仕事内容
≪CADの経験を活かせる「先生」のお仕事です≫
◆授業も指導の仕方もあなたオリジナルでOK!
◆教えることが好きな方、自信がある方にピッタリ◎
◆最新技術・ノウハウは、外部研修で補える!
あなたにはCADソフトのインストラクターをお任せします。
。・*☆ 『 生徒 』はあなたの『 後輩 』です ☆*・。
受講者は当社の研修センターで研修を受け、これからエンジニアとして現場へと出て行く若者たちが中心。文系出身の子だったり、異業種から全くの未経験で転職してきた子だったり、初めてCADを触るようなメンバーがほとんどです。『 先生 』とカタくならずに『 先輩 』としてCADの使い方や業界のことを伝えてあげてください。
◆毎月5名くらいの生徒がやってきます
あなたには、約2ヵ月間の研修を担当していただきます。一度に教える人数は5名程度。多いと感じる方もいるかもしれませんが、皆未経験からCADの世界に挑戦をしている「学ぶ意欲」が強い子たちばかりですので、とても教えやすい環境ですよ。
◆当社の約30%が女性です
実は今、建築業界では「女性CADオペレーター」が必要とされています!その理由は、女性ならではのきめ細やかさや心配り、そして何よりも丁寧な仕事が高評価だから。今や東京研修センターで学ぶ研修生も約50%が女性。ぜひ、あなたが培ってきたノウハウや仕事への取り組み方を彼女たちにも伝えてください。
仕事の魅力
「先生」として未経験の生徒たちにCADの使い方を教えるこのお仕事。あなたのCADオペレーターの経験を活かし、未来のCADオペレーターを育てていく役割です。「教えるのが好き」「前職での後輩指導が楽しかった」という方は特にご活躍いただけるはず!また最新技術や性能を把握し切れていない方も大丈夫。定期的に外部研修へ参加することが可能ですので、足りない知識を補っていただくことも可能です。現場からは離れるものの、CADのスキルは活かし続けられるお仕事ですよ。
POINT02 生徒のために、あなたなりの工夫を凝らせる当社では、授業の内容やスケジュール、教え方にルールを設けていません。そのためあなたなりのやり方で、生徒を指導していただけます。「よりCADを理解しやすくなるよう、オリジナルの研修カリキュラムを作ろう」「現場で役に立つコマンドを教えてみよう」など、あなたの経験を活かして、工夫を凝らしてみてください!もちろん、授業内容のベースは定まっているので、工夫をせずに会社の指示通りに進めていくことも可能ですのでご安心くださいね。