仕事内容
■健康食品・化粧品などの企画提案型ODMメーカー。
■福利厚生充実で働きやすい環境。
企業に対し、健康食品(青汁・サプリメントなど)や化粧品(化粧水・美容液など)を
同社の工場や研究施設で開発し生産するための商品企画の提案をしていただきます。
【営業先】
食品・化粧品・医薬品等の大手メーカーとタイアップした商品開発や通販、訪販、小売等の販売会社が顧客となります。
【商材】
商品の処方内容だけでなく、容器、パッケージ、商品名、販売方法など、商品が世に出るプロセスすべてが商品となります。
【営業手法】
・新規開拓:独自リストからのアプローチや展示会などで名刺交換を行ったお客様先へ訪問 等
・深耕営業:上市済み商品のリニューアル提案や新商品の提案 等
【手法詳細】
初期提案から、商材の絞込み、ターゲット層の選定、パッケージデザイン選定、
販売後の効果測定までを各担当部門と協力して行います。
ファーストコンタクトから受注まで平均6ケ月を要するため、
息が長く、戦略的な提案が求められます。
また、製品化決定から市場投入までは平均4ケ月間を要します。
その間の製造調整、リーガルチェックなど鳥栖本部の研究開発部門、製造部門と
連携しながら進めていただきます。
仕事の魅力
・急成長する健康食品・化粧品市場の最先端で大ヒット商品をプロデュースできる醍醐味を味わえます。
・自分自身が手掛けた商品が日本中に流通し、人々の健康や美容に役立つという社会的意義も実感できます。
・会社自体もここ数年で急成長を遂げています。中途入社者でも、実力次第で早期に高いポジションを目指すことが可能です。
◆市場規模2兆円、数年後には3兆円を越えるといわれる健康食品業界。健康や予防医療が大きく取沙汰される現在、厚生労働省許可の「特定保健用食品」が注目されています。 同社は、このトクホ許可取得数が全国で“第1位”の企業です。
◆予防医学に重点を置き、健康食品と化粧品の創造を目指し、スタートしてから約18年。同社は、自社開発の素材や技術を武器にクライアントの商品開発を主導するという独自のビジネスモデルを確立し、急成長を続けています。