スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会福祉法人新生寿会 【高齢者保健福祉施設 ありすの杜】 管理栄養士*未経験歓迎*残業少なめ*賞与年最大4.4ヶ月*住宅手当*広尾勤務の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり社会福祉法人新生寿会 【高齢者保健福祉施設 ありすの杜】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会福祉法人新生寿会 【高齢者保健福祉施設 ありすの杜】

  • 管理栄養士*未経験歓迎*残業少なめ*賞与年最大4.4ヶ月*住宅手当*広尾勤務

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

食事を提供する人の顔が見える。声が届く。

管理栄養士のお仕事は、献立作成がメインですが、
実際に自分自身が立てた献立、作った食事が
誰に届いていて、どういう感想を持っているのか。
なかなか聞く機会も少ないかもしれません。

しかし、新生寿会の管理栄養士は、
おじいちゃん・おばあちゃんの顔を見ながら、声を聞きながら。
目の前の方だけのオリジナル献立を作ることもあります。

時には現場に足を運んで、
「今日は何が食べれそうですか?」
「何が好き?何が食べたいですか?」

そんな風にコミュニケーションをとりながら、
食べている様子も、感想も聞きながら。

介護士や栄養士とチームになって、
「食事を楽しむ」を味わってもらえます。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★40代以上、ワーキングママも活躍中!★
■働きやすい月9日休み
■ブランクもOK!
■おじいちゃん、おばあちゃんの「食べたい」を実現できる


あなたにお任せするのは、認知症ケアを目的とした介護老人施設での管理栄養士業務です。
人生を全うし、「残りの人生は好きなものを食べたい」と望む入居者の方々に栄養面を考えることはもちろん、その気持ちに寄り添った食事提供を行っています。

栄養面だけを考え提供するのではなく、時には入居者の声に耳を傾けてください。
「食べたいもの、ありますか?」
「何なら食べれそうですか?」

そこから立てていた献立を変えて提供する、なんてことでも
新生寿会ではよく目にする風景でしょう。

<具体的な仕事内容>
■献立作成
■栄養ケアプラン作成
■料理提供イベント運営(2ヶ月に1回)
■食材の検品
■調理、盛り付け、配膳、片付け
■仕分け、納品
■入居者とのコミュニケーション など

仕事の魅力

POINT01 ユニット(現場)で作っているからこそ感じられる喜び

新生寿会では、食事はユニット(現場)で直接調理し、提供しています。まるで自宅のキッチンのような環境で、入居者や介護士、栄養士と会話を楽しみながら献立を決めたり、食事を提供したりしていきます。
「入居者が主役」と考える私たちだからこそ、入居者の気持ちに寄り添い、目の前の1人ひとりに合わせて一緒に生活していきます。そのため、いい意味でマニュアルなどで縛られることもありません。「どうして食事が進まないんだろう?」「栄養バランスを考えて好物を取り入れるにはどうすればいいんだろう?」そんな風に考えながら食事を提供できます。

POINT02 40代以上、ブランクありの方でも多数活躍しています!

★月9日休み
★賞与年2回(4ヶ月~4.4ヶ月/年※昨年実績)
★特殊業務手当:15,200円~
★住宅手当:上限5万円で賃料の半額を補助(※世帯主のみ)
★皆勤手当:3000円
★夜勤手当:7000円/1回
★通勤手当全額支給
★資格手当資格手当(管理栄養士資格:1万5000円)
★退職金制度(勤続3年以上)
★職員寮(単身者用)

このように、休みをしっかり確保し、多数手当を受けながら長期的に活躍できます。

アピールポイント

教育制度について

入職直後は指導期間をしっかりと設け、教育体制はしっかりと整っていますので、ご安心ください。また、日常的に、「食事の質を上げるためにどうすればいいのか」などのテーマを掲げ、栄養士・介護スタッフと一緒に勉強会等も行っていきます。入居者それぞれの課題に対して解決策を探ったり、アドバイスを出し合うなどしてお互いの意識・知識を高めていきます。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

■ありすの杜きのこ南麻布/東京都港区南麻布4-6-1南棟
(東京メトロ日比谷線広尾駅より徒歩約7分)
※転勤なし

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

==☆ 施設見学のみ希望も可能です ☆==
★ワーキングママやブランクがある方もOK!
■学歴不問
■管理栄養士の資格がある方

★希望があれば契約社員・パートも受け付けます。お気軽にご相談を!
★事務職、看護師、作業療法士(OT)も同時募集!詳しくはお問い合わせください

勤務時間

9:00~18:00の間でシフト制(実働8時間)
※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間程度)
※早出や夜勤をすぐにお願いすることはありません
 少しずつお任せします
※多少1時間は前後する場合があります。

≪シフトの例≫
◎早出 07:00~16:00
◎日勤 10:00~19:00
◎遅出 12:00~21:00
◎夜勤 21:00~07:00
※配属後の夜勤は月に3~5回程度。毎月チームごとにシフトを決定し、
 勤務にあたるので、自分の予定に合わせた勤務が可能です。

休日休暇

■月9日(シフト制)
■有給休暇(初年度10日間付与。公休と合わせて連休もOK)
■慶弔休暇
■育児休暇
■介護休暇(4~5名の取得実績あり)
■特別休暇(規定あり)
※長期(5日以上)の連休も年に1~2回取得可能

待遇・福利厚生・その他

■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金など)
■賞与年2回(4~4.4ヶ月分/年※昨年実績)
■決算賞与(リーダー職で50万円~60万円支給した実績有)
■残業手当(1時間単位で支給)
■処遇改善手当:8500円
■特殊業務手当:1万5200円~
■住宅手当:上限5万円/賃料の半額を補助※世帯主のみ
■皆勤手当:3000円
■夜勤手当:7000円/1回
■通勤手当全額支給
■食費補助:朝・昼・夕 自己負担300円で食事ができます
■資格手当(管理栄養士資格:1万5000円、介護福祉士:月3000円)
■退職金制度(勤続3年以上)
■職員寮(単身者用)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

取材を通して見えてきた新生寿会の魅力を
第三者目線であげてみたいと思います!

\新生寿会へ転職するメリットはずばりコレ/
○“流れ作業のような介護”とは無縁の職場
○現場主義、から生まれる入居者との深いコミュニケーション
○採用担当をはじめ、働く人たちが本当に優しくて気さく♪
○残業なし!賞与が最大4ヶ月分も出る!

この仕事で磨ける経験・能力

■管理栄養士としてのスキル・経験
■高齢者介護に関する知識
■認知症ケアに関する知識

会社概要

認知症ケアの先駆けを創造しています!

1980年に岡山県で誕生した当社は、設立以来、認知症高齢者へのケアを専門に事業を展開してまいりました。ご家族の希望になれるような施設を目指し、1984年には母体であるきのこグループが、認知症専門病院「きのこエスポアール病院」を開設するなど、業界では新しい取り組みを行ってまいりました。これからも、利用者とご家族の幸せを一番に考え、社会へと貢献していくのが当法人の役割だと考えています。

認知症ケアの先駆けを創造しています!

会社名

社会福祉法人新生寿会 【高齢者保健福祉施設 ありすの杜】

事業内容

特別養護老人ホーム/老人保健施設/グループホーム/小規模多機能型居宅介護/認知症対応型通所介護等

★大学の実習生受け入れも行っており、未経験者を教える体制ばっちり!
★下記を評価され、見事「東京都女性活躍推進大賞」の大賞を受賞!
[主な取組]
・育児中でも、能力に応じ管理職や専門職に登用
・育児中の職員を配置する部署への増員
[効果]
・育児休業後、90%の常勤職員が常勤のまま復帰
・管理職の4割が女性に

設立

1980(昭和55)年1月

資本金

約1億円

売上高

約30億円(法人全体・平成26年度実績)

従業員数

約730名(2015年4月現在)

代表者

理事長/佐々木健 理事・総合施設長/篠崎人理

備考

■ジロール麹町
■ジロール神田佐久間町
■小山倶楽部・グループホーム小山

年齢や性別を問わずに、様々な経験をもつ方が活躍しています!
年齢や性別を問わずに、様々な経験をもつ方が活躍しています!
施設内には思い出の写真スペースも。
施設内には思い出の写真スペースも。
自宅のような施設で、お年寄りと一緒に楽しみながら”生活”できる環境です。
自宅のような施設で、お年寄りと一緒に楽しみながら”生活”できる環境です。

応募・選考

選考プロセス

★「まずは見学だけしたい」という応募も歓迎

▼【STEP1】書類選考
女の転職にご入力頂いた応募データをもとに書類選考を行います
選考後、今後の面接日等については追ってご連絡致します

▼【STEP2】面接(1回)・現場体験
担当者による面接を行った後、双方のマッチングを図る機会として、現場体験を実施しています。
※現場体験は別の日にちでも日程調整が可能

▼【STEP3】内定(即日内定も可能)