仕事内容
◆先輩社員とのマンツーマンのサポートで未経験からでも安心!
◆代表との距離も近く、風通しの良さ◎
◆土日祝休み&残業月平均10時間以内でプライベート充実
あなたにお任せするのは、室外機向け及び空調関係の消音装置の
パーツづくりや組み立て業務です。電動ドライバーなどの身近な工具を使って
金属をカットしたり曲げたりして各パーツをつくり、パーツを組み立てて
カタチにしていくので、未経験の方でもご安心ください。
【具体的には】
◎「CAD」と呼ばれる設計ソフトを使った製品の図面作成
◎製品の図面に必要な部品の製作
◎製品の組み立て作業
◎製品のテスト・実験作業
◎新製品の開発、性能チェック
★未経験からでも安心のサポート体制!
最初は先輩がそばについて、パーツのつくり方や組み立て方、
設計の仕方などを丁寧に教えます。使う工具は電動ドライバーといった
身近なものばかりで、金属をカットしたり曲げたりと、つくり方はシンプル!
将来的には、高度な最新鋭の機械も使えるようになりますよ。
仕事の魅力
部材をつくったり、組み立てたりして
体を動かすことが多いのがこの仕事の特徴のひとつ。
重たい機材を運ぶときには、男性社員がサポートするので、負担を少なくして働けます。
またチームワークも大切にしており、30~40人のメンバーと一緒に
工程ごとに分担しながら作業を進めます。
わからないことや困ったことがあっても、すぐに聞けるので、
経験やスキルがない方もご安心ください!
◆年1回の昇給&年2回の賞与で頑張りを還元!
◆年間休日123日&月平均10時間以内の残業時間
◆住宅や現場、休勤などの手当支給
◆夏季休暇や年末年始休暇あり
◆資格取得支援制度でスキルアップを後押し
・・・など、「社員一人ひとりを大切にしたい」という代表の想いから、
長く働ける環境づくりにも注力しており、
プライベートな時間をしっかりと確保しながら、長く働けますよ♪
アピールポイント
入社後、以下の流れで仕事の進め方を教えます。
【STEP1】
組み立て前の部材の作り方・組み立て方法を学習
▼
【STEP2】
消音装置の組み立て方法を学習
▼
【STEP3】
CAD・CAMと呼ばれる設計ソフトの使い方を学習
※状況により、STEP1と2の順番が入れ替わることがあります。
1つのSTEPを3ヶ月ほど経験したら、次の段階へと進み、
設計に関しては、スキルの習得度を見ながらお任せします。