仕事内容
★スターティングメンバーだからゼロから理想の保育園づくりが可能★
◎保育事務と業務分担!残業や持ち帰り一切なし
◎4月OPENのデザイナーズ保育施設
◎定員18名のワンフロア保育で一人ひとりの成長が見守れる
出産後、保育園に入園が決まらず、なかなか働き始められない保護者のために
保育事業をスタートさせた当社。
まず第1号園として、全国で2番目に待機児童が多いとされている
沖縄の石垣島に、昨年『ひばりの保育 石垣のいえ』を開園しました。
そして今回、2号園として東京に
『ひばりの保育 仙川のいえ』を開園することとなりました。
あなたには新設される保育園で0~2歳児の保育をお任せいたします。
定員も18名と少なく、ワンフロアでの保育なので、
スタッフ同士の連携も取りやすいですし、
一人ひとりの園児と丁寧に向き合うことが可能です!
当園には必ず保育事務が在籍。
普段の業務に関して、事務と分担して進められるため
残業や持ち帰りは一切なく、安心して保育業務に専念して頂けます。
仕事の魅力
4月に開園を控えた『ひばりの保育』。スターティングメンバーだからこそ、あなたのアイデアを活かして理想の保育が可能です!実際に当社が運営する『石垣のいえ』では、手遊び歌が得意なスタッフが、地域の方々も園にお呼びして、手遊び歌を使った催し物を開催しました。園児だけでなく、親御さんや地域の方々からも満足の声を頂きました。新設の保育園だからこそ、スタッフが自分の特技を活かして自由にアイデアを発信できる環境があります◎
POINT02 介護施設と併設!交流会など様々な催し物が企画できる環境今回仙川で設立される保育園は当社が運営する介護施設と併設しています。そのため介護施設の方々との交流も可能です。まだ企画段階ではありますが、入居されるご高齢者の方々に保育園で使う掲示物などを作成してもらうことで高齢者には作成物をみてもらう楽しみができ、園児たちは孫のように見守ってもらえるため、安心して過ごせるようになると考えます。このように介護施設を併設することで催し物の企画など、多様化することが可能です。
アピールポイント
開園前に1日~2日の事前研修を受けて頂きます。
また、東京や石垣での研修も実施したいと計画しています。
《具体的には》
・会社としての考えや方針についての座学
・実業務の研修
先輩スタッフが直接お教えしますので、スターティングメンバーとしてどのように保育をしていけば良いのか、お気軽にお聞きください!