仕事内容
◆「ビギグループ」という安定した経営基盤◆お客様との関わりを大事にしてきめ細やかな接客ができる
あなたには、店舗での接客販売をお任せします。扱うのは1994年に生まれた「TABASA」。デザイナーがパリで商品を企画し、素材を厳選、生産することにより、パリの女性のエッセンスを表現しています。
【「TABASA」のコンセプト】
年齢を服で隠すのではなく、変わって行く自分を楽しむための服。10年後、20年後、30年後も…ついつい手を通してしまう服であり続けるように着心地、シルエットを追求した女心くすぐるエイジレスウェア。
【接客スタイルについて】
私たちの接客は「商品を売る」のではなく「お客様に喜んでいただく・気持ちよく過ごしていただく」ためのサポートだと捉え、お客様とコミュニケーションをとっています。
こうしたお客様目線の接客が喜ばれ、常連の方が多くご来店されます。スタッフを指名してご来店されることもしばしば。ご提案したコーディネートを気に入ってくださったときは大きなやりがいを感じられます。
仕事の魅力
当社では、シフト制であるため残業はほぼなし。また、夏季休暇・冬季休暇には約7日間の休暇を取得することができるため、プライベートを大切にすることができます!
さらに、千葉・大阪の某有名テーマパークを無料で利用できるなど、福利厚生も充実しています。社割では約60%~70%OFFでアイテムを購入することが可能であると同時に、初年度にはショップの洋服を支給するという嬉しいポイントも◎オフも大切にしながら、お仕事を楽しめる環境があります。
◎産育休取得実績が多数
◎現在も4名が産育休を取得中
◎正社員雇用のまま時短勤務を利用可能
◎20代~40代のスタッフが活躍中
接客のお仕事に、「結婚、出産とライフスタイルが変化すると活躍するのが難しい」というイメージを持つ方もいるかもしれませんが、当社ではライフスタイルが変化しやすい女性が安心して働ける制度を整えています。実際に、子育てと両立するママも活躍中!
また、「TABASA」のファンは20代~70代と幅広い年代の方がいらっしゃるため、「自分の年齢がブランドコンセプトに合わなくなってきた…」というお悩みとは無縁!安心して長く働き続けることが可能です。
アピールポイント
≪基礎から応用まで丁寧に教えます♪≫
幅広い世代のお客様がいらっしゃるので、入社後は、まず言葉遣いなど基本的なビジネスマナーを店長が丁寧に教えます。その後、ブランドの基本知識や接客スタイル、商品知識なども教えていきます。
TABASAの店長やブランドマネージャーは皆女性。本社にも営業や生産などのポジションで活躍している女性が多数います。
また、スキルアップ指標の1つとして「店長・サブ店長資格」という独自の社内資格試験を、半年に一度実施。資格取得は給与に反映され、店長へとキャリアアップすることも可能です。