仕事内容
【オープニングメンバーとして保育園を盛り上げていきましょう!】
◆保育士たちと連携もしっかり取れるから安心
◆産育休を取得中のメンバーも在籍中♪
◆賞与年2回・宿舎借り上げ制度・年間休日120日以上
あなたには2019年春季に開園する保育園にて、
栄養士として活躍していただきます。
保育業界での経験がなくてもできますので、
未経験の方・ブランクがある方もご安心ください!
【あなたにお任せするお仕事】
★調理
→献立はすでに決まっています!
アレルギー対応やちょっとした好みに合わせて少し内容を変更したり、
子どもたちに合わせた簡単なアレンジをお任せします。
★発注業務
→月に1度、人数を記載するだけなので難しいことはありません。
【配属部署について】
栄養士2名、調理師1名
不明点があればなんでも聞いてくださいね!
【デイジー保育園芝浦について】
2019年春季にオープンする初年度定員24名の認可保育園。
0~2歳からスタートして、
3年計画で0~5歳までを保育する園に拡大していく予定です。
一日の仕事の流れ
▼7:30
おはようございます!
出勤後、ランチの準備に取り掛かります。
▼11:00
ランチタイムの提供と後片付け
▼15:00
おやつタイムの提供と後片付け
▼16:30
残業はほぼなく退園です。お疲れ様でした!
仕事の魅力
「子どもたちが苦手な食べ物を克服するにはどうしたらいいんだろう?」
というところから園長が思いついたのが”食育”です。
子どもたちに楽しんでもらうため、月に2回みんなでおやつやご飯を作っています。
このように現場発信で提案したことが実現しやすいのも当園の特徴。
「もっとこうしたら子どもが喜ぶかも!」というアイデアがあれば
ぜひ積極的に発信してくださいね。
保育園の栄養士として働く一番のポイントは、
直接、自らが関わったご飯やおやつを食べている
子どもたちの笑顔を直接見れること。
普段から「食育」などでも接する機会が多いので、
単なる「食事をつくる人」ではなく、名前を覚えてくれ、
「●●さんだ~」といって、かけよってきてくれることもあります。
保育園の一員として、子どもたちの笑顔を育む実感を得られるはずです!