スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社JMDC(旧社名 株式会社日本医療データセンター※2018年7月1日より社名変更) 営業サポート*スキルアップできる*残業少*土日祝休み*有休消化率75%以上の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり株式会社JMDC(旧社名 株式会社日本医療データセンター※2018年7月1日より社名変更)が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社JMDC(旧社名 株式会社日本医療データセンター※2018年7月1日より社名変更)

  • 営業サポート*スキルアップできる*残業少*土日祝休み*有休消化率75%以上

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

営業サポートとしてやりがいある環境で、
着実にステップアップしていきませんか?

「健康で豊かな人生をすべての人に」
医療ビッグデータと解析力で
「予防、未病、治療及びケア」という分野でサービスを提供し、
国民の健康増進と医療費健全化を図ります。

【当社が貢献している分野一例】
◎健康保険組合や自治体での保健事業支援
◎製薬メーカーの新薬開発
◎生損保会社における保険査定基準や新商品の開発
◎大学や研究機関における研究や学術発展支援 など

そして上場を目指して成長を続ける当社で、
今回募集する【営業サポート】メンバーは、
やりがいある業務に携わっていただけます。

医療業界への貢献というやりがいあるお仕事で、
着実にスキルアップしていきませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

<スキルアップしていける営業サポート>
◎土日祝休みや残業少なめでオフも大切に働ける
◎産育休復帰率ほぼ100%で時短勤務もOK
◎男性の育休取得実績もアリ


健康保険組合向けに、レセプトや健診などの医療ビッグデータを用いて
課題解決のために分析サービスを行う営業メンバーのサポートをお任せします。

あなたには当社の売上8割を支えている会社の屋台骨の部署で、
営業メンバーの事務サポートをお任せします。

【具体的な仕事内容】
◎電話対応
◎書類作成、発送および管理(Excel、Word、PowerPoint使用)
(見積書/発注書/請求書/納品書/受領書/請求書発行依頼/契約書など)
◎実績、売上進捗管理
◎顧客およびユーザー情報管理  
◎営業へのサポート業務
◎資材管理、納品作業
◎営業資料、備品の業者手配、補充など
◎セミナー運営サポート(平均月1回)

仕事の魅力

POINT01 感謝されることも多い、やりがいあるお仕事

クライアントと営業の橋渡しを担うため、
しっかりとサポートができたときには、
両方から感謝されることも多い、やりがいあるお仕事です。

さらに当社では公平な評価制度も整えているため、
努力が正当に評価される環境です。

【評価の流れ】
1.本人と上長で目標を設定
2.半期に1度設定目標に対して中間フィードバック
3.最終評価決定後に上司1名及び2~3段階、
  別のメンバーによって実施
4.最終評価の結果が昇給に反映

★昇給はプロセスや仕事に対する取り組み方、
 考え方も評価ポイントになる
★昇給額は毎年の業績・方針により決定
★マネジメント、プロフェッショナルの
 両志向に対応したキャリア構築が可能なため、
 専門管理職として高額年収になることも可能

POINT02 健康経営優良法人企業に認定されました

当社は優良な健康経営実践企業として
「健康経営優良法人2018(大規模法人部門)
 ~ホワイト500」に認定されており、
さまざまなサポート制度も完備しています。

◎健康保険
(関東ITソフトウェア:保養施設・レストラン等利用可能)
◎健康年齢インセンティブ
(実年齢より若い場合にインセンティブ支給)
◎クラブ活動支援
◎メンタルヘルスケア
◎過重労働防止対策(残業時間、業務量の確認) など

≪ワークライフバランスについて≫
カフェスタイルのスペースをオープンし、
服装もカジュアル(スニーカー、ジーンズ)OK!
フレックスを活用してプライベートと仕事を充実できるよう、
オフィス環境、働き方を良くするための改革も多く行っています。

アピールポイント

教育制度について

業務マニュアルがあるほか、不明点があれば営業メンバーや
部署内のメンバーがサポートしていきます。

女性管理職について

会社全体では、女性マネージャーが多数活躍しています。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル12F

<アクセス>
JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」より徒歩7分
都営浅草線/大江戸線「大門駅」より徒歩3分
都営地下鉄三田線「芝公園駅」より徒歩7分

【転勤の可能性】
※転勤はありません
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■学歴不問
■営業事務経験(派遣・社員不問)を3年以上お持ちの方
■電話応対スキル
■ビジネスユーズレベルのPCスキル
(Word、Excel、Outlook、Powerpoint)
※Excelは関数が得意な方・好きな方歓迎

【あると望ましい経験・能力】
<スキル/経験>
□【具体的な仕事内容】の業務をこなせる方、それに匹敵する経験をお持ちの方
□営業事務経験3年以上

<志向/人物>
□社内外と電話を含めたコミュニケーション力に長けている方
□自ら進んで業務遂行する力
□人をサポートするのが好きな方

配属部署

<保険者支援部>
メンバー=45名(うち営業17名、営業事務4名)
男女比 =男4:女6
平均年齢=30代中盤

勤務時間

<フレックスタイム制>
9:00~18:00(標準労働/8時間)
※コアタイム11:00~15:00

【残業について】
残業月平均20時間

※業務の見直しなどを行ったため、
 繁忙期であっても月30時間未満を目指しています

育児と両立しやすい

さまざまな職種で多くのワーキングママが活躍しています。

休日休暇

■完全週休2日制(土/日)
■祝日
■年末年始休暇
■5/1、5/2
■産前産後休暇
■育児休暇制度(取得実績多数)
■介護休業制度
■有給休暇(前年度分のみ繰越○)
※入社日5日、半年後5日付与。
 毎年2日ずつ増加し最大20日
※有休消化率75%以上
■1週間休暇制度
※連続7日休みに有給2日使用で
 特別休暇3日付与

【産休育休活用例】
産育休からの復帰率はほぼ100%。
(ご主人の転勤により退職された方がいる為、
そのケースを除けば100%です)

時短勤務者や男性の育休取得例もあるなど、
メンバーの希望に配慮した働き方を実現しています。

待遇・福利厚生・その他

□決算賞与(業績に応じる/直近6年間は支給実績有)
□残業代全額支給(1分単位で支給)
□各種健康保険完備(厚生年金/雇用保険/労災保険)
□健康保険
(関東ITソフトウェア:保養施設・レストラン等利用可能)
□退職金制度(本採用後2年経過した翌月加入)
□慶弔金規程
□健康年齢インセンティブ
(実年齢と比較して若い場合はインセンティブ支給)
□クラブ活動支援
(社員自らが発足し活動。活動費を一部支援)
□メンタルヘルスケア
(ストレスチェック実施、フォローアップ面談実施)
□過重労働防止対策(残業時間、業務量の確認)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

「健康経営優良法人2018(大規模法人部門)~ホワイト500認定企業」に選出された同社は、オンオフメリハリをつけて働ける点も大きな魅力です。土日祝休みや残業少なめ、産育休取得率ほぼ100%、時短勤務制度などがあり、オフも大切に働ける環境になっています。さらにメンタルヘルスケアや過重労働防止対策なども完備しているので、働きやすい会社を探されている方にとっては、同社は最有力候補になると思います。

この仕事で磨ける経験・能力

◎医療に関する知識を吸収していくことができます
◎営業サポート経験を積んでいくことができます

会社概要

医療データと解析力を用いて、健康社会の実現を目指す

当社は医療データや解析力を成長させることで、健康増進に繋がる環境に貢献できるという思いで設立しました。さまざまなデータ処理などの技術を用いて、社会生活者の健康を支え、QOL(人生の質)を高めていくことに貢献していきます。

医療データと解析力を用いて、健康社会の実現を目指す

会社名

株式会社JMDC(旧社名 株式会社日本医療データセンター※2018年7月1日より社名変更)

事業内容

■医療統計データサービス

【当社について】
■医療ビッグデータ業界のパイオニアであり、日本最大級の医療ビッグデータを保有
■売上好調で、直近5年間は決算賞与を付与
■兄弟会社関係であった企業2社や、「すごいベンチャー100」選定注目企業を子会社化
■上場に向けネットワークと製品サービスの発展普及に注力中

設立

2002年1月31日

資本金

6億4,606万円

従業員数

178名(2019年3月現在)

代表者

代表取締役社長兼CEO 松島 陽介

カフェスタイルのスペースでは、部署や業務を越えて社員が交流しています。
カフェスタイルのスペースでは、部署や業務を越えて社員が交流しています。
毎月入社があるので、定期的に研修を実施して業界知識をつけていくことができます。
毎月入社があるので、定期的に研修を実施して業界知識をつけていくことができます。
研修後はおいしい食事で交流を深めています。
研修後はおいしい食事で交流を深めています。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考

▼【STEP2】1次選考
(面接=所属部副部長と営業事務スタッフ)

▼【STEP3】2次選考
(面接=所属部長と営業事務スタッフ(1次面接とは異なるスタッフ))
※2次で代表面接になるケースもあり

▼【STEP4】3次選考
(面接=代表取締役)

▼【STEP5】内定

★職場見学・人事との面談などをご希望であれば社内案内に対応します
◆面接日、入社日はご相談に応じます。
 お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください