スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

埼玉県女性キャリアセンター 【転職支援】埼玉県女性キャリアセンター*埼玉で働く*ブランクのある方もOKの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

人材サービス業界の求人

転職希望者への求人案内【完全在宅勤務・フルリモートOK】/未経験歓迎 転職希望者への求人案内【完全在宅勤務・フルリモートOK】/未経験歓迎

ミイダス株式会社【東証プライム上場パーソルグループ】

採用事務*経験2年以上歓迎*フルリモート*フレックス*17時退勤可*残業ほぼ無 採用事務*経験2年以上歓迎*フルリモート*フレックス*17時退勤可*残業ほぼ無

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 事業開発本部

リクルートメントコンサルタント/フレックスタイム/土日祝休/30~40代活躍 リクルートメントコンサルタント/フレックスタイム/土日祝休/30~40代活躍

株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント【東証プライム市場上場企業】

でも、やっぱり埼玉県女性キャリアセンターが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

埼玉県女性キャリアセンター

  • 【転職支援】埼玉県女性キャリアセンター*埼玉で働く*ブランクのある方もOK

    • その他

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

「働きたいけど、まず何をすればいいか分からない」
そんな方を万全の体制でサポートします!

現在、埼玉県は女性の活躍を推進することで経済の活性化を目指す
「ウーマノミクスプロジェクト」に取り組んでいます。

その一環として、
「埼玉県女性キャリアセンター」では働きたい女性に向けて
面談やセミナーなどを通した就業支援を実施。
2017年度には2008名の就業実績があります!

当センターの特長は働き方の相談、就職活動の進め方から
入社後のフォロー、スキルアップまでを一貫して支援していること。

そのため、
「自分にはどの仕事が合っているか分からない」
「子育てと両立していけるか不安…」
という方も安心して就職活動を始められますよ。

新たな一歩を踏み出すために。
ぜひ一度ご相談ください。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

【埼玉県で働きたい女性のお仕事探しをサポート】
☆「さいたま新都心駅」から徒歩5分、「北与野駅」から徒歩6分
☆希望の働き方に合わせた求人をご紹介
☆カウンセラー、セミナー講師は全員女性が担当


***【ご利用の流れ】***
▼「埼玉県女性キャリアセンター」へ直接来所またはお電話での予約
初めてご利用の方には、担当者が当センターのご利用方法説明、利用者カードの発行を行います。
その際、ご利用目的やお受けになりたい支援サービスをお知らせください。

▼相談・面談
お仕事の探し方、子育てとの両立の仕方など
女性のキャリア全般に関することを相談可能。
土曜日の面談・スカイプ面談も対応できるので
在職中の方や「なかなか来所できない…」という方も利用しやすくなっています。

▼ご希望に応じてセミナーへ参加
「面接対策」「PCスキル」といった就職活動に向けた講座から
働き方と保活を一緒に考える「保活セミナー」まで多彩なプログラムをご用意。
また、参加者同士でグループワークをする機会もあり、
「同じ境遇の人と話すことで子育てや仕事に対する不安が和らいだ」
と好評をいただいています。

▼企業紹介・内定
短時間勤務やフレックスタイムなど、多様な働き方を実践している企業などを県が認定する
「多様な働き方実践企業」をはじめとする様々な企業をご紹介。
入社後も、様々なスキルアップのための講座を受講可能です。

仕事の魅力

POINT01 女性による、女性のための就職支援サービスです。

ご紹介する求人は事務、営業、介護をはじめ幅広いお仕事があり、
勤務時間や日数などのご希望がある際も出来る限りご希望に添えるよう
正社員、契約社員、パートなど様々な雇用形態のお仕事をご紹介しています。
また、面談を担当するカウンセラー、セミナー講師は全員女性のため、
女性ならではのキャリアに関する悩みもきめ細かくフォローすることができます。
実際に、幼稚園に通う子どもを持つママさんの就業実績もあるなど、
子育てとも両立できるキャリアのサポート体制も万全です。

POINT02 企業の人事担当者と直接話ができる企業交流フェアを開催します!

当センターではセミナーの他にも定期的に企業交流フェアを開催しており、2~3月は
◆合同企業交流フェアⅢ(2/26(火)13:30~16:00)
◆女性の働くを考える企業交流フェア(3/20(水)13:00~16:00)
を開催予定!
女性の活躍を応援する企業の人事担当者から直接
女性への支援、現場での工夫・取り組みなどについて聞けるだけでなく、
「子どもの送り迎えがあっても大丈夫?」「どんな社風なのかな?」
など、気になることを直接質問できるチャンスです。
面接会ではないので、普段着でぜひお気軽にお越しください!
(フェアへの参加には事前予約が必要となります)

募集要項

雇用形態

その他

勤務地

☆U・Iターン歓迎!
埼玉県内を中心とした企業での就業となります。

【勤務地エリア】
埼玉県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

※就業先企業によって異なります

*~こんな方にピッタリです!~*
◎埼玉県で働きたい方
◎Uターンして地元で活躍したい方
◎様々なことを相談しながらお仕事探しをしたい方
◎子育てと両立できるお仕事をお探しの方

勤務時間

9:00~18:00(実働時間8時間/休憩1時間)
※就業先企業によって異なります

休日休暇

◆週休2日制
◆年次有給休暇
◆慶弔休暇
など

※就業先企業によって異なります

待遇・福利厚生・その他

◆各種社会保険
◆交通費支給
など

※就業先企業によって異なります

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

埼玉県では、女性の活躍に向けた支援が全国でも特に盛んに行われているのをご存知でしょうか。仕事を始めるにあたっての相談はもちろん、スキルアップのためのセミナー、企業と直接話せるフェアを開催するなど多彩な支援プログラムが用意されており、時には他県の職員の方が視察に訪れることもあるのだとか!数々の手厚いサポートを受けられるので、「埼玉県で働きたい」とお考えの方はぜひ一度利用してみてください!

会社概要

“働く”を考えるすべての女性を応援します

「埼玉県女性キャリアセンター」は、働きたい女性、働く女性を支援する就業支援施設です。JR線さいたま新都心駅から徒歩5分、北与野駅から徒歩6分。埼玉県男女共同参画推進センター(With Youさいたま)内にあります。女性の仕事に関する相談やセミナー、職場体験、ハローワーク求人情報の検索・職業紹介を行っています。

“働く”を考えるすべての女性を応援します

会社名

埼玉県女性キャリアセンター

事業内容

◆面談・電話相談
◆セミナー
◆会社説明会
◆職場体験
◆ハローワーク求人検索・紹介状発行

女性キャリアセンターは埼玉版ウーマノミクスプロジェクトで女性の就業を応援します!
☆ウーマノミクスとは
「WOMEN」+「ECONOMICS」から成る
ゴールドマンサックス証券のキャシー・松井氏提唱の考え方。
女性が生き生きと夢を持って活躍できる社会づくりを進め
地域経済の活性化につなげる取り組みです。

託児所(1回300円で利用可能)に加え、相談ブースにキッズスペースもご用意!お子さま同伴で相談できます。
託児所(1回300円で利用可能)に加え、相談ブースにキッズスペースもご用意!お子さま同伴で相談できます。
カウンセラー、セミナー講師は全員女性のため、女性ならではの悩みや不安に寄り添った支援が可能です。
カウンセラー、セミナー講師は全員女性のため、女性ならではの悩みや不安に寄り添った支援が可能です。
ビジネスマナーからスキルアップまで、多彩なプログラムをご用意。2017年度は全部で217回開催しています。
ビジネスマナーからスキルアップまで、多彩なプログラムをご用意。2017年度は全部で217回開催しています。

応募・選考

選考プロセス

「応募する」ボタンから埼玉県女性キャリアセンターのHPにアクセスし、
予約・問い合わせ先の番号へお電話にてお申し込みください。
お電話または窓口にお越しの際に「女の転職typeを見た」とお伝えください。

▼【STEP1】お電話でのお申込み、登録

▼【STEP2】面談や企業紹介、セミナー・講座などを実施し就業支援を行います

▼【STEP3】内定

◆面談の日時はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆登録情報の秘密厳守します