仕事内容
◎残業少なめ、月15日休みの月も!プライベートも充実♪
◎自らスケジュールをたてて裁量を持って働ける!
◎立川駅から徒歩3分の好立地で通勤ラクラク★
《コツコツと作業することが好きな方にオススメ》
HEGL(ヘーグル)立川本部校にて
各レッスンに使われる教材の制作をお任せします。
□■教材について■□
「子どもが使うものだから、ちゃんとつくりたい」
という代表の思いから、レッスンで使う教材は
100%オリジナルの教材です。
□■具体的な仕事内容■□
オリジナルデータを
PhotoshopやIllustratorを用いてレイアウトします。
例えば…
英語を用いるための横組みのレイアウトでデータが届く場合は
日本語で記入できるように縦組みのレイアウトに変更するなど。
レイアウトを完成させて、印刷業者と連携をとり、製本をしていきます。
幼児部クラスや
グレード1~グレード6(1年生~6年生)までの教材の
データを振り分けて製本していくことが主なお仕事です。
“サポートスタッフ”が在籍しているので
1人で全ての業務を行うわけではありません。
スタッフと協力しながら入稿を進めていくのでご安心を!
□■ブランクがある方でも安心のシンプルな業務■□
送られてきたデータを綺麗にレイアウトして製本することがミッションなので、
凝ったデザインや教材の企画などは一切必要ないお仕事です。
自分で入稿日に向けてスケジュールを組み
テキパキと仕事を進めることができるので
効率よく仕事を進めたい方
自分の作業に集中したい方にはピッタリです!
また、デザインが好きな方には社内のイベントでの装飾や
教材の表紙のデザインなどをお任せします。
チャレンジしたいことがあれば積極的に行える環境です◎
仕事の魅力
シンプルな業務内容なので、あまり負担がなく働けることが魅力!「子育てが落ちついたからそろそろ仕事に復帰したい」「子どもが習い事から帰ってくるまで働きたい」という理由で入社してきたスタッフも在籍しています。実際に20~60代の幅広い年齢層のスタッフが活躍しており、長く腰を据えて働ける環境です。過度な残業はなく、月に15日休める月もあるなど、働き方も整備しています。家庭と両立したい方、家の近くで働きたい方、前職の経験を活かしたい方、どんな理由でもかまいません!ぜひ、ご応募ください◎
POINT02 自ら作成した教材で生徒が勉強しているところを見れる!あなたが製本した教材が実際に使われているところを見れるのもこの仕事の魅力。月に1回授業を見学する機会があるので、楽しそうに教材を使ってくれている姿をみるとモチベーションがあがります。自分が作ったものの反響が自分の目でみれるのはこの仕事ならではの特権です!