仕事内容
≪ノウハウを着実に習得し、マーケッターへ≫
◇クライアントは大手上場グローバル企業
◇コアタイムなしのフレックス制で出社時間は自由
◇ワーキングママや育メンも多数の働きやすい職場
大手上場グローバル企業などの課題解決を支える
デジタルマーケティングのマーケッターとしてご活躍ください。
☆アシスタント業務からのスタート!
■マーケッターとは?
あらゆるツールを駆使して情報収集・解析を行い
“売れる”仕組みを構築するお仕事です。
≪具体的には≫
◆マーケティング戦略立案
…デジタル戦略、グローバルマーケティングなど
◆マーケティングツール導入支援
…CMS、マーケティングオートメーションなど
◆運用業務
…キャンペーン企画実行支援、ツール活用支援など
≪大手グローバル企業から直接受注≫
「テクノロジー×戦略×グローバル×運用」と
ワンストップで対応する当社のサービス力は業界でも珍しく
大手クライアントから直接依頼をいただくことがほとんどです。
一日の仕事の流れ
【ある一日の流れ】
▼10:00/出社~資料作成。
※フレックス制なので出勤時間は基本自由です!
▼12 :00/ランチタイム。
▼13:30/クライアント先へ移動し定例会に参加します。
▼15:30/帰社~定例会の振り返り。
▼16:00/コーヒータイム~定例会議事録を作成。
▼17:00/システムの要件調査~クライアントへ連絡。
▼19:00/退社。お疲れさまでした!
仕事の魅力
元営業やデザイン会社勤務、エンジニアなど、様々な経歴のメンバーが活躍しています。大切なのはやる気やチャレンジ精神。当社には自社ツールはなく、クライアントが抱える課題ごとに最適なテクノロジーを用いて、自由にご提案できます。
▼例えば…
・大手通信キャリア:今のサイトをできるだけ維持しつつ、グローバル企業に必要なコンテンツ作りを支援
・大手百貨店グループ:WebサイトとSNSにおけるマーケティングを最適化
・大手出版社:デジタル領域における新規事業の戦略立案を担当
・外資系製薬会社:外勤の営業と本社のマーケティングが円滑に情報共有できる、ナレッジシェア最適化プロジェクト
そのため毎回が新しいことの連続。それを楽しみながら、未知のことに挑戦していく楽しさを感じていただけるはずです。クライアントを支えるパートナー的なポジションとして、誠実さをもってご活躍ください。
◎フレックス制(標準労働時間/8時間)
◎週に1度はリモートワーク(在宅勤務)もOK
◎19時に退社しているメンバー多数
◎時短勤務あり
など充実の待遇をご用意。個々人のライフスタイルに合わせた働き方が可能で、育メンの社員も多数(既婚者はなんと、男性の方が多いんです!)。フレックス制のため出社時間は自由ですし、在宅勤務もできるので、私生活を大切にしながらプロジェクトもしっかり進行させることができます。長時間労働のイメージがあるコンサルティング業界ですが、そのワークスタイルを変えたいという社長の想いから体制を整えているので、オンオフのメリハリをつけて働けますよ。
アピールポイント
クライアントには大手グローバル企業が多いので、英語や中国語が堪能な方、海外留学や居住経験のある方は語学スキルを活かしてご活躍いただけます。
教育制度について≪安心の教育体制を整備≫
★メンターがついて基礎からレクチャー
★知識やスキルを体系化してトレーニングを実施
★社内ナレッジのノウハウ集もご用意
★各種資格取得に向けた研修あり
★自主参加の勉強会で各メンバーの知識を共有 など
こうした環境から当社では異業種からの転職者が多く活躍中!アソシエイトというサポート的な業務から実践的なステップを踏んで、お客様と直接やり取りを行うコンサルを目指せます。
社内の過半数が女性スタッフで構成されている当社。それだけに女性管理職が多数活躍しており、最近でも女性マネージャーが1名誕生したばかり!
また、若手~ベテランまで年齢関係なくキャリアアップしやすい環境です。