仕事内容
【埼玉県で働きたい女性のお仕事探しをサポート】
☆「さいたま新都心駅」から徒歩5分、「北与野駅」から徒歩6分
☆希望の働き方に合わせた求人をご紹介
☆カウンセラー、セミナー講師は全員女性が担当
***【ご利用の流れ】***
▼「埼玉県女性キャリアセンター」へ直接来所またはお電話での予約
初めてご利用の方には、担当者が当センターのご利用方法説明、利用者カードの発行を行います。
その際、ご利用目的やお受けになりたい支援サービスをお知らせください。
▼相談・面談
お仕事の探し方、子育てとの両立の仕方など
女性のキャリア全般に関することを相談可能。
土曜日の面談・スカイプ面談も対応できるので
在職中の方や「なかなか来所できない…」という方も利用しやすくなっています。
▼ご希望に応じてセミナーへ参加
「面接対策」「PCスキル」といった就職活動に向けた講座から
働き方と保活を一緒に考える「保活セミナー」まで多彩なプログラムをご用意。
また、参加者同士でグループワークをする機会もあり、
「同じ境遇の人と話すことで子育てや仕事に対する不安が和らいだ」
と好評をいただいています。
▼企業紹介・内定
短時間勤務やフレックスタイムなど、多様な働き方を実践している企業などを県が認定する
「多様な働き方実践企業」をはじめとする様々な企業をご紹介。
入社後も、様々なスキルアップのための講座を受講可能です。
仕事の魅力
ご紹介する求人は事務、営業、介護をはじめ幅広いお仕事があり、
勤務時間や日数などのご希望がある際も出来る限りご希望に添えるよう
正社員、契約社員、パートなど様々な雇用形態のお仕事をご紹介しています。
また、面談を担当するカウンセラー、セミナー講師は全員女性のため、
女性ならではのキャリアに関する悩みもきめ細かくフォローすることができます。
実際に、幼稚園に通う子どもを持つママさんの就業実績もあるなど、
子育てとも両立できるキャリアのサポート体制も万全です。
当センターではセミナーの他にも定期的に企業交流フェアを開催しており、2~3月は
◆合同企業交流フェアⅢ(2/26(火)13:30~16:00)
◆女性の働くを考える企業交流フェア(3/20(水)13:00~16:00)
を開催予定!
女性の活躍を応援する企業の人事担当者から直接
女性への支援、現場での工夫・取り組みなどについて聞けるだけでなく、
「子どもの送り迎えがあっても大丈夫?」「どんな社風なのかな?」
など、気になることを直接質問できるチャンスです。
面接会ではないので、普段着でぜひお気軽にお越しください!
(フェアへの参加には事前予約が必要となります)