仕事内容
社長秘書としてスケジュール管理や資料作成をお任せします。
★未経験者もOK!
★最初は先輩がしっかり教えますのでご安心ください。
【具体的には】
社長秘書として以下のような仕事をお任せします。
■スケジュール管理
社長のスケジュールを把握して、社内外の会議・商談など
アポイントの調整を行います。
■資料作成
会議や打ち合わせに必要なデータや書類を揃えたり、
資料を作成・管理したりします。
■来客対応
社長宛に来られたお客様をご案内するなど対応します。
※その他、以下のような仕事もあります。
◎電話・メール対応
◎給与計算などの総務関連業務、他
<社長は…>
社長は40代。副社長時代から経営に携わり、
2018年に社長に就任しました。
二人のお子さんの父親でもあります。
<入社後は…>
現在総務を担当している3名の先輩が仕事の進め方などを
しっかりと教えますので、未経験でもご安心ください。
仕事の魅力
この仕事は企業のトップや経営陣の方々をはじめ、
社内外の多くの人と接する機会があります。
そのため、コミュニケーション能力をはじめ、
調整能力、事務処理能力など様々な能力が身に付きます。
また、人間性も磨かれて成長できます。
秘書はスケジュール調整や資料作成など、
社長の仕事を様々な面からサポートします。
例えば急に会議の時間の変更があった場合は、
関係する人たちに迅速に連絡し調整しなければいけません。
裏方的な仕事も多く、臨機応変な対応が求められるので大変ですが、
いなければ会社の業務がストップしてしまう重要な役割を担っています。
社長をはじめ、多くの人から「ありがとう」という
感謝の言葉を直接もらうことも多いので、
大きなやりがいを実感しながら働くことができます。