仕事内容
★残業ほぼなし!
★残業代は全額支給!
★日曜定休&シフトの調整もしやすい!
★20代~50代と幅広い世代が活躍中!
★産育休取得実績あり!ママも在籍♪
★借上社宅制度(最大9万2千円/月)
【お任せすること】
●保育・運営業務
●教育プログラムのお手伝い(英語・モンテッソーリ・リトミック・体操など)
※専門講師に依頼をするため知識・経験は必要なし!
●行事企画・運営
●親御さんへのご連絡
●その他事務業務
★クラス・園の受入人数について★
クラスは年齢ごとに分け、少人数制の保育を行っています。19名~73名と園によって受入人数は異なりますが、どの園も複数名でクラスを担当しているので、余裕を持って子ども立ちに向き合うことができます。また、パートさんも多数在籍していますので「早朝はパートさんにお任せ」と、シフトの調整をすることも。なるべく負担が掛からないようにしています。
★独自の取り組みについて★
モンテッソーリや体操教室、英語教室、リトミックなどの専門プログラムを実施しています。月に2~3回程度行っていますが、全て外部の専門講師に依頼。あなたはサポート役として参加するので、知識が無くても大丈夫です♪
仕事の魅力
発表会の衣装作り・運動会、クリスマス会の飾り作り。日々の保育以外の業務も私たちは『勤務時間内』で行える内容に決めています。保育士と園長が一緒に「どこまでであれば、無理なく作れるのか?」ときちんと話し合って決めているため、持ち帰り業務が発生することはなし!月の残業も10h以内になるようゆとりのある人員を配置。日中に保育以外の業務もできる余裕を持たせています。
POINT02 スタッフの負担を減らすため、日々改善に取り組んでいます!定期的に園長会を行い、改善・要望を会社に伝えられる場を設置。現場の意見を吸い上げることと同時に、園長同士でノウハウを共有し、より効率的に園の運営ができる体制を築いています。ほかには、本部のスタッフが定期的に園を訪問し、保育士の意見をヒアリング。現場だからこそ感じる要望もきちんと汲み取り、改善に向けて取り組んでいます。また、園長会での要望や現場の意見を元に、今後は運営マニュアルなども更に改善していく予定!保育士にとってさらに働きやすい職場を目指します★
アピールポイント
実務経験がない方や長期のブランクをお持ちで不安な方は、サポート業務からお任せします。まずは慣れることから始め、少しずつ業務を覚えていきましょう。