全でアクセスの良い勤務地であることに加え、
産休・育休・時短勤務など女性のライフイベントをフォローする体制も充実しています。
実際に、出産を控える女性社員の約9割が産休・育休を活用。
復帰後に時短勤務を経て、フルタイムで働いています。
「ライフイベントを経た後も、第一線で活躍していきたい」
そんな想いをお持ちの方には最適な環境です。
アピールポイント
入社後は、専任の教育担当の先輩が付き、マンツーマンであなたのサポートを行います。
ウエディングドレスの裁縫には、一般的な裁縫の知識に加えて
専門的な知識・技術が必要となりますが、
業界未経験の方でも少しずつ学べる環境ですのでご安心ください。
また、明確な人事評価制度も設けており、
ご自身の評価を研修・試験で段階ごとに確認しながら
モチベーション高くキャリアアップを目指せます。
当社の管理職は、ほとんどが女性社員。
社歴の浅い方でも、頑張り次第でマネージャー、サブマネージャーといった
マネジメントポジションへのキャリアアップが可能です。
指導者・管理職としてあらゆる部門の知識を磨き、
ブライダルのプロフェッショナルとして
活躍できる逸材へと成長できます。