仕事内容
【住友林業グループの進化をITの分野から支えていきませんか?】
■フラットな社風で風通しが良い環境
■個人のスキルアップを後押しする体制
■希望と適性に応じたプロジェクトにアサイン
サーバー、ネットワーク、PC等のITインフラ計画/設計/構築、運用/保守業務から、あなたの経験や能力に合った業務をお任せします。スキルアップを求める方には、またとない成長機会があります。
≪詳しい仕事内容≫
・システム機器構成の設計/構築
・サーバーの監視およびメンテナンス
・ネットワークの設計/構築
・ネットワーク監視およびメンテナンス
・ハード検証業務およびツール検証業務
・ハード保守業務
・インフラ支援業務
・セキュリティ構築支援業務
・ヘルプデスク二次対応 など
【配属部署のチーム構成】
配属先:インフラシステム部(計22名 ※派遣社員除く)
部の下にグループが3つあり、その下にさらにチームがあります。
メンバー:男性20代~30代 ※今回の採用ポジション
派遣スタッフ:男女20代~30代(計21名、うち女性6名)
入社年次、年齢問わず日頃からコミュニケーションが活発な風通しの良い社風があります。お互いの思いをお互いが理解し、作業の分担、調整なども行っています。子どもの送り迎えや家庭の事情などで休まなければいけないときなども、有給休暇を取得して休みやすい環境です。
★厚生労働省「くるみん」認定 2018年7月
★千葉県「社員いきいき!元気な会社宣言企業」認定 第18-49号
仕事の魅力
目標管理制度を採用し、上期・下期の目標値とそれに対する指標を本人と上司双方が話し合い、納得した上で決定し、結果を評価します。頑張りが報われる、働きがいのある評価・環境づくりに努めています。
POINT02 グローバルに活躍するチャンス親会社の海外事業拡張に伴い、当社もICT分野での支援を求められているため、今後海外との業務に携わる機会が増える見込みです。会社としては毎年海外研修を実施。語学だけではなく、現地エンジニアとプロジェクト演習を行い、文化的差違を理解・受容し、共同して目的を達成する力を養います。
アピールポイント
◆研修制度◆
職位グレードごとに、昇格者向け、ヒューマンスキル、業務スキルなどの集合研修を階層ごとに行っています。資格を取得した社員に報奨金を支給する制度や、ICTに関する様々なテーマで社員が発表する定期的なイベントの他、eラーニングや資格取得のための支援制度などもあります。