仕事内容
日立物流グループならではの安定基盤×福利厚生
◆年休124日/土日祝休み/家族・住宅手当/賞与年2回
◇研修&先輩のサポートで未経験でも安心
◆2018年7月に移転したばかりのオフィスは駅チカ徒歩4分の好立地♪
当社では、日立物流グループで働く社員向けに福利厚生制度をご案内しています。その制度とはマイカーのリースや販売。プランニングを希望しているグループ会社の社員さんへのご案内になりますので、"営業らしさ"は一切ありません!
☆車についての知識がなくても大丈夫!入社してから覚えることができますし、最初は先輩がサポートするのでご安心ください♪
【具体的には?】
▼お客様とコンタクト
ほとんどが日立物流グループ会社で勤務する社員からのお問い合せからスタートします。こちらからアプローチをすることはほとんどありません!時には、社員の親族からご紹介いただくことも。そのため、成約率は7割以上です!
▼丁寧にヒアリング・ご提案
どんなときに乗るのか、何人で乗るのか、どういう車がほしいのかなど、お客様の生活の様子から一緒に用途を考えてご提案していきます。ノルマは一切ないので、お客様と一緒にじっくり最適な車を見つけてください!
▼契約・納車
お客様と納得できる一台を見つけたら契約し、手続きなどのサポートをした後、納車をします。契約後も定期点検や車検、自動車保険についてフォローもお任せします。※頻度は多くありません
一日の仕事の流れ
【ある日の一日をご紹介!】
▼9:00 出勤
・お客様から頂いたマイカーの希望条件を基にディーラーへ見積依頼
▼10:00 訪問
・日立物流グループ企業を訪問(1日に3件ほど)
一日におよそ10名程度のお客様とお話をします!
▼16:00 帰社
・ディーラーから届いた見積を基に、お客様向けの見積書を作成
・車の登録に必要な書類の準備
▼17:30 退社
・スケジュールは自分で立てられるのでプライベートも満喫◎
仕事の魅力
お客様は、首都圏を中心に多数ある日立物流グループの従業員。リースやローンをお得にご提供できる社員向けの福利厚生なので、たくさんのお問い合わせを頂いています。ノルマもないので、目の前のお客様のご要望や生活に寄り添ったご提案ができるので満足度も高く、心から喜んでもらえるお仕事です♪
POINT02 大手グループ基盤の安定した福利厚生が魅力**■日立物流グループの安定基盤がある当社では、住宅手当や賞与年2回、報奨金(月間表彰)や資格取得一時金など、様々な福利厚生をご用意しています。育児休暇や短時間勤務制度の利用者も!結婚・出産などのライフイベントがあっても長く働きたい方にピッタリです◎
≪オフも充実できる環境です≫
■年間休日124日&土日祝休み、ノー残業デーがある当社では、プライベートも大切にできます。有給休暇を取得して、4連休のお休みを取ることもOK♪
アピールポイント
■まずは車のことを知ろう!
約1ヶ月半は松戸整備所で事業内容を理解しましょう!車の基本的な構造や知識はここで知ることができます。
■その後は…
東京本社で約1ヶ月半の研修を受けて頂きます。保険やリースなどの業務を約2週間ずつ経験し、基礎的な知識などを身につけてください!その後は3ヶ月ほど先輩社員の同行で学びます。フォローを受けながら独り立ちを目指しましょう!