スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社クラ・ゼミ 児童発達支援管理責任者*個別支援計画を作成*残業ほぼ無*賞与年2*全国募集の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり株式会社クラ・ゼミが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社クラ・ゼミ

  • 児童発達支援管理責任者*個別支援計画を作成*残業ほぼ無*賞与年2*全国募集

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

こどもはもちろん、保護者にとっても、
「かけがいのない存在」でありたい。

発達に課題を持つこどもの成長を支援するために生まれた
こどもサポート教室「きらり」「あいあい」「クラ・ゼミ」。

一人ひとりの特性に合わせて、個別の支援計画を立て
ソーシャルスキルトレーニングや学習支援を行っています。

特別支援学校や特別支援学級に通う児童が増える一方、
発達障がいに関わる支援は歴史が浅く未知な部分も多い。

だからこそ、これからできる事は多いと思っています。

オーダーメイドのマンツーマン療育。
心配事などの相談を伺う保護者の支援。

いつでも「その子」に寄り添い
変化や成長に一緒になって喜ぶ。

そんな「かけがいのない存在」を目指し
できることを一緒に考えていきませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

[こどもサポート教室での児童発達支援管理責任者(間接療育)]
◇業界最大級!全国160以上の教室を展開
◇経験浅めOK!研修で児童発達支援管理責任者へステップUP可!
◇残業なし/有給が取得しやすい/ワーキングママ◎


当社が運営するこどもサポート教室「きらり」「あいあい」「クラ・ゼミ」にて、施設の運営をリードする児童発達支援管理責任者をお任せします。

保護者やこどもとのコミュニケーションを通して、個別支援の計画や指導員の育成などをお願いします。

★「きらり」「あいあい」「クラ・ゼミ」について★
こころやことばの発達に課題がある児童を支援するこどもサポート教室です。
幼児~高校生まで幅広い年代の療育が必要なこどもに対して、
ソーシャルスキルトレーニング(SST)したり、算数や国語などの学習支援を行っています。

【具体的な仕事内容】
■こども一人ひとりに適切な支援計画を作成
■保護者やこどもとのコミュニケーション
■指導員の指導・育成
■教室内での情報共有
■書類作成 など

※利用者は1日10名ほど
※こどもによって教室に通ってくる頻度は異なります

仕事の魅力

POINT01 お持ちの資格や経験を存分に発揮できる環境です◎

現在活躍している先輩は、保育士資格や社会福祉士資格、教員免許を持っているなど、それぞれの専門資格や知識を活かして働いています。保育士の経験がある指導員が幼児教育のノウハウを展開するなど、それぞれが持つノウハウや事例ついて、積極的に共有を行っているため知識の幅をどんどん広げていくことができます。児童発達支援管理責任者資格を取得するための研修も実施し、スムーズに児童発達支援管理責任者としてのキャリアを積んでいくことができます。施設運営や指導員のマネジメントを通してこどもたち一人ひとりのサポートを行ってください。

POINT02 こどもの「できた!」に寄り添える個別療育を実現しています◎

例えば、目を合わせたり、言葉を交わしてコミュニケーションが取れなかったAちゃん。Aちゃんに合わせたプログラムで支援を行う度に、様子がどんどん変わっていくのが分かるんです!できることが増えていくのが嬉しくて、指導員同士でも「次はこれをやってみるのはどうかな?」と相談してはAちゃんと一緒にチャレンジをしているような気持ちで支援を継続。結果、今では目を合わせることも、ちょっとした単語も言えることもできるように。
Bちゃんは言葉を発することができなかったので、カードで言葉を練習することに。毎回、同じカードで練習を続けるうちに、靴を履くときに「くつをはく」と、初めて言葉を発してくれました!

アピールポイント

資格取得支援制度について

児童発達支援管理責任者としてキャリアを積むために研修を行うなど資格取得支援も行っています。

女性管理職について

教室長として活躍している女性も在籍。男女関係なく、キャリアアップし、長く働ける環境が整っています。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

★ご希望はお住まいを考慮し、全国各地の事業所に配属いたします
★U・Iターン歓迎!
★転勤なし

<教室の詳細は「こどもサポート教室きらり」http://kirari-kodomo.com/officeのHPをご確認ください>

≪積極採用中エリア≫
京都(西院)
大阪(蛍池、豊中、高井田、新石切、河内松原、狭山金剛)
静岡(浜北駅前、袋井、掛川、静岡駅南、沼津、御殿場、函南)
千葉(新船橋)
群馬(大田第3)
愛知(豊田、岡崎庄司田)
神奈川(稲田堤、綱島、大沼、相模大野、星が丘、藤沢、武蔵小杉)
埼玉(戸田、新河岸)
秋田(秋田駅東)

【勤務地エリア】
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、石川県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、福岡県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

≪長く安定して働ける環境◎20~40代がメインで活躍中≫

■学歴不問
■下記いずれかの資格をお持ちの方もしくは実務経験(5年目安)をお持ちの方(※常勤・非常勤は問いません)
◎保育士
◎社会福祉士
◎精神保健福祉士
◎教員免許
◎児童指導員任用資格
◎認定心理士
◎臨床心理士
◎臨床発達心理士
◎作業療法士
◎理学療法士

勤務時間

(1)9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
(2)10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)

※配属先により異なります

【残業について】
★残業・夜勤なし★
当社では、残業禁止◎毎日、定時に退勤しています。家庭やプライベートも満喫して働けるので、長期的なキャリア形成が可能です。

休日休暇

■週休2日制(月7~9日/日曜日、他)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産休・育休(取得・復帰実績あり)
■介護休暇

待遇・福利厚生・その他

■賞与年2回(6月、12月)※試用期間後から支給
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給
■皆勤手当(月1万円)
■家族手当(配偶者:月1万円、子一人につき:月5000円)
■住宅手当(月1万円)
■役職手当
■資格手当(月3000円~1万円:保育士、児童指導員任用資格など資格に応じて支給)
■退職金制度
■時短勤務OK
■マイカー通勤OK(駐車場完備)※一部の事業所のみ

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

今回取材にお伺いし、特に感じたのは会社の体制の“すごさ”でした。障がいをもつ方・その家族がどのような支援を求めているかをしっかり把握し、実際に事業を拡大しニーズに応えています。幼児期のサポート、学齢期のサポートに続き、就労のサポートまで行い、子供の成長全体を一貫して支援するその会社の姿勢にとても胸を打たれました。様々な状況の子たちと深く関わり、支援していくやりがいは十二分に感じられると思います。

この仕事で磨ける経験・能力

■児童発達支援教室での経験とノウハウを積めます。
■幅広い年代のこどもとその保護者とのコミュニケーションを通して支援計画を作成する経験をノウハウを蓄積できます。
■児童発達支援管理責任者の資格取得ができます。
■指導員のマネジメント経験を積めます。

会社概要

障がい者支援のニーズが増加する中、「個別療育」にこだわり信頼と実績を築いています◎

私たち、株式会社クラ・ゼミは、発達がゆっくりしているお子様の特性に合わせ、マンツーマン療育を行う「こどもサポート教室『きらり』『あいあい』『クラ・ゼミ』」。障がいを持つ方が自立し就職できるようにサポートする「アクセスジョブ」。さまざまな状況を有している方への通信制高校「キラリ高等学校」などを運営しています。教育、福祉、心理の分野で長年の実績があり、ワンストップ支援を行っています。

障がい者支援のニーズが増加する中、「個別療育」にこだわり信頼と実績を築いています◎

会社名

株式会社クラ・ゼミ

事業内容

■小・中・高一貫総合予備校の運営
■集団授業
■個別指導「徒夢」「TWINS」・個別学習会
■小学生英語クラブ「あえる」・「算国の森」
■河合塾マナビスの運営
■キラリ高等学校の技能連携施設(3校)の運営 *キラリ高等学校(2011年4月より学校法人化)
■就労移行支援アクセスジョブ
※グループ法人:一般財団法人「発達支援研究所」(2016年4月設立)

設立

1987年4月

資本金

2000万円

売上高

26億円(平成28年3月期)

従業員数

約1000名(非常勤含む)

【中途入社者の割合】
90%以上

代表者

取締役社長 倉橋 徒夢

一人ひとりとしっかり向き合うために、ゆとりを持たせた働き方をしています。
一人ひとりとしっかり向き合うために、ゆとりを持たせた働き方をしています。
残業なし、有給が取得しやすい、産育休の取得実績・職場復帰の実績多数!
残業なし、有給が取得しやすい、産育休の取得実績・職場復帰の実績多数!
保護者の方の「こういう場所に欲しい、こんな支援もして欲しい」などの要望に応えられる実力があります。
保護者の方の「こういう場所に欲しい、こんな支援もして欲しい」などの要望に応えられる実力があります。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接1回

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは2週間程度を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください