スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

医療法人社団善仁会 総合健診センターヘルチェック 【健診センター事務スタッフ】医療法人ならではの福利厚生/正社員登用ありの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり医療法人社団善仁会 総合健診センターヘルチェックが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

医療法人社団善仁会 総合健診センターヘルチェック

  • 【健診センター事務スタッフ】医療法人ならではの福利厚生/正社員登用あり

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

健康診断を受ける「健診センター」を支える事務★定時16:45まで★残業少なめ★未経験歓迎★正社員登用あり

「総合健診センターヘルチェック」は横浜・新宿・池袋駅周辺に
「健診」を専門とする医療機関”ヘルチェック”を運営し、
多くのお客さまの健康をサポートしています。

利便性だけでなく、サービスの質の⾼さから多くのお客さまに選ばれており、
新施設もOPENするためスタッフを増員募集します。

お任せするお仕事は、健診センターでの「施設事務」。
データ⼊⼒や備品の管理などのバックオフィスの事務です。

5年、10年と長く働くメンバーが多く、
ライフスタイルが変わっても長く働き続けられる環境です。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

<未経験の方も安心して働ける環境です>
★入社後3ヶ月の研修で未経験から成長できます
★20代、30代が中心になって活躍中
★希望者には職場見学実施


【施設事務のお仕事】 
各健診センターにて、お客さまの健診データのとりまとめや、
健診センターで使用する備品の発注・管理などを行います。

覚えることが多く、習得までには大変なこともありますが、
チームワークも抜群なので、一体感を持って仕事をする楽しさもあります!


<⾃分のデスクワークが、多くの⽅々の健康につながります>
健診センターには、健康診断や⼈間ドッグで
多くのお客さまがお越しになります。
施設事務のお仕事は、健診結果報告の準備などを通じて、
お客さま⼀⼈ひとりの健康をバックオフィスから⽀えるポジション。
「誰かを支えたい」「サポートしたい」という想いを
しっかり形にできます。

仕事の魅力

POINT01 =結婚、出産をしてもやりがいをもって働き続けることが可能=

医療機関でありながら、事務職として昇格もあり、スキルアップが可能です。
また、結婚・出産後は短時間勤務制度を利用できるなど、
一度習得したスキルを磨き続けることのできる環境です。

女性が多い職場ということもあり、
お子さまの急な発熱や体調不良にも早退で対応できたり、
子育て世代にも安心の環境です。また、仕事終わりに習い事やショッピングなど、
自分磨きにも十分時間を充てられます◎

結婚や出産を経ても、長く働き続けられる仕事に就きたいと、転職を考えました。
ヘルチェックは、長く働いている女性が多く、
完全週休2日で生活リズムも安定していることが魅力でした。
契約社員でのスタートは不安もありましたが、
1年後には正社員となりました。
1年上の先輩は役職のあるポジションへ昇格。
私もゆくゆくは、責任ある仕事を任せられるように成長したいです
 <I・Kさん(入社3年目)★前職/営業職>

POINT02 健康診断を年2回受けられます

医療・福祉サービスを提供する私たちにとって、自分自身の健康管理も大切なこと。
社員の健康を支えるために、年2回の健康診断を実施しています。
「総合健診センター ヘルチェック」の各施設にて、
精度の高い健康診断を受診できます。

アピールポイント

教育制度について

入社後は、横浜にて2週間の集合研修を受講します。
1週目は善仁会グループの研修で、接遇を基礎から学ぶことができます。
2週目は看護師や臨床検査技師などの役職者が講師となって、
ヘルチェックの仕事内容をお伝えするので、
配属後はスムーズに仕事に移れます。
さらに、配属後2週間ごとに計5回フォローアップ研修を実施し、
業務や知識のおさらいをしていくので、
段階を踏んでステップUPできる環境です。

募集要項

雇用形態

契約社員

【正社員登用について】
入社から1年~2年以内にほとんどの方が正社員登用されています(要面談)。
ぜひ腰を据えて活躍してください。
実際、勤続10年超えるメンバーや、産休育休からの復帰メンバーなど、
自分のライフスタイルに合わせた働き方を実践しています。

勤務地

横浜・新宿・池袋・日本橋(勤務地応相談)

■横浜東口センター
 横浜市神奈川区金港町6-20
 「横浜駅」北東口 徒歩3分
 
■横浜西口センター
 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル3F
 「横浜駅」西口 徒歩6分

■レディース横浜
 横浜市西区北幸1-4-1 横浜天理ビル23F
 「横浜駅」西口 徒歩4分

■ファーストプレイス横浜
 横浜市西区高島2-7-1-6F 
 「横浜駅」東口 徒歩4分 

■新宿西口センター
 新宿区西新宿3-2-4 新和ビルディング7F
 「新宿駅」南口 徒歩7分

■レディース新宿
 新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル26F
 「都庁前駅」徒歩4分

■池袋センター
 豊島区東池袋1-25-8 タカセビル1F・2F
 「池袋駅」東口 徒歩5分

■日本橋センター(6月OPEN)
 中央区日本橋1-3-13 東京建物日本橋ビル7F
 「東京駅」日本橋口 徒歩5分/「日本橋駅」直結

【転勤の可能性】
転居を伴う転勤はありません。
【勤務地エリア】
東京都、神奈川県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

【医療業界・事務職未経験者歓迎】
一番大事なことはホスピタリティ、相手を思いやる心です。
人物面を考慮した採用を行います。

◎専門・短大卒以上
◎週5日勤務ができる方
◎土曜、祝日の勤務ができる方

★医療業界の知識などは入社後の研修で学べます!

【あると望ましい経験・能力】
<このような⽅を求めています>
◎チームワークを大切にできる方
◎⼈と話すことが好きな⽅
◎お客さま⽬線でお仕事ができる⽅
【過去に採用した転職者例】
前職が事務職だった方だけでなく、飲食・アパレル業界から転職された方もいます。
先輩スタッフの多くが医療業界未経験から活躍しています。

勤務時間

8:30~16:45(実働7時間15分)

早番/8:00~16:15あり

※早番は週1~2日程度です
※残業は少なめです
※育児短縮勤務あり。仕事と子育ての両立が可能です。

休日休暇

◆完全週休2日制(日曜日、他1日)
◆有給休暇
◆夏期休暇(4日)
◆年末年始休暇(5日)
◆創立記念休暇(1日)
◆慶弔休暇
◆産休育休

【産休育休活用例】
産休前のキャリアを復帰後にも継続させたり、子育てしやすいように部署異動するなど、
産休育休を活用していただいています。
また、育児休業明けの育児支援として、
お子さまの小学校卒業までは<短時間正社員>として、
1日6時間勤務or6.5時間勤務を選択できる制度を2018年から導入しました。(正社員対象)
社員一人ひとりが安心して働ける環境づくりに力を注いでいます。

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回
◆寸志年2回(正社員登用後:賞与年2回)
◆社会保険完備
◆交通費全額支給
◆正社員登用制度
◆健康診断(年2回)
◆医療費補助
◆食事代補助(自己負担1食あたり189円)
◆保養所あり(山中湖、伊豆高原、越後湯沢)
◆バースデイプレゼントあり

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

横浜市にあるヘルチェックの健診センターを訪問して、社員の方々にお話しをうかがいました。「医療に関する知識だけでなく、接遇に関する研修も充実しています。新人を温かく迎える風土なので安心ですよ!」と笑顔で語ってくれたみなさん。終始穏やかな雰囲気で取材が進み、居心地の良さを感じました。お客さまや働くスタッフからの評価の高さをかいま見ることのできた取材でした。

この仕事で磨ける経験・能力

◎医療業界の知識、経験
◎お客さまや各部署とのコミュニケーションスキル
◎正確に処理する事務スキル

会社概要

最新設備と上質な接遇でお客さまに向き合う、医療・福祉のプロフェッショナルです。

医療法人社団 善仁会は、腎疾患治療を中心とした病院・透析クリニック、介護福祉施設、健診センターを運営しています。なかでも健診センター「ヘルチェック」は、1984年のオープン以来、多くのお客さまの健康づくりのお手伝いを継続。最新設備と上質な接遇で、独自の顧客満足の向上に努めています。今後も医療・福祉のプロフェッショナルとして、知識・技術・誠意・熱意を持ってお客さまと真摯に向き合っていきます。

最新設備と上質な接遇でお客さまに向き合う、医療・福祉のプロフェッショナルです。

会社名

医療法人社団善仁会 総合健診センターヘルチェック

事業内容

健診センター「ヘルチェック」は、1984年のオープン以来、多くのお客さまの健康づくりのお手伝いをしております。
最新設備と上質な接遇で、独自の顧客満足の向上に努めています。

【認定】
日本総合健診医学会指定優良健診施設
日本病院会指定自動化健診施設
健康保健組合連合会指定施設
日本脳ドック学会認定施設
ISO9001:2015取得
プライバシーマーク取得

設立

1974年4月

従業員数

2628名(2020年10月現在)

代表者

理事長/安藤 和弘

医療業界が初めての方は不安もあるかと思いますが、先輩みんなでフォローするので安心してください。
医療業界が初めての方は不安もあるかと思いますが、先輩みんなでフォローするので安心してください。
最新の医療設備を整え、多くのお客さまの健康を支えています。
最新の医療設備を整え、多くのお客さまの健康を支えています。
各健診センターは駅チカでクリーンな環境です。
各健診センターは駅チカでクリーンな環境です。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】書類選考
※ご応募いただいた方に、追って履歴書(写真貼付)を依頼いたします(メール添付も可能です)
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次面接

▼【STEP3】内定面談


◆ご応募から内定までは約2~3週間を予定しております。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
◆応募の秘密は厳守します。


***見学会も実施しています*** 
職場見学をご希望の方は、お気軽にお電話でご予約ください。
日程を調整いたします。
TEL:045-279-2234
※職場見学は必須ではありません。