仕事内容
☆実務未経験・ブランクOK
☆充実研修・資格取得制度でスキルアップ!
☆業務のIT化で残業ゼロ推進!平均残業5時間程度
☆年間休日最大128日(土日祝休み)
☆平均年収383万円!
【◆◇具体的には◇◆】
0~5歳児の保育業務全般をお任せします。
※園により対象保育年齢が変化
各園を年齢でクラス分けし、
担任として保育業務に携わっていただきます。
クラス人数平均は8~12人。経験やスキル、資格に応じて
ご担当していただくクラス規模を決定いたします
【保育士の“働きやすさ”を叶えたHITOWAの充実待遇】
当社は、保育士・スタッフがイキイキと働けるよう、
◎年間休日最大128日・土日祝休み
◎残業月5時間程度
◎平均年収383万円
◎賞与年2回(昨年度実績3.45ヶ月) など
を整備し、働きやすい職場環境づくりに注力しています。
このほかにも、
●保育料サポート制度
●シングルマザー応援手当 など
ライフイベントを経ても活躍し続けるための
サポート制度が豊富。
○コナミスポーツ法人割引(全国565施設)
○HITOWAグループ内サービス社員割引
○クラブオフ(200,000店舗以上) など
プライベートを充実させることもできる
大手グループならではの福利厚生があります。
下記で、実際に当社で働く社員の声をご紹介いたします。
仕事の魅力
新卒で入社した前職の会社は、出産を機に退社。保育の仕事は好きだし、続けたかったものの、子育てとの両立は難しいものがありました。ただ、出産から時間が経ったとき、どうしても保育士への想いが捨てきれず、残業ゼロを推進していた当社に入社。
持ち帰りはおろか、有給休暇の取得もカンタンにできるので、「ここなら子育てをしながらでも正社員として働けそう」と感じました。
これからは、自分と同じようにライフイベントに左右されず働き続けたい後輩スタッフたちのサポートをしていきたいと思っています。
<入社6年目:Kさん>
“残業ゼロ”を推進しているからこそ、みんなが勤務時間内に業務を終わらせようと互いに助け合っています。業務によっては、別のクラスのスタッフが保育に入ってくれている代わりに事務作業を進めることもあります。また、定時になると園長が「帰りな」と声をかけてくれることに驚きました。正直、残業ばかりだと思っていたので、良い意味のギャップがありました。おかげで、入社1年目から振替休日や有給、公休を使って10連休を取得できたり、早番を希望して業務後にライブに行ったりできます!オンとオフのメリハリをつけながら保育士としての仕事をしやすい雰囲気があります。
<入社2年目:Oさん>
アピールポイント
当社には100種類を超える研修をご用意しています。定期的なフォローアップ研修をはじめ、保育技術や社会人マナーを学んだり、個人のレベルに合わせた研修があったり、継続的に学び続けられる環境があります。全ての研修は、勤務時間内の受講が可能です!