仕事内容
大規模改修工事に関わる作図から申請業務、書類の整理など。
当社サービスの品質を担う重要なポジションとしてご活躍ください。
ビルやマンションの大規模改修に必要な作図や申請業務などをお任せします。100%元請け案件で各工程を社内で分業しているため、無理な残業はありません。
◆作図
改修工事に欠かせない「仮設足場」や、リフォームやリノベーションを行なう際の「内装施工図」の作図をお任せします。案件によって建具表の作成に関わることもあります。
◆申請業務
フォーマットに従って物件名などを入力し、工事に必要な届出資料や仮設計画をまとめます。(構造計算などは設計が担当します)資料が完成したら役所等への申請まで行ないます。
◆書類の整理
現場の工程ごとに施工業者の日報をデータにまとめたり、施工写真をテンプレートに貼り付けるなど、クライアントへ提出する資料の整理を行ないます。
【知見を広げながら、じっくりスキルアップ】
実際の改修現場を見に行ったり、オーナー様との打ち合わせに同行したりするチャンスも。社内の作業だけでなく、自分の仕事がどう役立つのかを学びながら専門性を高められます。
仕事の魅力
入社後は、一人ひとりの経験・スキルに合わせて必要な研修をカスタマイズして行ないます。建築用語や基準などの知識を基礎から学べるだけでなく、他部署の業務を経験するチャンスも。業務で連携することの多い施工管理やメンテナンスなどの役割を幅広く理解することで、一貫した業務全体の流れをつかむことができます。
POINT02 土日は完全オフ。メリハリをつけて働ける業界内には深夜残業や、休日出勤がある会社も少なくありません。しかし当社は元請け案件のみのため、無理なスケジュールがなく土日はしっかり休めます。メリハリをつけて働ける環境に魅力を感じて入社したスタッフも多く、「友人と休みが合うようになった」「海外旅行に行けるように」「ゴルフを習い始めた」という声も。
アピールポイント
画一的な研修内容ではなく、一人ひとりにカスタマイズした研修を実施しているのが当社の特長です。業界未経験者の方であれば、建築の基本的な知識や内装の構造などから座学でレクチャー。また、営業、施工管理、メンテナンスなど他部署の業務を経験して全体の仕事の流れを理解することもできます。建築士・施工管理技士の資格取得支援制度もあるため、社内勉強会などを利用して自分次第でどんどんスキルアップを目指せる環境です。