仕事内容
<健診センターでお客さまをサポート>
★未経験・資格がなくても始められる医療に関わるお仕事
★完全週休2日・残業少なめ
★産休育休 復帰メンバーも多数!
★希望者には職場見学実施
「健診アシスタント」は、ドクターとお客さまの間に立って、
リラックスして受診できるようにサポートします。
健康診断を受けたことがある方は、ご経験があるかもしれませんが
病院やクリニックに行ってドクターとお話するのは、少し緊張してしまうものです。
リラックスして受診できるようにお客さまをサポートしたり、
待ち時間にお飲み物やクッキーをご提供したりするのが
「健診アシスタント」のお仕事です。
*:* 【具体的な業務内容】 *:*
■検査内容のご案内・ご確認
問診票未入力の方への対応。
専用のタブレットへの入力をお客さまにご説明し、入力の確認を行います。
■ティーサービス
内科診察の待ち時間にお飲み物とクッキーのサービスをご提供します。
さまざまな検査を受けるお客さまが、ほっと一息つけるおもてなしです。
■内科診察の介助
内科診察時に、健診着の上げ下げなどの介助や、
お客さまへのお声掛けなど、ドクターとの間に立って
診察がスムーズに進むようにサポートします。
仕事の魅力
いつも笑顔でお客さまに接していただけるよう、
充実した福利厚生があるのも「ヘルチェック」で働く魅力です。
★残業少なめ
健診は予約制で受診者数が決まっているため、残業は少なめです(月7~8時間程度)。
★お休みもしっかり
繁忙期を外して、連続休暇で旅行を満喫しているスタッフもいます。
★昼食代を補助
自己負担は1食あたり189円です。
★健康診断を年2回受診できます
お客さまだけでなく、働くスタッフの健康管理も大切にしています。
女性が多い職場ということもあり、
学校行事への参加などにも理解があります。
残業少なめなので、家族との時間を大切にできるなど、
子育て世代にも安心♪
また、早い時間に仕事が終わるので
習い事やショッピングなど、
自分磨きにも十分時間を充てられます◎
アピールポイント
入社後は、横浜にて2週間の集合研修を受講します。
1週目は善仁会グループの研修で、接遇を基礎から学ぶことができます。
2週目は看護師や臨床検査技師などの役職者が講師となって、
ヘルチェックの仕事内容をお伝えします。
さらに、配属後2週間ごとに計5回フォローアップ研修を実施し、
知識を深めていくので、
段階を踏んでステップUPできる環境です。